『電圧について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのオークション

『電圧について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.40CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電圧について

2003/09/22 01:00(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

スレ主 hakurakuさん

先週初めてP4マシンを組みましたが、(今までAMDでした)うまくいきませんでした。涙
構成は:
CPU: P4 2.4CG
M/B: MSI 865G NEO2-LS
MEMORY: SAMSUNG ORIGINAL PC3200 256MX2
HDD: SEAGATE 120G 2MCACHE 7200RPM
OnboardのVGA使ってません、Sapphire Readon 9200を使ってます。

現象はBOISを確認したところ、本来対応するはずのHT項目は出てなかった。システムも不安定です。パーツは安いものを使ってないが、駄目でした。

誰か教えてください。

自分は電源に問題があると考えているけれど。Vcoreの設定値は1.525Vですが、実際は1.48Vくらいとなっています。これは低すぎるか?

皆様の知恵を借りてください。

書込番号:1964907

ナイスクチコミ!0


返信する
こじさんさん

2003/09/22 01:09(1年以上前)

直接お答えになっていないので申し訳ありませんが。

何がどううまくいかないのか、上の内容からだと少しわかりにくいので、
もう少し具体的に現象を書いたほうがレスがつきやすいと思いますよ。

書込番号:1964929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/22 01:24(1年以上前)

CPUとめもりさしなおし

CMOSクリアしてからまずBIOSチェック。HTはあるはずです
memtest86

書込番号:1964966

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakurakuさん

2003/09/22 01:52(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。
今気になっているのは、BoisでHTの項目がないとこだけです。(cmosをクリアしても駄目で、メモリを差し替えても、一本だけさしても、駄目でした。)
(自分は静電気のため、パーツを壊したさえ思うほど、困ります、ありうる?)
因みに、店舗のサポートに行って、調べてもらったところ、ちゃんどHTの項目が出たけれど…構成はうちと違ったところはMemoryと電源だけでした。
OSの不安定は別にして、Biosのところは関係ないと思いますけど。2.4cですから、出るはずなのに。

書込番号:1965027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/22 03:09(1年以上前)

マザー怪しいかもね。うちintel¥のもなんだかたまにHTロゴがでないよ
ONになはってるんだがねぇ。
はずれかなぁと。・・・・

書込番号:1965139

ナイスクチコミ!0


ビデオクラブさん

2003/09/22 20:51(1年以上前)

とりあえずCOMSクリアして、次に最小構成(MB、CPU、メモリ、VGA)で起動させてみる。
当然BIOSまでしか立ち上がらないが、その時点まで行けば各パーツの機能自体は正常(ただし相性は別)ということになる。
最近の自作は相性問題を抜きでは語れないくらいだが、根気を持ってすれば必ず解決すると思う。
場合によってはパーツを買い直す必要もあるが、それは自作のリスクと割り切るべし。それがイヤならショップ製のPCを買うのがベター。

書込番号:1966866

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakurakuさん

2003/09/22 23:13(1年以上前)

ご回答有難うございます。今新しい電源を注文しました。届いたら、もう一回やってみます。そのとき、また報告します。
宜しく。
(因みに、今日マザーのマニュアルをみて、Biosのspread spectrumの項目をenabledの状態でoverclockした場合にoverclockされたprocessorはロックされることがあると書いてあるけれど、だれかこういう現象に遭ったことがありますか?)

書込番号:1967410

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このCPUは? 7 2005/07/11 4:02:06
安価で買えました 0 2005/06/23 16:02:40
2.4GHzの種類? 5 2005/03/19 10:03:08
Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXのCPUファン 2 2005/03/16 10:02:14
起動できません・・ 18 2005/03/18 1:44:33
載せ替え。 5 2005/02/12 11:21:21
色々ご意見お聞かせください。 5 2005/01/30 9:24:07
付属のFAN 5 2005/01/22 11:35:52
騒音がひどいのですが 5 2005/01/16 10:06:30
ベンチマークの見方 9 2005/01/11 12:28:22

「インテル > Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1517件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.40CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング