『超初心者です。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1200ルーメン Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo PJ-TX100Jの価格比較
  • Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様
  • Wooo PJ-TX100Jのレビュー
  • Wooo PJ-TX100Jのクチコミ
  • Wooo PJ-TX100Jの画像・動画
  • Wooo PJ-TX100Jのピックアップリスト
  • Wooo PJ-TX100Jのオークション

Wooo PJ-TX100J日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月10日

  • Wooo PJ-TX100Jの価格比較
  • Wooo PJ-TX100Jのスペック・仕様
  • Wooo PJ-TX100Jのレビュー
  • Wooo PJ-TX100Jのクチコミ
  • Wooo PJ-TX100Jの画像・動画
  • Wooo PJ-TX100Jのピックアップリスト
  • Wooo PJ-TX100Jのオークション

『超初心者です。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo PJ-TX100J」のクチコミ掲示板に
Wooo PJ-TX100Jを新規書き込みWooo PJ-TX100Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

超初心者です。。。

2004/06/23 00:15(1年以上前)


プロジェクタ > 日立 > Wooo PJ-TX100J

スレ主 ララルルさん

DVDを映画館の迫力で家でくつろぎながら見れたらなぁと思っています。ここで売れ筋を見て見ると日立だったので、エプソンのCMを(シバサキコウ)みていいなぁと思っていた私は、揺らいでしまいました。まだ見に言って無いからなんとも分からないですが、私の部屋の間取りではどのくらいのインチで見れるのでしょうか?もしかしたら間取りの時点で見づらいとか問題があるのかも、、と思い質問します。間取りは、10畳のワンルームです。見る距離は、4mくらい後ろからになると思います。壁に映そうと思ってますが、無理でしょうか??後、真っ暗じゃなきゃいけないのでしょうか?

書込番号:2951834

ナイスクチコミ!0


返信する
EVO7さん

2004/06/23 11:44(1年以上前)

私は(シバサキコウ)を使っています。(笑)

どちらもそれなりに満足させてくれると思いますが、「映画」がメインで有れば、現在のチューニングレベルでは、EPSONが優位の評価が多いみたいです。

10畳と言っても、縦横の長さが記されていませんので、なんとも言えませんが、4mぐらいの距離をおいて見られるのあれば、最大120インチぐらいまではいけると思います。(推奨は100インチ程度)

壁が白系統の無地で有れば、視聴は可能です。
但し、他のスレッドにも書きましたが、スクリーンは綺麗に見る為の重要なパーツですので、出来るだけシアター用のスクリーンを購入された方が宜しいかと思います。
「スクリーンでもこれだけ画質が変わるよ!」と言う実験を、私のホームページでやっておりますので、壁ならもっと落ちる(一般的には)と予想されますので、参考に覗いてみて下さい。

書込番号:2953030

ナイスクチコミ!0


プロジェクター派さん

2004/06/23 12:12(1年以上前)

私はTX100Jを六畳の部屋で100インチで見ています。
投射距離は2.8mですが、結構良いですよ。
私個人としては大画面を近くから見るのが好きなので満足してます。
(映画館でも前のほうで見上げて見るのが好きなのです。)
DVD画質ですが、大変満足しています。液晶なので、画面が動いた時の
ボケはしかたないと思っています。
 私としてはHVもとても綺麗だし、少々部屋を明るくしてもしっかり見れるので納得してます。映画もモードをミュージックにすればフイルムポイ落ち着いた絵に出来ますし、調整も可能です。もし買い換えるとすれば、同価格帯の機種ではなく上位機種を何年か後に選択すると思います。

書込番号:2953090

ナイスクチコミ!0


スレ主 ララルルさん

2004/06/23 23:08(1年以上前)

お返事ありがとうございました。さっそく土曜日にヨドバシで見てこようと思います。

書込番号:2955082

ナイスクチコミ!0


ひでしおさん

2004/06/23 23:19(1年以上前)

EVO7さん、ちょっと気になるのですが(いつも思うことですが)
下記のような書き込みは、どうしても、ご自分のお使いのエプソンを
勧めてる・・・もしくは、優位に思わせる・・・という作用があります。
なにを持って「エプソン側が映画に優位なのか」は個人判断です。
充分、気をつけて、自分が言ってるのではなく世間の評価が・・・という
書き方をしていらっしゃいますが、逃げ道のようにも感じます。
できるだけ、他機種の板には、その機種の事を書くようにされては
いかがでしょうか?
前にも誰かが同じような注意(お願いというか・・・)を
書かれたように思いますが。

********************************

どちらもそれなりに満足させてくれると思いますが、「映画」がメインで有れば、現在のチューニングレベルでは、EPSONが優位の評価が多いみたいです。

書込番号:2955133

ナイスクチコミ!0


EVO7さん

2004/06/24 00:55(1年以上前)

ひでしおさんへ

> ご自分のお使いのエプソンを勧めてる・・・もしくは、優位に思わせる・・・という作用があります。

自分が使ってみて、良いと思った事を書き込んでいます。
どういった捕らえ方をするかは、各自におまかせするしかありません。
結果的に、「勧めてる」「優位に思わせる」と取られたとして・・・何が問題なのですか!?

> なにを持って「エプソン側が映画に優位なのか」は個人判断です。

良いとか悪いとか・・・個人判断以外に何があるのでしょうか!?
私以外に、「良い」「悪い」の記事を書いている人・・・居ませんか!?
その個人判断を求めて、この板を利用してるのではないのですか!?

> 自分が言ってるのではなく世間の評価が・・・という書き方をしていらっしゃいますが、逃げ道のようにも感じます。

PJ-TX100Jに関して言えば、私自身がじっくり吟味していませんので、周りから聞こえてきた声です。ですから、「・・・の評価が多いみたいです」と言う書き方をしました。問題ありますか!?

>できるだけ、他機種の板には、その機種の事を書くようにされては
いかがでしょうか?

ララルルさんの質問は、EPSONと日立を比較して迷ってる・・・と言う質問です。私はEPSONを使っている立場からの情報を入れただけです。プロジェクター派 さんはTX100Jを使っている側の意見として書き込んでいらっしゃる・・・それらの情報をララルルさんが判断すれば良いのであって、「画質は二の次」のひでしおさんから意見されるのは疑問です。

ここで重要な事は、私の書き込みと、ひでしおさんの書き込みが、ララルルさんにとって有益な情報で有ったかどうか・・・ではないでしょうか!?

書込番号:2955638

ナイスクチコミ!0


ひでしおさん

2004/06/24 11:28(1年以上前)

EVO7さん、大きな勘違いをされていますね。
スレ立て者のララルルさんの文章には
どこにも、エプソンと日立のどちらがいいでしょうか?って
質問は書いてありませんよ。

『・・・私は、揺らいでしまいました。』

そう書かれているだけです。裏でどちらがいいのでしょうか?という
気持ちがあるのかもしれませんが、解らない事です。

唯一の質問は

『私の部屋の間取りではどのくらいのインチで見れるのでしょうか?』

だけですよ。

私が「画質二の次」っていつ言いましたか?
他のスレを読まれて、書かれたものだと思いますが
「画質」より優先せざるを得ないものがあると
私個人が思っているだけです。理解できてますか?

私はララルルさんに有益というよりも
ここの掲示板全体がより良くなるように願って
失礼ながら、このスレを使わせて頂いた次第です。

ご自分の文章をよ〜く(今までの分も)読み返される事を
お奨めしますよ。
いかにエプソンに偏ったカキコをしておられるか・・・
(但し、エプソン機種の板や、他機種との比較を質問されてる方への
 返信は構わないと思いますが・・・)

それぞれの機種の板では、その機種を使ってる方々がみえます。
多少の「配慮」が必要と思うからです・・・。

書込番号:2956518

ナイスクチコミ!0


ミニd−sub15ピンさん

2004/06/24 12:25(1年以上前)

まぁまぁ、機種はちがっても皆大画面仲間なので落ち着きましょう。
僕はドリーミオTW−10なのでお呼びではないかもしれませんが、
購入時にEVO7さんの書き込みを見て確かにTW-200が欲しくなりました。
しかし、ほぼ倍の値段するTW-200とTW-10を比べてTW-200はTW-10の2倍高画質なのか?
と考え画質にこだわらない僕はTW-10にしたという判断があります。
結果的に初めての巨大画面を自宅で見た瞬間、
「大画面てこんなに凄いなら倍の値段でも良いの買っておけば良かった!!」
ということで現在、2台目のPJ資金を貯めていますが、
それでもTW-10に満足しています。

初めて買う人にとってマニアや試行錯誤してる人の意見は役にたちます。
しかし、何を買うかは買う人の判断ですからあまりむきにならなくても良いと思います。
もし、EVO7さんが、
「エプソン最高!TW−200最高!TW-200以外プロジェクターじゃない!TW-200以外の画質は見たくない!」
などと書き込みされていたら、僕も
「ちょっとまったー!」
と言いたくなりますが、彼の意見やホームページは有益な情報・データが満載です。

ということで、僕のホームページにもTW-10を壁に映した画像がありますので参考にしてみてください。
EVO7さんが言っておられるように壁でも視聴は可能です。(僕のはTW-10ですが・・・)
使っているうちに気がつき始めるとおもいますが、
さすがに発色は壁に左右されるようで萎えてしまうことがあります。
プリント用紙などで発色の差を確認するとどれくらい鮮やかさを失っているか分かります。
(スクリーンはいろんなタイプがあるので気になり始めてから良いのを調べて購入しても良いと思います。)

後は真っ暗のスリリングなシーンで
「おや? おれはなんで壁を眺めてるんだ?」
と我に返ったりすることもあります。
壁で暗いシーンが多い映像を見るときは真っ暗にしたほうが良いかもしれません。

書込番号:2956663

ナイスクチコミ!0


EVO7さん

2004/06/24 14:52(1年以上前)

ミニd−sub15ピン さん が仲裁に入られましたので、書き込みに躊躇しましたが、最後のスレ汚しをお許し下さい。

ひでしおさん>

●おおきな勘違いなんてしてません。複数の候補が有るから「揺らぐ」んですよ。
●唯一の質問にさえ、ひでしおさんは応えていらっしゃらない。
●ひでしおさんが何を重んじているか・・・なんて、私が理解する必要が有るのですか!?
●この掲示板をより良くする為の行為で有るならば、もっとえげつない書き込みが沢山有ります。それらに対しては意見しないのですか!?
●同じ事を書きますが、「エプソンに偏ったカキコ」が悪いのですか?
どっかの雑誌の受け売りの様な、良いのか悪いのか判らない評価を皆さんが望んでいるとは思えません。私は、自分の目で見た結果や実験から得られた結果から、自信を持って意見しています。それなりの努力と労力を惜しんでいないつもりです。
●多少の配慮はしているつもりです。[2953030]の書き込みで日立の悪口でも言いましたか!?この文書で「配慮が足りない」と言われたら、どんな書き込み方をすれば宜しいのでしょうか!?

たぶん、この記事を読まれましても、ひでしおさんは納得されないでしょう。。。
価値観の違いや、捉え方の違う人も居る訳ですから、賛否両論が有って当たり前だと思っています。そう言った方も含めた第三者の方に、私の書き込みがこの掲示板にとって有意義なのか癌なのかを、評価してもらう方が賢明の様です。

ROMってらっしゃる、皆様の御意見をお聞きしたいと思います。

書込番号:2957015

ナイスクチコミ!0


液プロマンさん

2004/06/24 15:49(1年以上前)

EVO7さんのHPをみてTW−500買いましたよ!
EVO7さんの言い分が120%正しい!!間違いない!!
ひでしおは日本人ですか?文章100回読んだほうがいいね!
みんなで楽しく意見交換する場所を汚すな!
って私も汚してますが(^^;すんません。

書込番号:2957128

ナイスクチコミ!0


電池切れそうさん

2004/06/24 16:57(1年以上前)

仲裁に納得してて、
自分の書き込みがスレ汚しになるのがわかってるんだったら、
あえて書かないのが大人ってもんでしょう。
ね?

書込番号:2957289

ナイスクチコミ!0


酒爺さん

2004/06/24 17:14(1年以上前)

第三者としてひとことよろしいでしょうか。
私もララルルさん同様、揺らぎながら、皆さんの書き込みを参考に購入機種を決めようかと思ってます。当方田舎なもので、実物確認が出来ない為、ここでの情報を基に購入しようかと。。
この板には、かなり助けられていますので、これからの有益な情報を期待しつつ、書き込みさせて頂きます。

このスレに限らず、EVO7さんの書き込みは有意義な情報ばかりだと思います。今回も、特にTX100Jを批判する書き込みは無く、ララルルさんに対し有益な情報を書き込みされていると思います。このことは、スレ主のお礼を見ても分かるかなと。
ただ、別スレになりますが、焼きミカンさんへの書き込みに関しては、いかがなものかなと思いました。そのスレでは、ひでしおさんの書き込みに共感致しました。(話題がそれてたらすみません。。)しかし、その書き込みに関しても、単にスレ主への疑問を投げかけているだけであって、TX100Jへの批判めいた書き込みは無かったと思います。見ててどうかな?とは思いましたが。。。
ただ、私個人の意見を言わせて頂くと、TX100Jに対する情報が欲しくてこの掲示板を見てますので、この機種のどこが良くて、どこが悪いという情報を書き込みして頂けると助かります。良いところ、悪いところいろいろあると思いますが、それら全てを検討して、納得できれば購入すると思いますし、納得出来なければ別機種の板を覗きに行くと思います。正直、多機種の情報はこの板では不要かなと。。
そういう意味では、ひでしおさんの意見に賛成ではありますが、EVO7さんの書き込みは、問題のないレベルではないでしょうか?他の方の書き込みでイライラするのは結構ありますが。。。
中途半端な意見ですみません。。

最初の頃の書き込みは、あまりにひどい内容が多く、見るたびにいやな気分にさせられましたが、最近は具体的なインプレが増えてきてうれしく思います。
生意気言いましたが、これからも有益な情報をよろしくお願いします。

書込番号:2957330

ナイスクチコミ!0


プロジェクター派さん

2004/06/24 18:36(1年以上前)

いやいや盛り上がってますね。まあ まったりといきましょう。
みなさん大人でしょうから・・・。
私は100Jを購入して相変わらず毎晩至近距離で見ておりますが大変満足してます。特にHVの鮮明さはすばらしいです。
小生は映画も好きで良く見ますが、NHKhiの世界遺産とかが好きなので、この
鮮明な画像にはうわーと声が出てしまいます。党首討論の小泉首相のアップではちょっと大画面では被写体的に問題ありと思いましたが・・・。
小生はアバックの視聴会に出席し他機種と比較した後購入しました。
始めはエプソンにしようと思っていました。まあ私もどれにしようかと悩んで
いた時にEV07さんのHPも見させてもらってましたので・・・。HP上の「ラピュタ」は私も大好きです。
 ただ私の場合は部屋が狭く3m以上の投射距離が現段階では得られなかった点と操作性で決定しました。正直視聴会の時の麻倉先生の説明の影響も多いかったと思います。実際麻倉氏は日立の営業協力を頼まれているでしょうから悪くは言わないでしょうが、なかなか説得力がありました。
 ただ、他の機種がどうだったかと聞かれたら、殆ど変らないくらいか映像によってはそれ以上だった機種は確かにありました。映画の映像はパナが良かったように覚えています。ただ視聴会の時は1台1台繋ぎ替えて比較したので、
同時に写してくれたらもっと違いが分かったと思います。
 結論を申し上げると、買ったあとで「うわー失敗したー。」と感じることは
話題に上がっている4機種では感じないと思います。4台買って部屋で画質比較をするわけではないでほうから。ですから私は100Jを毎日使用してとても
満足しています。
 ホワンとした明かりのもとでもしっかりした画質を保っているのには驚いています。さあオリンピックは家族そろって大画面で楽しむぞー。

書込番号:2957528

ナイスクチコミ!0


フィルター重視さん

2004/06/24 21:17(1年以上前)

みなさまのご意見を・・・とありましたので
客観的に読むとひでしおさんの言うとおりでしょう。

別に商品の開発者ではなくて、単にその商品の一購入者なわけでしょう。
自分の感想を自分の意見としていうことが最低限求められるでしょう。

両機とも値段の割には良いという程度で、大差があるとは感じられませんでしたね(個性の範囲内ですね)。

書込番号:2958028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/06/24 23:52(1年以上前)

液プロマンさん TW-500購入おめでとう私も予算が有ればそれにします
でもTW-200も素晴らしいですね、一昔前では想像も出来ませんでした、
EPSONの技術に脱帽します、自分はPanasonicのファンですが。

書込番号:2958831

ナイスクチコミ!0


むむむむむむむさん

2004/06/25 02:20(1年以上前)

この場は自分の主観でモノを言ってイぃーンデス。みなさんここのスレを見てご自分でそのスレに共感するか判断するんです。ひでしお さんがおっしゃるようにキチキチやっていたらこの場は成立しなくなります。EVO7 さんは言われたことに対して「そうですかねー?」と受け流すことをお勧めいたします。

書込番号:2959270

ナイスクチコミ!0


通りすがりのモノですが。。。さん

2004/06/25 14:36(1年以上前)

便乗ですが、気になったので質問します。

みなさんが映画の鑑賞に向いているというのは、
具体的にどのよう特徴なのでしょうか?
それは調整してもダメなのですか?

書込番号:2960441

ナイスクチコミ!0


バツ4さん

2004/06/25 15:16(1年以上前)

<それは調整してもダメなのですか?
パナソニックの判断では、日本人では駄目だったということでしょうか。
米国に依頼してるみたいですね。

書込番号:2960525

ナイスクチコミ!0


前の社長さん

2004/06/25 22:11(1年以上前)

サンヨ、パナソニック、エプソン、ヒタチどれも50歩100歩だよ。
目くじら立てるほどのことではない。
デザイン使いかって等で購入すればよい。

書込番号:2961728

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo PJ-TX100J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理で基盤交換?? 1 2006/11/17 8:15:52
光学系寿命が僅か2000時間なんて・・・ 15 2006/10/25 13:29:33
接続について。 9 2006/07/21 1:16:48
映りが悪いです。 14 2006/07/03 0:53:40
特価情報です。 0 2006/05/12 18:35:08
HDMI変換アダプタで接続した場合の解像度 4 2005/12/09 4:41:28
立川のビックカメラで特価!! 2 2005/12/02 18:23:27
購入を悩んでます。 4 2005/10/30 23:35:14
DVI接続について 5 2005/09/05 22:14:52
「TX100J」の後継機、「PJ-TX200」 1 2005/09/04 23:42:12

「日立 > Wooo PJ-TX100J」のクチコミを見る(全 692件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo PJ-TX100J
日立

Wooo PJ-TX100J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月10日

Wooo PJ-TX100Jをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング