CPU > インテル > Core 2 Duo E6600 BOX
以前6300の方で質問させて頂いたのですが(マルチPではないのでご容赦下さい)現在Core2Duo4300を使用しております。
使い始めてから1年目、初めての自作機と言うことで初期投資を抑えることもあって以下の様な構成にしております
CPU Core2Duo4300
HDD IBM160GB
MB Intel965OT→AsusP5KVM(Intelはコンデンサー不良のためサポセンで交換)
ドライブ オプティークスーパーマルチにLGを追加(オプティークをXPの紐付けにしたため)
OS XPHome2
メモリ PC-5300 1G2枚挿し
電源 オウルテックS12 550W
箱 オウルテック インセクト
DV キヤノン IXY M5
今後、DVカメラで撮影したものをDVDに落として行きたいと思い、ソフトはU-READのムービーライターを使用する予定ですが(現在はバンドルで入っています)120分テープのエンコードのみで3時間、取り込みで2時間かかりそのことを相談した所CPUを交換したほうがと奨められました。
ただエンコード処理の場合当然ながらクワッドの方が有利なのは間違いないのですが、マイクロATXという性格に加え、放熱には気を使っているのですが箱自体に前面排気が無いため、クワッドを入れるのは少々不安がありますし、更には予算の都合もあって難しい状況だと思います。
そこでなんですが4300の1.8ギガから6600の2.4ギガでは同一条件においてやはりエンコードの処理速度は異なってくるものなのでしょうか?幾分でも早いほうが良いかとは思いますので・・・
更にはXPと言う性格上メモリの上限は3.2ギガまでと言うのでメモリも増設(或いはグレードアップ)した方が良いのでしょうか?
ご回答いただける方よろしくお願いいたします。
書込番号:7588230
0点
そのCPU変更ならエンコードはクロック数分だけ短縮されると思います。
わざと動作倍率を落として動かし、その逆の効果があるというように判断してもいいでしょう。
そのOSならソフト当たりで2GB制限が存在しますし、搭載量付近まで実際に使用しない状況なら効果はありません。
裏でメモリを食いまくるソフトを同時起動してるなら話は別ですが、MovieWriterだけなら今のメモリ構成でまず問題ないでしょう。
厳密に知りたい場合はタスクマネージャでメモリ使用量を調べてみて下さい。
書込番号:7588719
1点
甜さん
早速のご返信ありがとうございます。
ただよく解からないのが
「その逆の効果があるというように判断してもいいでしょう。」
の意味なんですが、これはどのように解釈したらわからないのですがもう少し咀嚼してお教え戴ければ幸甚なのですが・・・
教えてクンで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:7592425
0点
こんばんは
E6600よりQ6600のほうがエンコードで効果がありますよ・・・
あまり値段の差もないようなので・・・
書込番号:7592511
0点
>「その逆の効果があるというように判断してもいいでしょう。」
>の意味なんですが、これはどのように解釈したらわからないのですがもう少し咀嚼してお教え戴ければ幸甚なのですが・・・
E4300の動作クロックを下げてみてエンコードが遅くなるなら、クロックの高いE6600に換えるとエンコード時間が短くなるということです。
1.35GHz→1.8GHzと1.8GHz→2.4GHzが大体同じ割合エンコードが速くなると思われます。あと、L2キャッシュが増えるのでその分も速くなります。
書込番号:7592529
0点
言葉足らずで申し訳ないです。
CPU能力が処理過程で占める割合を体感するという意味合いで、例えば1.8GHzを1.2GHzくらいに落として試してみる、ということです。
充分に速さが異なると感じられるならその分だけCPU交換は効果があることになります。
ちなみにエンコードならあまりキャッシュ差は効いてきませんので。
E6600に変更すればクロックは600MHz上がるわけですから、1.2GHz動作時にa時間で1.8GHz時にb時間かかる処理を2.4GHzでする場合は、単純な線形計算で(3b-3/2*a)時間くらいでできる考えられます。
単純にはいかないのであくまで参考ですけど。
書込番号:7592577
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E6600 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/11/04 7:55:43 | |
| 7 | 2010/11/27 23:32:18 | |
| 1 | 2010/01/27 14:32:25 | |
| 19 | 2010/05/08 15:37:15 | |
| 1 | 2009/06/20 20:46:36 | |
| 7 | 2009/06/20 23:38:01 | |
| 4 | 2009/06/14 6:05:18 | |
| 7 | 2008/07/31 20:57:09 | |
| 11 | 2008/06/23 17:36:22 | |
| 4 | 2008/06/02 22:19:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





