『メモリの増設』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT266A AK77 PRO(A)-133のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK77 PRO(A)-133の価格比較
  • AK77 PRO(A)-133のスペック・仕様
  • AK77 PRO(A)-133のレビュー
  • AK77 PRO(A)-133のクチコミ
  • AK77 PRO(A)-133の画像・動画
  • AK77 PRO(A)-133のピックアップリスト
  • AK77 PRO(A)-133のオークション

AK77 PRO(A)-133AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月 6日

  • AK77 PRO(A)-133の価格比較
  • AK77 PRO(A)-133のスペック・仕様
  • AK77 PRO(A)-133のレビュー
  • AK77 PRO(A)-133のクチコミ
  • AK77 PRO(A)-133の画像・動画
  • AK77 PRO(A)-133のピックアップリスト
  • AK77 PRO(A)-133のオークション

『メモリの増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK77 PRO(A)-133」のクチコミ掲示板に
AK77 PRO(A)-133を新規書き込みAK77 PRO(A)-133をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2002/03/07 17:58(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133

スレ主 通りすごりさん

最初は何の問題もなく動いていましたが、メモリを増設したら急に不安定になりました。
何が原因なんだろう?追加したメモリは全く同じものなんですが。

CPU:AthlonXP 1700+
メモリー:DDR SDRAM PC2100 256MB CL2.5 が2枚
HDD:IBM DTLA307045
ビデオカード:ELSA GRADIAC MX
OS:WindowsXP Pro.

電源不足というのはあるのでしょうか?AOPENの300Wのものです。

書込番号:580314

ナイスクチコミ!0


返信する
ElmoXPさん

2002/03/07 18:29(1年以上前)

通りすごり 様

通りすごり様が、増設されたメモリに初期不良の疑いがあると考えられるのですが、メモリのチェック用のソフトを走らせたらどうでしょう。ちなみにメモリは同じものとのことですが、チップとかも同一会社なのでしょうか。ちなみにテスト用のソフトは下記URLからどうぞ。

http://www.teresaudio.com/memtest86/

書込番号:580384

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/07 19:48(1年以上前)

最初に使っていたメモリうを抜いて、新しいメモリだけ指したら如何なりますか?

http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=408910&BBSTabNo=1

前にもこんなレスをしたことが有ります。

書込番号:580526

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2002/03/07 19:52(1年以上前)

「うを」→「を」・「指したら」→「挿したら」
・・・寄る年波には勝てず・・・この台詞も二度目です、ふぅー。

書込番号:580536

ナイスクチコミ!0


ft100+dtlaさん

2002/03/07 21:07(1年以上前)

電源の容量不足とかだとメモリを増設した時に不具合が出たりするようです。
電源を一度疑ってみては?

書込番号:580683

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすごりさん

2002/03/07 23:52(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。

ElmoXPさん、付加すさん
新しいメモリだけでPCを起動すると、OSすらまともに立ち上がらないことが判明しました。
さっそく購入店へ行って来ます。
しかし店頭での動作チェックが難なく通ってしまったらどうしましょう?
そういう場合はやはり相性ですかね。

ft100+dtlaさん

やはりメモリ増設時にも電源が関わってくるのでしょうか。
メモリの消費電力はどれくらいなんでしょうか。
データ読み出し時に数ワット程度だと思ったんですが・・・。

書込番号:581138

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすごりさん

2002/03/08 01:08(1年以上前)

ご紹介のソフトはフロッピーからブーティングするタイプのものなのですね。
これならWindowsが立ち上がらない環境でもメモリチェックができます。
さっそく明日試してみます。時間がかかるようなので。

書込番号:581372

ナイスクチコミ!0


スレ主 通りすごりさん

2002/03/08 23:12(1年以上前)

連続になってしまってすみません。
ご紹介のソフトを使ってメモリを調べてみたらわんさかエラーが出てきました。6カ所でエラーが出ました。
どうやら僕のPCではOSの起動には問題ないアドレスだったようです。
起動していくつかアプリケーションを使い始めて、そのアドレスにアクセスするとシャットダウンしたということみたいです。

さっそく購入店へ行ったら、「当店にはDDRをチェックする環境が無い」とのことで、
動作チェックもなしに無条件に交換してもらえました。
そして交換してもらったメモリでは難なく起動することができました。
メモリチェックでも全く問題なしです。というわけで電源は問題ではなかったということですね。

みなさま、大変お世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:582989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK77 PRO(A)-133」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スタンバイから復帰しません 4 2002/10/17 23:49:44
ビデオカードについて 3 2002/10/13 13:52:41
AK77/Plus(A) 3 2002/09/19 17:50:40
ATA133 2 2002/08/25 18:01:21
オンボードサウンドがうごきません 6 2002/08/14 22:24:11
PAL8045 5 2002/07/23 21:35:10
turbo modeドライバ 2 2002/07/16 10:37:21
初歩中の初歩 1 2002/10/07 15:27:17
GeForce4 2 2002/09/05 18:09:06
AK77-PRO(A)-133とWin XPの相性? 3 2002/06/27 9:00:48

「AOPEN > AK77 PRO(A)-133」のクチコミを見る(全 187件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK77 PRO(A)-133
AOPEN

AK77 PRO(A)-133

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月 6日

AK77 PRO(A)-133をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング