CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX
現在PCの改造を計画中です。
そこでCPUの交換を検討していますが
主な使用は、地デジ、動画編集、エンコード、DVD制作でゲームはしません。
この使用目的でQ9550かE8400のどちらがお勧めでしょうか?
値段差約1万円!
Q9550の1万円UPは相当差がありますか。
当方スペックは
CPU Intel Core2 Duo E6400
メモリー Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2G
B 2枚組)
マザー GA-EP45-UD3R Rev.1.0
ビデオカード ELSA GLADIAC 795 GT DDR3 512MB
地デジ DT-H50/PCIE
モニター LCD-AD191XB3
DVDドライブ DVR-ABM16A & DVSM-U22FBS-BK
HDD Hitachi HDT725025VLA380 (データ用)
SEAGATE ST3200822AS (メイン)
WESTERN DIGITAL WD6400AAKS (地デジ録画用)
PCケース SCY-0311SE-WH
電源 SCY-450T2-AD12(PCケース付属)
以上宜しくお願いいたします。
書込番号:9056495
0点
こんばんは、寛ちゃんさん
動画編集メインで使用するソフトがQuadに最適化されていれば、Quadがお勧めですね。
まあ、自分はQ9650とE8500の両方を買ってしまいましたが・・・
書込番号:9056663
1点
エンコードなど4coreのパワーが必要な作業の頻度によるんじゃないですか?
でも今は安くなってるんで変えるんならクアッドでいいと思います。
そっちの方が将来性あるしね。
書込番号:9056673
1点
空気抜きさん ゆーdさん
有難うございます。
ソフトはTMPGEnc 4.0 XPressのnVIDIA CUDA機能を使いたいと思います。
(今は旧バージョン使用)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp.html
やっぱりQ9550かな。
書込番号:9056773
1点
こんばんは、寛ちゃんさん
TMPGEnc 4.0 XPressですか、なおさらQuadですね。
書込番号:9056787
1点
空気抜きさん
お世話になります。
Q9550に決めたいと思います。
有難うございました。
また何か有りましたら宜しくお願い致します。
書込番号:9056857
0点
うちは E6600 3GHz FSB1333→Q6600 3GHz FSB1333 →Q9550 3.4GHz FSB1600
ですがE6600からQ6600は80% Q6600からQ9550は40%速くなってます
ソフトはAviutl でx264を使ってtsファイルをmp4へ変換
動画エンコならQ9550ですね
書込番号:9059488
1点
bbcornさん
有難うございます。
現在私のE6400からだと相当早くなりそうですね。
やはりQ9500で決まりです。
後は価格がまだ下がるか?
皆さんどう思いますか?
これ以上は下がらないですかね。
書込番号:9064891
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2011/09/11 15:10:24 | |
| 3 | 2011/08/22 17:41:35 | |
| 9 | 2011/08/06 22:13:25 | |
| 12 | 2010/11/30 21:27:53 | |
| 5 | 2010/10/18 13:02:32 | |
| 2 | 2010/09/07 17:58:08 | |
| 18 | 2010/07/18 20:04:18 | |
| 24 | 2011/08/04 8:41:10 | |
| 14 | 2010/06/15 7:11:33 | |
| 2 | 2010/06/12 9:45:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





