『このCPUで組むなら?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『このCPUで組むなら?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

このCPUで組むなら?

2003/05/02 18:25(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 mosmosあdslさん

Pentium4 3.06GHzで自作しようと思うのですが、
お勧めのマザーはありますか?
用途はゲーム中心です!
安定性や将来性重視でいきたいのですが、
マザーが多くて困惑気味です…

みなさまの経験豊富な知識で伝授お願いしますo(^o^)o

書込番号:1542896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/02 18:44(1年以上前)

どうせなら、3.06Gより3.0Gで組む方がいいと思います。
それなら、マザーも限られてくるし(要BIOS UP DATE)、処理能力も高いと思いますが・・・

書込番号:1542938

ナイスクチコミ!0


ひろつうさん

2003/05/02 19:20(1年以上前)

これからどんどん新しいコアのCPU出てくるから最新はやめてPen4 2.4BGhzがおすすめ。OC耐久の強いからOCすりゃ純正の3ギガはいらないでしょ

書込番号:1543026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/05/02 19:21(1年以上前)

>マザーが多くて困惑気味です…

5/16以降、さらにi865チップ搭載マザーが増えますよ‥‥。新型のCPUへも移行するし。

書込番号:1543031

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2003/05/02 19:29(1年以上前)

まぁ、今から組むなら、お金にそれなりの余裕がある場合、FSB800をサポートするマザーがいいんでしょうね。
するってぇと、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030503/i865.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/canterwood.html
こんなのが続々でてるわけだけど、まだ評価が固まってないので、もう少し立ってから雑誌なり、ネットの評判を聞くなりして選択するのが
良かろうと思います。

GIGABYTE、ASUS、MSIならそれほどハズレがあると思いませんが。

でもゲームっていっても3Dですか?
平安京エイリアンやクイックスとかの2Dゲームならそれほど強くないPC
でも大丈夫ですが、3Dならかなり強くないと駄目ですね。

書込番号:1543044

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/05/02 21:13(1年以上前)

お勧めのマザーは?と聞かれても、皆さんメーカーに対するこだわりもありますので難しいですね。

書込番号:1543306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/02 21:14(1年以上前)

私なら、3.0GのFSB800で組みますけどね。3.06Gで組むなら、Intelのものでも使うと思うけど・・・

書込番号:1543308

ナイスクチコミ!0


浮動小数点さん

2003/05/02 23:50(1年以上前)

P4 3.06GHzを選んでおきながら将来性重視といわれても...
コストパフォーマンス重視なら分る。

書込番号:1543855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2003/05/03 04:29(1年以上前)

ゲーム中心ならアスロンのほうが向いてると思いますけど

書込番号:1544453

ナイスクチコミ!0


僕 赤ちゃんさん

2003/05/03 12:23(1年以上前)

わたくちも ゲームならAthlonXPがいいと思いまちゅ
まざーも KT400Aくらいにすれば将来性も安定もすると思いまちゅ

動画中心ならPen4ですけど・・げーむなら・・・

書込番号:1545053

ナイスクチコミ!0


TACHYONさん

2003/05/03 13:00(1年以上前)

>安定性や将来性重視でいきたいのですが

 安定性に関しては?ですが、これから組むのであれば、FSB800のPentium4 3Gzがいいのでは?
 今年の年末にあたりに、新CPU(Prescott)の発表があると思いますが、性能面での大幅な飛躍はないと思います。(ソケットが現在の478から変更LGA775されますが、チップセットに変更はありません。)

性能面に飛躍があるとすればたぶん来年の今頃?に登場予定の"Tejas"とよばれているPentium4&Grantsdaleチップセットです。よって1年〜はハイエンドPCかな?

 来年まで待つわけにはいかないでしょうから、ハイエンドを目指すのならチップセット875もしくは間もなく登場する865あたりのマザーがよろしいかと、私的には今が買い時だと思います。

書込番号:1545123

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング