『HDのフォーマット時間について』のクチコミ掲示板

2006年 4月28日 登録

ST3500630AS (500G SATA300 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 ST3500630AS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)の価格比較
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のレビュー
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のクチコミ
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)の画像・動画
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のオークション

ST3500630AS (500G SATA300 7200)SEAGATE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月28日

  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)の価格比較
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のレビュー
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のクチコミ
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)の画像・動画
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • ST3500630AS (500G SATA300 7200)のオークション

『HDのフォーマット時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST3500630AS (500G SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
ST3500630AS (500G SATA300 7200)を新規書き込みST3500630AS (500G SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDのフォーマット時間について

2007/08/27 12:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3500630AS (500G SATA300 7200)

クチコミ投稿数:12件

先週このHDを買って1パテでデータ用に使用と思い
管理ツールからHDフォーマット迄進みフォーマットを
始めたのですが、8時間かかっても83%しか進みません
こんなに長くかかるものなのですか?
以前80Gをフォーマットしたときは15分位で終了しました。

構成
マザボ:GA-P35-DS4
メモリ:1G×2枚
グラボ:Ge Forec 8600GT
OS :Vista Home Premium

以上アドバイス願います・・不足スペックあれば教えてください。

書込番号:6685249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/27 13:07(1年以上前)

先週、日立の500GBを購入してNTFSの通常フォーマットを行いましたが
2時間前後位だった気がします(計測してませんので、体感的な記憶ですが・・・)

とりあえず、8時間は異常な気がします。
進捗度が止まって進まないなら、ハード的な故障の可能性があります。
別のPCで起こるなら一度ショップに確認してもらう方が良いと思います。

書込番号:6685339

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/27 13:24(1年以上前)

そうですねぇ
8時間はかかりすぎですね
ソースネクストのウイルス対策ソフト使ってると異常な事が起こるってのはあったんですけど。。(該当してませんよね?)
250Gの外付けHDDを通常フォーマットしても1h程度ですから。。。(500Gならどんなにかかっても3hが良いところでしょう)

書込番号:6685389

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/27 20:41(1年以上前)

seatoolsとかDiskWizardで試されますか?
その前に接続ケーブルの変更も試しましょう
http://www.seagate.com/www/ja-jp/support/downloads/

書込番号:6686468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/08/28 09:56(1年以上前)

アドバイス戴いた3名方々ありがとうございます。
10時間と少しでフォーマットが終了しました・・
(何でこんなに時間がかかるの?)
確認のためツールで調べましたが異常は見つかりませんでした。
接続場所、ケーブル等同一条件で今度はエクスプローラから
フォーマットすると3時間ほどで終了しました。
問題の解決にはならなかったようですが、アドバイスありがとうございます。

書込番号:6688344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/09/11 01:30(1年以上前)

 いまごろのレスでもう読まれないかもしれませんが、PIO転送モードに
なっていませんか?
 この場合、通常の1/5〜1/10位になるので、10時間かかったとすると
ちょうど良い時間かと思いました。
 私の場合、ディスクアクセスが異常に遅かったり不安定だったので確認
したらPIOになっていたことがありました。WindowsXPでこうなったのは
初めてでした。あまり詳しくないので、外していたらごめんなさい。

書込番号:6741012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/09/16 20:47(1年以上前)

 EOSデジさんこんにちは

>PIO転送モードになっていませんか?

ほかにもマザーボードの所でフォーマットできないと
悩んでいる方がおられたようですが、私は
追加でこのHDを取り付け、領域確保後、PC再起動して
U DMA−5を確認しております。
それからフォーマットを開始したのですが、結果は最初のスレのとおりでした。
おくればせながら、アドバイスありがとうございます。

書込番号:6762605

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST3500630AS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDアクセス速度が遅い 0 2008/10/13 12:56:56
DELL Inspiron530付属でした 1 2009/01/25 20:20:08
ガリガリ音 2 2008/04/12 23:12:42
FDD並みのアクセス音が消えました! 0 2008/01/16 0:10:45
遅延書き込みエラー 6 2008/01/07 14:20:22
保証を受けるには 3 2008/01/31 23:52:32
音について 7 2008/04/12 23:03:25
参考までに購入後のレポートです。 2 2007/09/20 17:36:48
HDのフォーマット時間について 6 2007/09/16 20:47:41
DELL製PCに搭載可能でしょうか 4 2007/07/29 14:31:56

「SEAGATE > ST3500630AS (500G SATA300 7200)」のクチコミを見る(全 67件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST3500630AS (500G SATA300 7200)
SEAGATE

ST3500630AS (500G SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月28日

ST3500630AS (500G SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング