ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)
このドライブを買おうと検討しております。
そこで質問なのですがUA100だとBigdraiveに対応してないおらず128GB以上ののドライブは使えないような気がするのですが関係ないのでしょうか?
また、ドライブ側に問題がないとしてもマザーもua100でもしようで切るんでしょうか?
書込番号:1461569
0点
2003/04/05 19:29(1年以上前)
もし、ビックドライブ対応でないならプロミスのATAカードなんか使うといいよ。
書込番号:1461601
0点
BigDriveに対応してるかどうかはM/B次第です。
ATAの規格(ATA100とかATA133)はその転送速度の規格であり、BigDriveとは関係ないです。
もちろんM/BがATA133に対応してなくてもATA133のHDDは使えますよ。
HDDの実際の転送速度はIDEの場合20-70MB/Sec程度でほとんどの場合ATA66で十分でしょう。
HDDの内部転送速度が低いですから。
書込番号:1461602
0点
WDから10000回転が出ましたね。SATAですが、これならATA133の
恩恵が出ますね。しかし、ATA133のが出るかどうかは知りませんが。
書込番号:1463096
0点
これですね。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/12/nebt_10.html
当方、田舎住まいなものでShopでみたこと無いのですが、期待できそうですね。
書込番号:1464442
0点
2003/04/06 23:47(1年以上前)
私も勘違いしていました・・・
UDMA5モード(ATA100)=28bitLBA(128GBまで)と思っていました。というのも、UDMA6モード(ATA133)が登場した頃に48bitLBA(144PB)に対応しました!という謳い文句?にだまされ続けていたためです。^−^;情けなや〜
実際には、IDEドライバだったり、ディスクBIOSだったりの対応でATA100でもBigDriveを認識するようになるんですね〜しかし、ATA100の標準LBAは、あくまでも28bitで間違いないと思ったほうがいいでしょう。よって、OSのインストール(ATA100+W2K)などでは、小細工をしない限り、その壁が存在するものと思われます。・・(古いですかね?)でも、使える使えないの問題はありません。(容量が減っているだけですから)
尚、OSインストール後、すべてを認識させるために、IAAを使う手もあるようですよ〜。(インテルチップの場合)
なにはともあれ、ATA133カードを使えば問題はないですよね。的外してます?私・・・
それから、最近のHDDは伝送速度も1年前くらいの10KrpmSCSIHDD並の速度となっておりますので、1ポートに2台付けた場合ATA100でも帯域が足りなくなることもあるでしょう・・・
以上
書込番号:1466026
0点
2003/04/13 00:52(1年以上前)
早々とレスありがとうございました。
私自身のレスが遅れてもうしわけないです・・・
UA100でも160GBなどのドライブ使えるんですね。
(いろいろ、こちらがわで対応させないとダメなようですが)
とても勉強になりました。
書込番号:1484185
0点
2003/06/04 04:24(1年以上前)
聞きたいんですけど
ultla133対応のマザーボードでultra100のHDDは使えますか??
書込番号:1638363
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST3160021A (160GB U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2006/10/30 12:02:40 | |
| 5 | 2006/05/21 1:28:45 | |
| 12 | 2005/09/15 0:55:45 | |
| 9 | 2005/09/14 0:20:57 | |
| 5 | 2006/04/06 0:59:36 | |
| 1 | 2005/05/14 0:47:23 | |
| 0 | 2005/05/03 16:07:41 | |
| 3 | 2005/04/25 0:17:23 | |
| 1 | 2005/04/18 14:10:49 | |
| 1 | 2005/04/10 21:30:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







