『返れますかぁ??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『返れますかぁ??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

返れますかぁ??

2003/10/28 22:33(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 ☆彡AKIさん

私のパソコンはショップに作ってもらったものです。CPUは400Hzの2.0Gで、マザーボードはASUSのP4B533−VMです。
533Hzに対応しているようですが、FSB533HZの3.06に出来るのでしょうか? 難しい設定などあるのでしょうか? CPUの取替えぐらいなら出来ると思うのですが...早くしたい理由はダウロードした映画などを快適に見たいからなのです..ご指導よろしくお願いします。。。(≧◇≦)!!

書込番号:2071585

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2003/10/28 22:46(1年以上前)

動画の再生にはトータルパフォーマンスを高くなるようにパーツを選択しましょう。

現在の構成は?

書込番号:2071640

ナイスクチコミ!0


yuukooさん

2003/10/28 23:08(1年以上前)

かえれるか?の質問に対しては理論的にはかえれまっす。

でも↑の方がいっているように
・CPU能力
・メモリのスピード、容量
・HDDのはやさ(フラグメンテーションなし状態で)
・VGAの能力
のトータルバランスです。
箱をひっくり返してスペックを書いたほうがいいですよ。

書込番号:2071738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/28 23:19(1年以上前)

ダウンロードした映画なら、ダウンロード元のサポートページにどれぐらいのスペックが必要かかかれてると思いますけどね・・・

そのスペック以上あれば問題ないと思うが。

書込番号:2071787

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/28 23:24(1年以上前)

あふさん yuukooさん ありがとぅ。。CPU能力は 質問の533Hzの3.06Gに変えたことが前提で 今は400Hzの2.0Gです。
メモリのスピード、容量は PC2100の256MBとPC2100の512MBです。HDDの速さは 回転速度?7200rpmシーク速度?9msって書いてあります。。(フラグメンテーションなし状態で)??うぅぅぅ...わかんないですぅ。。
VGAの能力?モニターですか?17インチの普通のです。。
ビデオキャプチャーとか なんとか...特に付けてません。。
よろしくおねがいしますぅ。 (箱が散乱してるぅぅ(+_+)

書込番号:2071819

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/28 23:31(1年以上前)

て2くんさん ありがとっ。。でもねwin○○でダウンロードしたので よくわかんないの。

書込番号:2071848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2003/10/28 23:34(1年以上前)

Pentium4−2.0GHzとDDRメモリあれば、DivXあたりでも余裕で再生できそうなもんですが・・・?
CPUとは違う部分に問題ありそう。
どんな風に「快適に見られない」んでしょう?

書込番号:2071873

ナイスクチコミ!0


yuukooさん

2003/10/28 23:38(1年以上前)

オンボードVGAをそのまま使用している?
インテルの845G
メモリPC2100
HDD??GB/7200RPM
CPUは3.06にすると
VGAとメモリが足を引っ張りそうですが。
普通にDVDを再生するにはいまの構成でいいんじゃないですか?
Divx、Xvidでも再生は可能と思いますが、うつり具合が悪いのですか?

書込番号:2071895

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/28 23:44(1年以上前)

XJRR2さんも ありがとっ。 再生だけは出来るのですが、ほかの事が出来なくなるのですぅ。メールの着信とか、あとCPUの使用率がずっと100%のままになるのです。yuukooさん VGAとメモリが足を引っ張りそうですが。って..これも変えたほうが良いのでしょうか。。m(._.)m

書込番号:2071920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/28 23:52(1年以上前)

変えれるか変えれないかはPCBリビジョンが2.0以降ならOK

書込番号:2071979

ナイスクチコミ!0


yuukooさん

2003/10/29 00:00(1年以上前)

CPU使用率が100%になっても大丈夫ですよ。
WIN-XP使ってるんでしょ?
動画再生プロセスで100%になっても、
メールのプロセスにもCPUのサービスはされます。
動作は遅くはなりますが。使えないレベルではないと思います。
3.06にしてHTをオンにすればもう少しはマシでしょうが

それと、
VGAは845Gオンボードなら動画再生くらいは大丈夫だと思います。

書込番号:2072027

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/29 00:08(1年以上前)

有難うございます。XPです。メモリーや他も変えずに 難しい設定もせずに、3.06にできるんですね!! 高い買い物なので まだ迷ってますが
早く快適になるのならいいかなって 思いました。

書込番号:2072072

ナイスクチコミ!0


yuukooさん

2003/10/29 00:28(1年以上前)

今の構成で動画再生するとCPU使用率100%になるのですか?
2500+でマトリックス(DIVX)再生しながら書き込みしてますが
CPU使用率13%から20%の間です。
インテルのP4、2.0ghzはそんなにパフォーマンスが低いの?
c3−800で再生したらこま落ちだらけで100%
になっちゃいました、でもそれは僕が悪いことをしたと反省して
ます。

なんだかお使いになっているソフトの設定とか問題はないのでしょうか?

書込番号:2072177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/29 00:37(1年以上前)

多分良いと思うのですが.....Win○○の変換中は特に100パーセントで なにもさわれなくなっちゃう...たぶん換える方向で気持ちは動いていますぅ。。

書込番号:2072230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/29 00:39(1年以上前)

本当に体感で早くしたいなら AthlonXP2500+にしなはれ
PenWは体感は遅い

書込番号:2072234

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/29 00:46(1年以上前)

マザーボードはASUSのP4B533−VMですが...付けれるのですかぁ??

書込番号:2072272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/29 00:53(1年以上前)

いや つけれないけど
Pen4-3.06買うお金があれば
XP2500+とマザーかえちゃうよ
 その方が体感は速く感じるよ

書込番号:2072309

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆彡AKIさん

2003/10/29 00:59(1年以上前)

そっかぁ.....簡単に早くそして安くですもんね...マザーボードの交換までは自信ないですぅ。 3.06Gが30000円ぐらいですもんね。 悩むなぁ

書込番号:2072325

ナイスクチコミ!0


ps2pspsoneさん

2003/10/29 01:11(1年以上前)

そこまで3.06GHzにこだわらなくても、2.4BGHzでも十分だと思うけど。
2.4BGHzなら2万円以内で買えて安いし。

書込番号:2072360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/29 01:40(1年以上前)

まだまだ使えるマザーを交換は反対
とにかくマザーボードのリビジョンを確認
3.06は乗らない場合でも2.8GHzは乗ります。
BIOSのアップを忘れないように

書込番号:2072438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/29 01:54(1年以上前)

補足として
 XP2500+マザー交換というのは私個人の意見です。
 人に個性があるように パソコンにも個性があります
 ですので私が伝えたのは あくまで「こういった方法もあるんだよ」
という一例です。
 ここにはいろんな人がいて、いろんな様々な意見がありますので
 その中で自分が一番 良いとおもった選択肢を選んでください。

 何事も1つのことにとらわれず いろんな方向で物事を見て、調べ、選んでください。

書込番号:2072481

ナイスクチコミ!0


かえる・かえらー・かえれすとさん

2003/10/29 10:42(1年以上前)

グラボ付けるだけでイケないかな?
ただ、MXは色々なトラブルの話を聞きます。
私もMX動かすと結構重くなるし。わたしもセレ2G+メモリ1G+GF4MX440で全然余裕で再生出来るよ。

書込番号:2072977

ナイスクチコミ!0


レオン2さん

2003/10/29 12:41(1年以上前)

WINMXでダウンロードした映画って違法行為ぽいけどどうなの?

書込番号:2073177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1708件

2003/10/29 16:43(1年以上前)

↑普通のはダメでしょうね
 ただ個人撮影の 本人が著作権を放棄している映画なら
 違法じゃないでしょうけど・・・

書込番号:2073586

ナイスクチコミ!0


キャッシュ変換さん

2003/10/31 02:40(1年以上前)

>Win○○

"少しまちなー"
に一票。

書込番号:2078456

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング