『2台追加?』のクチコミ掲示板

2003年 1月 9日 登録

ST3160023A (160GB U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

ST3160023A (160GB U100 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • ST3160023A (160GB U100 7200)の価格比較
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のスペック・仕様
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のレビュー
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のクチコミ
  • ST3160023A (160GB U100 7200)の画像・動画
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のピックアップリスト
  • ST3160023A (160GB U100 7200)のオークション

『2台追加?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3160023A (160GB U100 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3160023A (160GB U100 7200)を新規書き込みST3160023A (160GB U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2台追加?

2004/06/13 14:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)

スレ主 星のおじい様さん

撮影旅行でたまりにたまった写真データを保存するのにHHDを使うことを計画しています。いま1台あるHDDは80GBですが,160GBを2台追加したいと思います。配線の都合上,プライマリーIDEのHDDのところに1台をスレーブとして接続,セカンダリーIDEのCDドライブのところにもう一台をスレーブとして接続してみようと思います。 つまり,HDDが合計3台になります。 こんなことは可能ですか?
組み立てられたPCなのでHDDを追加設置するスペースは物理的には十分あります。

書込番号:2916462

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/06/13 14:35(1年以上前)

つなげるだけなら可能です。
あとは電源容量とOS及びBIOSが対応してるかどうか、光学ドライブに足を引っ張られてもいいかどうかが問題です。

書込番号:2916495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/13 15:10(1年以上前)

ご質問の答えは可能ですが、HDDは大切なデータの保存には向きません。
HDDは、早い遅いの違いはあれ、壊れてしまいます。

どうしてもHDDを利用されるのでしたら、別PC又は外付けHDDに同じデータを保存してデータのバックアップを取ることが不可欠と思います。

RAID-1やRAID-5によってデータの喪失を防ぐ方法もありますが、個人がその人にとって大切なデータを守る手段としてはベストとは思いません。理由は、データが実質一箇所にしか保存されていないため、人為的ミスによる喪失にとても弱いからです。
以前、RAID-1を使用していた際、誤ってその領域をフォーマットしてしまい泣きました。
この意味で、DVD-RやDVD-RAMといったディスクメディアへの保存を平行して行うのが良いと思います。

書込番号:2916594

ナイスクチコミ!0


スレ主 星のおじい様さん

2004/06/14 21:34(1年以上前)

こちらはWindows2000ですが,甜 さん
OSやBIOSが対応して
いないことがあるのでしょうか?

光学ドライブに引っ張られるとは,動作が遅く
なるということでしょうか?
引っ張られない,あるいは,遅くならない
方法とは何でしょう?
増設HDDをマスターにして,CD-ROMを
スレーブにすればいいのでしょうか?

復活チャリダー4 さんから写真とビデオ
の映像記録にはDVDが良いとの
忠告なので,CD-ROMをDVDドライブに変えて,
増設HDDをマスターにして,DVDドライブ
をスレーブとして接続すればいいのでしょうか?

書込番号:2921530

ナイスクチコミ!0


ビーバー03さん

2004/06/16 20:15(1年以上前)

>OSやBIOSが対応して
いないことがあるのでしょうか?

137GBの壁と言う物があります。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098
長ったらしく書いてありますが、OSについてはSP4以降でレジストリをいじればOKです。
BIOSはマザーなどの販売元のホームページに記載されていると思われます。

>光学ドライブに引っ張られるとは,動作が遅く
なるということでしょうか?

プライマリに遅い物(光学ドライブなど)と早い物(HD)、セカンダリに遅い物(CDなど)と早い物 と言う構成だと遅くなります。マスタースレーブなどに関係なく起こります。
HD3台と言うわけですのでこの現象を避ける事は出来ませんし、それほど速度を気にするのでなければ問題ないと思います。(どうしてもと言うならATAカードなどを使う手だてもありますが…)

書込番号:2928613

ナイスクチコミ!0


ビーバー03さん

2004/06/16 20:22(1年以上前)

追記
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416

書込番号:2928637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3160023A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3160023A (160GB U100 7200)
SEAGATE

ST3160023A (160GB U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

ST3160023A (160GB U100 7200)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング