『ナイス!@250×10 1.35V』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 X2 3800+ クロック周波数:2GHz ソケット形状:Socket 939 二次キャッシュ:1MB Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのオークション

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 8月 2日

  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX

『ナイス!@250×10 1.35V』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXを新規書き込みAthlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信36

お気に入りに追加

標準

ナイス!@250×10 1.35V

2005/09/25 22:08(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:877件

AMD Athlon 64 X2 3800+ (250×10) 1.35V
ASUS A8V-Deluxe rev2.0 (1014)
CORSAIR CMX512-3200PT/512M×2/1T/2-3-3-6/5:3/2.6V
WD740GD×2 (VIA RAID0)
HDS722525VLSA80×2 (Promise RAID0)
GF68GT-A256C (77.77)
ND3520AW + DVR-109 + MCF3064AP + FDD
SE-150PCI + GPS-450AA-100A + WinXP SP2

Cool'n'Quiet OFF
π104万桁      36秒
π419万桁 3分08秒
π3355万桁 33分15秒

Sandra 2005 SR2a Cool'n'Quiet ON
CPU 演算
Dhrystone ALU 20976
Whetstone FPU 7812
Whetstone iSSE2 10196
CPUマルチメディア
Integer ×4 aEMMX/aSSE 47514
Float ×4 aSSE 51197
メモリの帯域幅
RAMの帯域幅 Int Buff`d iSSE2  6254
RAMの帯域幅 Float Buff`d iS... 6222

3DMARK05v1.2     5494 Cool'n'Quiet ON
PCMARK 05 5397 Cool'n'Quiet ON

EVEREST v2.01.347 Cool'n'Quiet ON
メモリリード 6034 MB/S
メモリライト 1895 MB/S
メモリレイテンシ 50.8/ns

@250×10 1.35V 一発で、成功!
設定は、HT 800MHz、FSB 250、倍率10, メモリ比 5:3、レイテンシ 2-3-3-6、
コア電圧 1.35V、メモリ電圧 2.6Vです。
Cool'n'Quiet は、AMD Power Monitorで、確認しました。
噂通り、オーバークロック耐性高そうです。でも、4400+のクーラーに比べると貧弱。(^^;
ロットは、ADA3800DAA5CD 0529RPMW
@220×10 1.325V 1T/2-3-3-6/2:1/2.6V、
Cool'n'Quiet OFFで、常用することに決めました。
良いCPUです。

書込番号:4456477

ナイスクチコミ!0


返信する
メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2005/09/25 23:05(1年以上前)

定格使用以外のレビューは自分でHPでも作ったら?
って気はするが、口汚い言葉で罵って良い訳はないな。
汚腐酒さんの方がウザイとか思ってるのは内緒。

書込番号:4456689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/09/26 06:51(1年以上前)

普通の内容の気がするが、

 以前の3200+の時のオーバークロック情報であれば、次世代のCPUの予兆になるのだが!

 内容を分析すると、やはり、ロッドは同レベルのようだ!

 K8T890、又は、nF4に変更しないのか?

 64BitOSは使用しないのか?

書込番号:4457375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/26 08:18(1年以上前)

オーバークロックしてこの程度のベンチスコアなの?
どうせなら、新規nForce4マザーででもベンチ取ってみたら如何?

自分の所有物を他人に誇示する楽しみも掲示板にはあるけど…
メトラさんが仰るように自分のHPを作るべきだと思う!

書込番号:4457447

ナイスクチコミ!0


紅の風さん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/27 18:49(1年以上前)

こういう情報を提供してくださる人を悪く言うのはやめてもらいたいです。批判するより何か情報を提供してくださいよ。満点の星さんだって、個人的に良い情報を提供してくれてたと思いますし、最近姿を見ませんが残念です。あちゅろんさん、ありがとうございます、参考になりました。

書込番号:4461011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2005/09/28 01:44(1年以上前)

管理人でもないのに
書き込みを拒否しようとしている人達って・・・

利用規約にオーバークロックのレビューを
書き込んでは駄目とは書かれてないと思うのですが。

利用規約に
「他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。」
とあります。

批判している人達の方が利用規約に反している気がするのですが・・・

書込番号:4462191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/09/28 01:46(1年以上前)

過去の流れを知らず、表面しか見ないで判断するのは実に感心させられることだ。

書込番号:4462196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/28 09:58(1年以上前)

このスレッドを立てた方にお聞きしたいのですが、良いCPUだと評価する根拠は何ですか?CPU全負荷にてオーバークロックで回した総時間数はどの位?オーバークロックして良いと評価するには時間数が十分ですか?責任ある回答を求めます。

書込番号:4462579

ナイスクチコミ!0


IEEE0120さん
クチコミ投稿数:29件

2005/09/28 21:36(1年以上前)

あちゅろん さん

自分も同じA8V-Deluxeでして、X2 3800+は良いCPUだと評価しちゃってます。
発熱が他の部屋にあるP4 2.6Cと同等以下に感じます。

>WD740GD×2 (VIA RAID0)
>HDS722525VLSA80×2 (Promise RAID0)
>GF68GT-A256C (77.77)
>ND3520AW + DVR-109 + MCF3064AP + FDD
>SE-150PCI + GPS-450AA-100A + WinXP SP2

あたり参考になりました。
PCIバスの性能を少し心配していたものですから
その後、動作は正常が続いてますでしょうか?
今後の拡張のヒントにもなると思うので教えて頂けると有難いです。

書込番号:4463805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2005/09/28 23:40(1年以上前)

あちゅろんさん、
気にしないで。参考になりました。
一貫性のない批判や不快な発言を繰り返す人は2chに引越しを。
PC環境の説明のないただの自慢としか思えない発言は放置しているのに。

書込番号:4464274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/29 00:11(1年以上前)

私も、あちゅろんさん支持に一票!

書込番号:4464368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/09/29 01:05(1年以上前)

当方も、あちゅろん さん を指示します^^。

>4400+のクーラーに比べると貧弱
・相違点は?
・3800+のクーラーFANは、一般品と交換可能ですか?

 よろしかったら、お教え願います。

書込番号:4464531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/09/29 01:10(1年以上前)

あらら、指示してもいいけど、支持でした^^。

書込番号:4464549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2005/09/29 01:10(1年以上前)

偽情報追求屋さん

過去の流れって、別スレッドのことでしょうか?
自分はこのスレッド内での意見を述べています。
別スレッドの事は知りません。

過去のことって・・・
そんなに長い間不満に思っているのでしたら、
管理人に直訴して利用規約に追加してもらった方が良いのでは?
毎回、批判するのも疲れるでしょうから。


肥った秋刀魚さん

オーバークロックに対して
責任ある回答っていうのはどうでしょうか?
自己責任で行うものですから・・・・

良いCPUの定義ってあるのでしょうか?
良いCPUの根拠って・・・?
低発熱なのが良いCPU?
よく回るのが良いCPU?
低電圧なのが良いCPU?
安いのが良いCPU?

あちゅろんさんは、オーバークロック出来るCPUを良いCPUだと
思ったのではないでしょうか?
「自己責任でお願いします。」と記述した方が
良かったのかもしれないですが・・・・

書込番号:4464553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/09/29 01:38(1年以上前)

規約ってそんなにポンポン変えるもんなのかね。

規約はそこに存在する守るべき最低限のルール。その上で、明文化されてないいわば慣習法に相当する、またはローカルルールと言い換えられるものが存在すると私は考える。

元々このBBSでこれに関しては初心者も多く訪れることから大きな自己責任を背負って行うべき行為であるOCはなるべくおおっぴらには自慢しない、書かない。もしくは必ず一言自己責任と書いておく。本格的に「自慢」するなら自分のHPつくって書く。
そんな習慣、風習があった。

今でも前からの常連の方の中にはきかれるとまず自己責任、それを承諾するなら手順を書くと云った勧め方をする人もいる。

そういった"配慮のある"書き方がここの特色でもあった。だが、その後、楽にここまで行けるのかとただ他人の欲をあおるだけのOC書き込みも増えた。これなどは典型例といえるのでは、と前々から見てきたユーザーとして思う。

書込番号:4464619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/09/29 01:39(1年以上前)

自分の意志で行ってるので、他人を叩くぐらいでは全く疲れないので心配無用。

書込番号:4464624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/09/29 01:45(1年以上前)

初めて掲示板を見る人の為にも・・・
定格使用外での危険性や、トラブルの多い事の補足も必要ですね!

痛い目にあってみるのも自作のうちですが、心配を思われ厳しい発言も
出るのでしょう。

書込番号:4464637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2005/09/29 02:27(1年以上前)

偽情報追求屋さん

>元々このBBSでこれに関しては初心者も多く訪れることから
>大きな自己責任を背負って行うべき行為であるOCは
>なるべくおおっぴらには自慢しない、書かない。
>もしくは必ず一言自己責任と書いておく。

これには自分も同意できます。

ただ、規約になければ習慣、風習を知らない初心者は
書き込みをすると思います。
自分もその初心者の一人で、習慣、風習を知りませんでした。

あと、このスレッドの前半の偽情報追求屋さんの
レスが板荒らしの様に思えてしまい、
上記の様な意図を自分が読み取れなかったので
色々と書き込みしてしまいました。

初心者には
>"配慮のある"書き方がここの特色でも 〜省略〜 と前々から
>見てきたユーザーとして思う。
という意図を、あのスレから読み取るのは、ちょっと難しかったです。

書込番号:4464707

ナイスクチコミ!0


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/29 07:06(1年以上前)

私はCPUクーラーにNINJA使いました。触っても全然熱
くなくぬるいまでも行かないくらいですよ。

書込番号:4464858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2005/09/29 23:31(1年以上前)

スレの流れを無視して・・・w

>>4400+のクーラーに比べると貧弱
>・相違点は?
>・3800+のクーラーFANは、一般品と交換可能ですか?
X2-3800+のリテールは4200+以上&FXのソレではなく、
VeniceやSan Diegoと同じものです。

書込番号:4466633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/09/30 00:25(1年以上前)

>名も無き放浪者 さん
>X2-3800+のリテールはVeniceやSan Diegoと同じものです。

 と、いうことは、市販品の静音7cmFANと交換可能ですね。
貴重な情報、ありがとうございました^^。

書込番号:4466810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/04 01:10(1年以上前)

あちゅろんとW300Bはいわゆる満天とかジェドとかバカスチーフと同じね。
漏れは2ch住民だけど、彼らは価格住民?
まあ、みなさんがよしとするならそれでいいけど。なんだかな〜

書込番号:4477455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件

2005/10/04 21:04(1年以上前)

たくさんの、叱咤激励ありがとうございます。
NF4については、まだ組み立てたことが無く・・・
近日中に、検証報告してみたいと思います。(^^;

心の声
自作に足を踏み入れた時から、全て自己責任。これは、常識!
なんでいちいち書き込みに「自己責任」いれね〜といけね〜んだ?!
ねちねちと男のくせに、辛気くせーんだす!
だからわたすら、2CH やめたんだ〜つ〜の。
実際に使っている構成書かないと、な〜んの参考にもなんね〜べ?
Girls meet Jazz!!

書込番号:4479113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/04 23:18(1年以上前)

あちゅろん さん 自分はオプテ939ピンの146で3.2ギガ超え狙ってみます 当たりハズレが半々程度らしいので アレですけどね。安いから いいか・・・・

書込番号:4479593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/10/04 23:49(1年以上前)

非難を叱咤激励と受け取れるとはなんという勘違いな、いや図太い野郎であることか。

自慢することでしか自らの存在意義を見つけられないのか。かわいそうに。

書込番号:4479693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/10/05 00:19(1年以上前)

あれれ・・・、まこきち さん 、いきなり呼び捨てじゃないの?
[4432968]の書き込みあたりを気にしているのかな?
間違いは誰でもあるものですよ、細かいことは気にしない、気にしない^^。


>あちゅろん さん
>NF4については、近日中に、検証報告してみたいと思います

 楽しみにしています^^。(ULi1695やSiS756 chipset も面白そうですが・)


>えが さん
>146で3.2ギガ超え狙ってみます

 燃えてますね^^。
 
 あちゅろん さんの書き込みを拝見し、久しぶりにOC限界挑戦をしました。
 @250は余裕でしたが、@280付近で再起動!@300では立ち上げ不可。
・・・OSが破壊されてしまいました;;)。
くれぐれもご注意を。

書込番号:4479777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/05 18:50(1年以上前)

あちゅろんさんの意見に、賛成です。
初心者へ、どこまで配慮をするの? がポイントだと思います。

結論から言うと・・・
自作をするとか掲示板を見るという時点で、十分マニアです。
初心者じゃありません。世間から見ると上級者「おたく」そのものです。

当然、自己責任!配慮は不要でしょう。
あちゅろんさん、今後も貴重な情報、期待しています。

書込番号:4481108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/10/05 23:18(1年以上前)

定格使用するだけなら・・・メーカー製PCでも買えば・・・
責任もくそも関係なく、問題が起こったら大抵対応してくれるぞ・・・

過去の流れって・・・
いつからそんなん気にせないかんようになったんや、、、
ほかんとこの掲示板での流れまで気にせないかんねやったら
全て目を通してから書き込まないかんのう。大変じゃのう・・・ガンバレ


そもそも何も知らん人がCPU単品で購入してOCするとは思えないけど・・・
OCするために色々調べてるうちに自己責任に気付くと思うけど・・・

書込番号:4481955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2005/10/06 09:13(1年以上前)

ここのCPU評価項目に

価格
安定性
速度
発熱性
OC耐久

ってあるんだからOCに対する書き込みを非難することは出来んでしょ。
ただし自分はOCに対しては否定派ではあるけどね。
OCメモリを買う金があるなら素直に上位CPU買えば?
って考えですんで。

まあ、これは普通の人に対する見解であって、
当たり石に当たるまでなんども石を買い換えたり
水冷とかペルチェ、ガス冷に手を出してるような
OC廃人は別ですけどね。

書込番号:4482677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/07 00:06(1年以上前)

W300Bさんへ
その通り(かきこNoも)。ていうか判ってるなら何の問題ないです。
呼び捨てにしてすみません。ご勘弁くださいませ。

でもなんだか、黎明期の2ちゃんねると同じような議論になってるんで
気になります。
価格comはノー○&初期購入希望者へのアドバイスが肝心では?と、思ったしだいです。
他は別のBBSがあるもんね。
ある意味”神”のMaikoさんなんかも気を使って書きこしてるし。

書込番号:4484416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/07 01:07(1年以上前)

私的に思うに・・・まず価格.comは、他の企業が出店していただくことに
よって運営されている企業です。
そして価格.comの掲示板は、製品を購買を催すための情報の提供場所です。

購入する方及びした方と任意の第三者のすべての方が対象となり
その中には、オーバークロックを目的として購入される方もいらっしゃる
と考えられますから、製品に対す評価なら情報の公開はよいことかと
思います。

オーバークロックの情報が必要でない方もいらっしゃいますが、
条件は人それぞれ違いますので、定格が@200で2.0GHz @250なら2.5GHz
オーバークロックをやってみたいという方には、参考になると思います。

書込番号:4484591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/07 21:59(1年以上前)

オタクの語源を忘れたのか??非常に気になる野村総研の定義 彼らから見れば皆オタク??

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1006/yajiuma.htm

書込番号:4486261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/10/08 04:10(1年以上前)

高倍率のオーバークロックは、ベンチテストが完走したとしても、
データ化けなどで、使い物にならないソフトも多く発生しますし、
機器の寿命を著しく低下させます。

オーバークロック情報は、安定して常用出来た具体的な時間の書き込みが
不可欠でしょう。

書込番号:4487175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/10/10 22:21(1年以上前)

あちゅろんさん情報ありがとうございます。
AMD Athlon 64 X2 3800+を買おうと思っていたのでありがたい情報です。

OC云々よりも自作をしようと思っている時点で自己責任のような気がしますし、OC等の定格外での使用はどう考えても自己責任であり明記する必要はないと思われます。
まぁ、書いたほうが親切ではあると思いますが。
不文律に関しては、それこそ初心者にはわからないと思うので、あからさまにそんな事を言われてもわからないと思いますし、読んでてあまり気持ち良いものではないです。

>[4464619]
>規約ってそんなにポンポン変えるもんなのかね。
くちコミ掲示板利用規約の最後に書かれている通り、管理人が改廃を明記した時点で変更されますので、ポンポン変えようと思えば変わるはずです。

書込番号:4494685

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/10/11 00:57(1年以上前)

あら、あちゅろんさんがきれてますね。

ここは義務教育の場でもなければ、道徳の時間でもないです。
抹香臭い意見は止めにしてほしいな。
ここの利用規約に大きく外れない限り、非難は、的はずれでしょ。
あちゅろんさんの書き込みがこれに抵触してるとは思えないけど。
不適切かどうかを判断するのは、書き込んだ本人とここの管理者だけ。

また、ここでのAdviceや意見をどの程度信用するか、どの程度採用するかは、それを受けた方の裁量、度量でしょう。
実際に、ここの板で、OCして何かを壊してしまい、それでそのAdviceした人に対して文句を言ってた人はいたかな?
そんな間抜けはいないよね。

書込番号:4495285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2982件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/11 22:26(1年以上前)

マザーボードのマニュアルをみたら、電圧やFSBの項目の注意書きに、
「システムが不安定〜」、「長期にわたって〜」、「〜お勧めしません」
などと書いてありますね。

マニュアルを見ない、英語を理解しない方は、すでに自己責任を負っている
わけですから、掲示板にあえて[自己責任]と書き込む方は、親切な方なので
しょうね。

書込番号:4497084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2005/10/12 12:45(1年以上前)

スレ主さんのように、OC情報を書き込んでくれる方々も
親切な人だと思います。

参考になることに間違えありませんからね。

書込番号:4498295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX
AMD

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 8月 2日

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング