



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y080L0 (80GB U133 7200)


起動画面でこのような文字が出てくるようになり起動
できなくなってしまいました。
これはハードディスクが壊れてしまったのでしょうか?
たまに起動する事もあって接続が悪いのかと思い
一度つけなおしたのですが状態が回復しませんでした。
まだ買って一ヶ月程度なのですが壊れてしまうものなのでしょうか?
教えてください、お願いします。
書込番号:1444951
0点

めしつか さんこんにちわ
Adiskですから、HDDじゃなく、FDDのことですね。
フロッピーディスクが第一ブートになっていると思いますけど、FDDに何かFDを入れたままにしていませんでしょうか?
または、ケーブルの繋ぎ方などを確認してみてください。
書込番号:1444968
0点



2003/03/31 07:38(1年以上前)
ありがとうございます。
FDDはつけてないのですがBIOSでFDDもあるようにしてあるのがいけないの
かも知れないですね^^;;
さっそく試してみます。
書込番号:1444985
0点

PCを起動したときに、FDDのランプが点きっぱなしになっていませんか?
書込番号:1445394
0点


2003/03/31 12:50(1年以上前)
一度フォーマットして変わらなければ
残念ながらHDDの故障の可能性が高いです。
書込番号:1445531
0点

今見ると、FDD付けてないようですね。それならHDDを疑うでしょう。
Bootデバイスを
1、CD-ROM
2、Hard Disk
3、LAN(ここはFDD以外何でもいい)
にしてみるとどうなりますか?
もし変わらなければ、ハードディスクの可能性
書込番号:1446342
0点


2003/04/01 16:13(1年以上前)
私も4R080L0にWin2kをインストールしようとしたのですが、
セットアップ終了後に再起動された時点でこのエラーがでました。
再インストール等、色々試行錯誤してみたのですが改善されず・・・
別のPC(Win2k)に繋ぐと80GのHDDとして正常に使用できるので、
HDDの異常ではないと思うのですが、原因がさっぱり分かりません。
書込番号:1448809
0点



2003/04/01 19:26(1年以上前)
みなさまいろいろ返答ありがとうございます。
Bootデバイスの方も
1.CD-ROM
2.HDD-0
3.Disabled
Boot up Floppy seek もDisnbles
にしてみたのですが改善されず
やはりA disk read error occureedが出てしまい
起動できなくなってしまいました。
もうちょい弄ってみたいと思いますが、何をしたら良いかわからないです
アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:1449159
0点


2003/04/02 03:53(1年以上前)
FDDを接続してFDISKからHDDの状態を確認したらいかがでしょうか。まさかとは思いますがIDEケーブルはATA133に対応していますか。
書込番号:1450785
0点



2003/04/02 09:27(1年以上前)
無責任嘘無さん、アドバイスありがとうございます。
IDEケーブルはマザーボード付属の使っているので大丈夫だと思うのでが・・
FFD積んで弄ってみようと思います。
これで駄目だったら新しいの積みなおします
アドバイスくれた皆様ありがとうございました。
書込番号:1451013
0点


2003/04/08 21:20(1年以上前)
A diskはA:Driveの意味ではなく単にこのdiskと言う意味だと思います。
実は私も現在同一トラブルに見舞われています。
私の場合6Y080L0と6Y0120L02台をSATAで接続してWindowsXPの環境で使用していましたが、突然このErrorになりました。
XPのInstallCDを入れてもSetup is inspecting your omputer's hardware configration...と出てHungUpします。
6Y080L0を1台だけ接続しても同じですが6Y0120L0の1台だけにすると
CDからSetUpが可能です。
という訳でDISKの故障と思われます。
書込番号:1471471
0点


2003/04/23 11:56(1年以上前)
2日前から、私も同じエラーで悩んでいます。
XPで利用してますが、このエラーが発生する前は、普通に起動しますが
起動後しばらくして、勝手にリセットがかかり、このエラーがでました。
XPの再セットアップを試みましたが、DISKを認識してくれないようです。
起動時にエラーメッセージが出ますが、何度かリブートを繰り返した
結果、徐々にセーフモード等で立ち上がるようになりました。
起動時の音を聞いてますと、ブート情報を読み込めなくなっているような感じでしたので、ためしにシステムコマンダーを使った所、私の場合は、
元通りになりました。
diskを検査しましたが、異常が見つからない点と、2日連続で同じ現象が
発生しましたので、別なdiskの交換を考えています。
書込番号:1515297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y080L0 (80GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2006/07/18 14:46:51 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/14 1:04:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/25 23:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/03/11 12:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/05 10:52:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 20:53:48 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/02 13:50:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/24 17:49:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/26 12:55:00 |
![]() ![]() |
8 | 2004/08/29 14:06:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





