CPU > インテル > Core 2 Quad Q9450 バルク
こんばんは。いつも参考にさせていただいてます。
最近組んだ自作機で通常の使用では不具合はないのですが prime95が
アプリケーション停止で落ちてしまいます。
主な構成は
CPU Q9450
マザーボード GIGABYTE GA-G33M-DS2R
メモリー UMAX Pulsar (DDR2 PC2-6400 2GB*2)
CPUクーラー 風神鍛
HDD SEAGATE ST3500320AS
グラボ GeForce 8800 GTS (G92)
電源 Seasonic M12 SS-600HM
OS Vista HP
すべて定格
prime95稼動時 CoreTemp読みで各コア60℃前後・・・
以上の条件で10時間程で必ず落ちていたのですが調べてみると
FFT length 4096K テスト時であることがわかり
カスタムモードで4096Kのみで走らせると5分ほどで落ちました。
Memtest86+を一晩回してみましたが10回パスしてエラーはありませんでした。
OC前提で組んだのですがどうしたものかと思い皆様のアドバイスを
いただきたく書き込みました。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:7881425
0点
まぼっち さんおはようございます。
アイドル時の温度は室温23度で各コア35度前後です。
書込番号:7882183
0点
温度で落ちてるとは、考えられませんね。
PrimeのカスタムFFT4096だけで落ちるのなら、BIOSでCPU電圧を今の電圧より+0.0125V位プラスに設定してみては?(但し1core停止の場合 2Core以上ならもっと必要)
書込番号:7882234
0点
JBL2235Hさん ありがとうございます。
>BIOSでCPU電圧を今の電圧より+0.0125V位プラスに設定してみては?
段階的に+0.05Vまで上げてみましたがやはり4096Kでは5分程で落ちます。
書込番号:7882551
0点
こんばんは。
Prime95はCPUとメモリーに負荷をかけるソフト
という事なのでそう考えればどちらかが原因で
落ちるということになりますね。
余り参考になるかどうかわかりませんが
メモリ一枚にして試してみても?
ほかに予備のメモリがあるなら
そちらも同時に試してみるのも方法
かもしれません。
書込番号:7884513
0点
まぼっち さん ありがとうございます。
>メモリ一枚にして試してみても?
1枚挿しで試してみるとどちらのメモリーでも落ちませんでした。
もう一組のスロット(No2,No4スロット)にデュアルで挿してもやはり落ちるので
2枚のメモリーの相性の可能性が高くなってきたように思います。
まぼっち さんのおかげで原因にたどり着けそうです。ありがとうございました。
書込番号:7885781
0点
2枚差しで、メモリーの設定を手動設定でいじってみたらどうでしょう。CL値とかタイミングとかゆるくする。
書込番号:7888731
0点
ニョンちん。 さん ありがとうございます。
> 2枚差しで、メモリーの設定を手動設定でいじってみたらどうでしょう。CL値とかタイミングとかゆるくする。
CPU-Zで確認したところ 5-5-5-18 となっていたので 6-6-6-18 に
変えてみましたが同じでした。
また、メモリーの比率を変えて667Mhzでも試してみましたがやはり同じでした。
書込番号:7889714
0点
なんとなく相性の予感ですが、BIOSでCL値とは別の項目であるタイミングの1T、2Tもやってみるといいよ。
書込番号:7894148
0点
ニョンちん。 さん 度々ありがとうございます。
> BIOSでCL値とは別の項目であるタイミングの1T、2Tもやってみるといいよ。
Command Rateのことでしょうか?
BIOSの裏メニューでも項目を見つけることができませんでした。
もっとよく調べてみます。
書込番号:7894417
0点
自己スレです。
かなり時間が経っていますが解決したので報告しておきます。
メモリーを買い換えるかどうか悩みながら使用してきましたが
M/BのBIOSを新しい物に更新した所、prime95のカスタムモード4096Kで
おちなくなりました。
通常のブレンドモードでも18時間かけて異常なしです。
400×8で3.2GHにOCした状態でも同じく問題ありませんでした。
ちなみにBIOSバージョンは F8b→F8Jとなりました。どちらもベータBIOSです。
元のF8bでもこのCPUには対応していたのですが・・・
とりあえずこれで大丈夫そうです。
みなさまありがとうございました。
書込番号:8399583
1点
こんばんは。
無事解決してよかったですね。自分は幸いBIOS関係で不具合が出たことが無いので
今回の件はとても参考になりました。これからは安定して利用できると思います。
よいPCライフが送れるとよいですね^^
おめでとうございます
書込番号:8400333
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q9450 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 28 | 2015/11/26 11:41:25 | |
| 22 | 2013/04/08 22:44:02 | |
| 19 | 2009/06/22 0:16:49 | |
| 4 | 2009/06/27 10:38:02 | |
| 1 | 2009/04/10 21:05:27 | |
| 0 | 2009/03/14 0:47:36 | |
| 1 | 2009/03/13 1:13:43 | |
| 0 | 2009/02/03 16:04:10 | |
| 7 | 2009/01/06 22:06:42 | |
| 1 | 2008/08/29 6:06:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





