ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
HDS722516VLSA80を増設したところスタンバイから復帰できなくなって
しまいました。
状況としては
(1)レジストリ設定なしでも取付けでBIOS、OS上で正しく認識される。
※スタンバイを使わなければPC、HDDともに機能します。
(2)Big Driveのレジストリ設定、パッチをあてても駄目。
(3)TV予約ソフトからでも、手動でもスタンバイから復帰できない。
(4)HDS722516VLSA80を取り外せば、問題なくスタンバイから復帰。
使用機種は「エプソンダイレクトPro2500」で次の仕様です。
================================================================
MB :おそらくASUS *型式不明
OS :セレクタブル
WindowsXP PRO SP1 *Cドライブ
Windows2000 PRO SP4 *Dドライブ
※BigDrive対応のレジストリ設定済。
※Microsoftパッチ適応済。
CPU :Pentium3GHz
RAM :512MB×2
HDD :SAMSUNG 120GB *マスター
HDS722516VLSA80 *スレブ増設
ビデオ :RADEON9600PRO
TVボード:MTV2000Plus
================================================================
TV予約をしてスタンバイ状態にすると予約時刻にPCが動こうとするの
ですが画面表示されず起動しません。また次のエラーが出る場合が
あります。「Big Drive」関連の不具合と思うのですが・・・
-------------------------------------
STOP:C000007b unknown Hard Error
unknown Hard Error
Beginning dump of physical memory
-------------------------------------
いろいろ試しましたが解消できないため対策のアドバイスをいただけ
ればありがたいです。
※「スタンバイをあきらめる」ことも対策と思っています。
読みにくく、分かりにくい内容と思いますがよろしくお願いします。
書込番号:2681145
0点
マザーの型番不明なのがなんとかしてください。マザー自体に書かれて
いるもんですし。PCについて一番重要な情報が抜けていては・・
で。S-ATAとICH5Rで、スタンバイからの復帰に失敗する話は、けっこう
出ています。私も、P4P800で同様の現象です。
対策としては、スタンバイではなく休止を使うか。他社製S-ATAカードを
使うしかないようです。
書込番号:2689137
0点
2004/04/12 01:34(1年以上前)
レスに失敗して二重になってしまい申し訳ありませんがよろしく
お願いします。
------------------------------------------------------------
KAZU0002さんありがとうございます。
マザーの型式ですが、もう一度しっかり確認したところ「P4C800-E」と
あるので「ASUS P4C800-E Deluxe」と思います。
マザーボードを単品で購入したわけではありませんが間違えないと思い
ます。なお、BIOSはAMIでエプソンダイレクトのサポートから入手できる
最新バージョン(2004.3.17.登録)にアップしてあります。
160GBのHDD追加接続で不具合発生という状況からBIG DRIVE関連の問題と
思い込んでいましたが、S-ATAの問題もあるのですか。
ということは今回の不具合の場合もHDDは正しく認識されるのでHDDの問
題というよりS-ATAが原因の可能性が高いということですね。
なお、質問の「HDD」連絡は次のように訂正します。質問の仕様連絡は
不適切な内容でした。
---------------------------------------------------
HDD :S-ATA SAMSUNG 120GB
S-ATA HDS722516VLSA80 *今回データ用に増設
---------------------------------------------------
※質問しておいて最初の質問では仕様連絡がいい加減でした。申し訳な
いです。
なお「P4C800-E Deluxe」の掲示板は確認していませんので情報をないか
確認してみます。
よろしくお願いします。
書込番号:2691660
0点
休止で問題なく、スタンバイで失敗するのなら、先に書いた
症状だと思います。
この辺、情報が錯綜していまして。同じIntelのS-ATAでも、ASUSの他
の製品では出る/出ないという話もありまして。マザー/HDのどちらが
悪いか、はっきりしていません。
先に書いた以外の対策は、ないようです。
書込番号:2692563
0点
2004/04/12 20:20(1年以上前)
両方S-ATAで、HDS722516VLSA80を増設してスタンバイがおかしくなるのは
電源が足りないか、HDDとマザーまたはHDD同士の相性の問題では
スタンバイっていつも復帰に失敗するのですか。
そうでなければ、電源の可能性が高いと思います。
S-ATA同士で相性問題が発生するとは私は聞いたことがありません。
スタンバイはACPIをS1とS3どちらを試されたのですか。
でも私敵にはMTV使うならできる限り休止を使うほうがいいと思います。
書込番号:2693385
0点
2004/04/13 00:27(1年以上前)
KAZU0002さん、polo2さん、ありがとうございました。
状況的にはスタンバイからの復帰はまったくできません。
HDS722516VLSA80接続でスタンバイから復帰できない状況が発生しますが
スタンバイ復帰以外はまったく問題ありません。(休止は試していない)
なお、電源は問題ないはずです。
P4C800-E Deluxeの掲示板で検索したらまったく同様のものがありまし
た。([2594877]P4C800E-DとHGSTのSATA単体について)
このスレでも解決していないようなのでやはりHDDとマザー相性問題の
ような気がします。
マイクロソフト サポート技術情報 - 812415のパッチはまだ試していな
いのでこれも試してみますが、休止を試したほうがよさそうですね。
書込番号:2694503
0点
2004/04/13 01:10(1年以上前)
812415のパッチを試しましたがやはり駄目でした。
なお、休止状態からは無事に復帰しました。MTVでのテレビ録画に
限って考えれば確かにスタンバイではなく休止が正しい選択ですね。
スタンバイについてはあきらめることにしました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2694670
0点
>S-ATA同士で相性問題が発生するとは私は聞いたことがありません。
P4P800あたりのスレッド見てください。スタンバイ復帰時にS-ATAなHD
の初期化に失敗する事例はけっこうあります。
私のところでもなりました。ついでに、S-ATAカードを使った場合は、
発生しません。
スタンバイS3からの復帰と通常の電源ON/休止復帰と、初期化にどう差
があるのかは不明ですが。BIOSでなんとかなりそうな気もするのです
が。
MTVで休止つかう場合。予約するときの「録画設定」で、「録画開始前
の待機時間」を多めにとっておきましょう。スタンバイより復帰に時間
がかかりますから。あと、専用PCなら、メモリを減らすのも、この時間
を短くする手の一つです。256Mで十分。
書込番号:2696606
0点
2004/08/18 02:16(1年以上前)
私も名前に困ったさん同様の現象でいろいろ調べた結果S-ATAとICH5Rの相性だと言う事であきらめておりました。
しかし、BIOSを1017にアップしてみると無事に解決しました。
ちなみにMB、HDDともに名前に困ったさんと同じものを使用しております。
書込番号:3156196
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/12/29 9:45:19 | |
| 2 | 2005/12/04 20:12:36 | |
| 4 | 2005/09/10 17:41:54 | |
| 2 | 2005/09/17 19:40:04 | |
| 3 | 2005/08/29 22:30:57 | |
| 6 | 2005/08/25 20:06:27 | |
| 4 | 2005/08/07 21:46:25 | |
| 5 | 2005/07/23 9:06:43 | |
| 2 | 2005/07/17 19:40:52 | |
| 4 | 2005/07/04 16:24:12 |
「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」のクチコミを見る(全 529件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







