
WD740HLFS (74GB SATA300 10000)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月19日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD740HLFS (74GB SATA300 10000)
日曜に評判を聞きC:ドライブのみWD740HLFS (74GB SATA300 10000)に交換しましたが、読み込みより書き込みの方が速いのですがこんなモンでしょうか?
ちなみにD:ドライブの読み込み速度より3.97速く、RAIDのE:ドライブより5.2遅い結果です。
PCスペック
OS:VISTA ULTIMATO 64Bit
CPU:i7 920
M/B:ASUS P6T WS Professional
メモリ:Corsair TR3X6G1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)
電源:ANTEC Signature 850 SG850
PCケース:ANTEC Nine Hundred Two
Cドライブ:WD740HLFS (74GB SATA300 10000) sATA(40GB使用)
Dドライブ:SEAGATE ST31000528AS (1TB SATA300 7200) SAS
E:F:G:Hドライブ:RAID 0 各SEAGATE ST31000528AS (1TB SATA300 7200) sATA
I:DVD sATA
J:BD-RE SAS
K:USB(ASUS)
L:USB8Canopus)
M:USB(Logicool)
使用者の方のご意見を戴けたら幸いです。
書込番号:9712628
0点


SASが付いているならSeagateのST3146356SS (146GB 15000 SAS) を買えばよかったと思いますが、下のすれでも160MB/S位出てます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8240085/
おまけにSASはデュアルリンクなので読み書きが同時です。体感は結構良いですよ。
書込番号:9713852
0点

R93さん、ディロングさん、返信ありがとうございます。
ディロングさんのアドバイスは私も以前関心を持ったのですが、HDDの速いものを準備することは一向にやぶさかではありませんが、
ただWD740HLFS (74GB〜300 SATA300 10000) が読み込み120位と聞いていたので、私の仕込みが悪いのか公称と違い実態はこんなものなのか皆様の体験数字を知りたいということです。
ちなみにM/B:ASUS P6T WS Professionalの場合、IED(私はRAID)以外の設定時はSASはWindousが立ち上がらないと認識しないのでBOOTドライブに設定はしていません。
SeagateのST3146356SS (146GB 15000 SAS)の情報ありがとうございました。
ここの書き込みがだいぶ古かったので一度聞いてから機種決定すればよかったですね?
いずれにしてもご両人、ありがとうございました。
書込番号:9714097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「WESTERN DIGITAL > WD740HLFS (74GB SATA300 10000)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/11/03 18:48:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 17:29:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/17 17:18:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/06 0:01:54 |
![]() ![]() |
20 | 2008/11/14 22:56:42 |
![]() ![]() |
57 | 2008/08/25 19:58:40 |
「WESTERN DIGITAL > WD740HLFS (74GB SATA300 10000)」のクチコミを見る(全 97件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





