



マザーボード > AOPEN > AK77 PRO(A)-133


とても初歩的っぽいのですが、、、
ケース内蔵スピーカが鳴りません。
背面のLine outに外部スピーカを接続すればちゃんと鳴ります。
コネクタの方向を変えたりしても変化なしです。
また、内蔵スピーカの故障も考え、新品をつないでみても変化なしでした。
OSはWin2k proです。BIOSやドライバ(4in1 & audio)は最新のものにUpdateしてます。
どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
書込番号:722099
0点



2002/05/19 19:08(1年以上前)
あ、一般用語じゃなかったのかも。
ケース自体はSoldamのMT-PRO1200ですが、それに備え付けられているものです。マザーのマニュアルのフロントパネルケーブルのSPEAKERコネクタに接続しているのですが、、、
書込番号:722213
0点


2002/05/19 19:29(1年以上前)
BEEP音(起動時やエラー時の『ピッ』等の音)は鳴ってますか?
鳴っていれば正常です。
マザーボードのコネクタから出力されるのはBEEP音のみです。
Windows上で再生される各種WAVファイルやCD音声は、サウンドチップの
LineOut端子(Speaker端子)からしか出力されません。
どのみち、ケース内に付いているスピーカーはBEEP音(警告音)だけを
聞き取れれば良いという用途に特化した「音が鳴るだけ」レベルの
超低グレードの物なので、音楽を聴くのは無理があります。
素直に外付けスピーカーでお聴きになることをお勧めします。
書込番号:722259
0点


2002/05/19 19:37(1年以上前)
ケースはこれですよね?
http://www3.soldam.co.jp/case/1200/detail.html
もしかして、ケース前面のコネクタにスピーカを接続しても、音が鳴らないと言っているのですか。
それだったら、サウンドカードとケースの内部接続は出来ていますか?
書込番号:722280
0点



2002/05/19 19:58(1年以上前)
どうも全くPCというものをわかっていないのがバレバレですね。
M/BのSpeakerがBEEP音のみって知りませんでした。ご指摘ありがとうございました。> 綾川さん
サウンドカードはM/Bのもので、M/BのSpeakerコネクタとケーススピーカのコネクタを接続しています。で、BEEP音ちゃんとなってます(笑)> k_taniyanさん
実は音楽を聴こうとしているわけでなかったのですが、、、一応正常動作を確認したかったのです。
今回初自作でAthlonに挑戦したのですが、基本的にとても安定動作しています。これっていいマザーなんですね。
回答いただいた方々、どうもありがとうございました。
書込番号:722317
0点


2002/05/19 20:03(1年以上前)
[720910]PCケース前面のオーディオ端子をつなぐところは?
上記を参考に接続して下さい。
書込番号:722327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AK77 PRO(A)-133」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/10/17 23:49:44 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/13 13:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/19 17:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/25 18:01:21 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/14 22:24:11 |
![]() ![]() |
5 | 2002/07/23 21:35:10 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/16 10:37:21 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/07 15:27:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/05 18:09:06 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/27 9:00:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





