『どなたかアドバイスを・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

Pentium III 1G FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

『どなたかアドバイスを・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスを・・・

2002/02/01 18:19(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

スレ主 Vaio-PCV-LXファンさん

現在Vaio-LX80/BPKを使っています。これに乗ってるCPUがPentiumV866で、多分河童です。
これを少しでも速く(エンコードのため)したいのですが、はっきり言ってどれを買ってよいかわかりません。
しかも、マザー不明。(分解した際にSonyMermeidって書いてありました)
BIOS上ではロックがかかっていて倍率変更不可能です。
PC133です。
これに、もしPEN3買ってつけたとしたら使えるでしょうか??

書込番号:507261

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/01 18:29(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-LX80/
ですね〜。
河童の1GHzなら問題ないと思いますが
あんまり意味ないね。
それ以降は・・・。

他の方・・・

書込番号:507279

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio-PCV-LXファンさん

2002/02/01 19:12(1年以上前)

あまり意味ないんですか・・・
では、これに(Vaio)はまるCPU(Pen3)で1GHz以上のものはないんでしょうか??

書込番号:507367

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/01 19:17(1年以上前)

いや、エンコードなら数字にでると思いますが
それほどね
850→1000だから。
でそれ以降のやつは
他の常連の方じゃないとわかりませんので(マザー不明)
他の方・・・
ってカンジなんです

書込番号:507375

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio-PCV-LXファンさん

2002/02/01 19:30(1年以上前)

ありがとうございました。(ちなみに現在866です)
1GHz以上はつかないでしょうか??どなたかお願いします。

書込番号:507396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/02/01 23:09(1年以上前)

省スペース型は電源容量や廃熱にシビアだったりしますので
あまり上を見ないほうが良いのではないでしょうか?

Tualatinは論外とするとカッパの最高クロックは1.1GHzですが
既に発熱量(というより消費電力)は866の5割増です。

書込番号:507889

ナイスクチコミ!0


ヘノヘノヘベレケさん

2002/02/02 02:08(1年以上前)

いまのまま、PCで画像を取り扱うなら、ビデオカードでしょ。
いくらCPUが速くても、描画が遅ければ。。。
もっとも一般的に、描画速度はアピール度が低い(裏方的存在)ので、メーカは
手を抜きがちです(soxyとは限りませんが、あたりまえのセールス手法)。

書込番号:508330

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/02/02 10:21(1年以上前)

先日、秋葉原にカッパの1.1G探しに行きましたが、置いてある店は見あたりませんでした。 品薄なのは確かですね。FSB100だから人気も無いのかも。
それ以上のクロックになるとCeleronしかありません。

エンコードって画像ですか?
どちらにしてもエンコード中はグラフィックよりCPUやHDDが高速な方が体感速度は上がるかと思います。PCIが空いていたらRAID0とかが良いと思いますけど、省スペース型だとHDD2台入らないかも知れないから難しいかな・・・

書込番号:508717

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio-PCV-LXファンさん

2002/02/02 16:08(1年以上前)

電圧と発熱は大丈夫そうです。
そこで、どなたかこれにD-stepが、はまるかご存知ないでしょうか??
これについての意見でもいいです・どなたかお願いします。

書込番号:509164

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/02/02 17:22(1年以上前)

D-Stepはピン数が同じだから、はまるでしょうけど動くかどうかは分かりません。
殆どの場合BIOSの対応は必須のハズですから確認が必要でしょう。但しメーカ製パソコンが対応を謳うはずもなく・・・人柱覚悟で試してみるしか・・・と思われます。

VAIO改造の事ならこちらの方で質問してみたらどうでしょう・・・
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/index.html

書込番号:509267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 5 2003/02/02 10:04:35
換装したら動かない! 8 2003/01/21 21:28:06
BIOSのアップデート 6 2003/11/16 11:37:56
教えてください。 6 2003/01/15 2:09:14
教えてください。 2 2003/01/14 19:54:47
オススメCPUは? 6 2003/01/14 17:04:46
でかいクーラー 3 2003/01/05 23:47:30
中古のPenV 6 2003/01/06 17:15:28
P3Dスッテプコアについて 5 2003/01/03 20:34:39
どっち?がいいですか? 8 2002/12/29 0:42:07

「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 2010件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA BOX
インテル

Pentium III 1G FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング