『勝手に再起動』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 AK79G-VNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AK79G-VNの価格比較
  • AK79G-VNのスペック・仕様
  • AK79G-VNのレビュー
  • AK79G-VNのクチコミ
  • AK79G-VNの画像・動画
  • AK79G-VNのピックアップリスト
  • AK79G-VNのオークション

AK79G-VNAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月24日

  • AK79G-VNの価格比較
  • AK79G-VNのスペック・仕様
  • AK79G-VNのレビュー
  • AK79G-VNのクチコミ
  • AK79G-VNの画像・動画
  • AK79G-VNのピックアップリスト
  • AK79G-VNのオークション

『勝手に再起動』 のクチコミ掲示板

RSS


「AK79G-VN」のクチコミ掲示板に
AK79G-VNを新規書き込みAK79G-VNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2003/08/29 00:26(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AK79G-VN

クチコミ投稿数:26件

初めまして。

このマザボで3Dゲームなんかをやっているとき、なぜか勝手に再起動してしまいます。
最初は突然終了して、その後何回かやってると再起動がかかります。
再起動した後も使っていると、、ネットしていても再起動、ファイルをダウンロードしても再起動です。
エラーのときの自動再起動をはずしてみると、エラーメッセージなしのブルースクリーンのようです。
別に組んだもの(Pen4)はまったく問題なく動くので、原因がさっぱりつかめません。
スペックは、
AthlonXP 2500+、PC3200 256*2(SAMSUNGチップ)、RDEON9600Pro、OSはWinXPHOMEです。
RADEON友の会などを参考にグラフィックの設定もいじってみましたが効果なしです。
なんとなくグラフィックが怪しいように感じるのですが・・・

書込番号:1894518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2003/08/29 00:35(1年以上前)

追記です。
グラボはどうやらPowerColor製はよくないそうですが、そのよくないPowerColorのRADEON9600Proです。念のため。

書込番号:1894552

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/08/29 00:41(1年以上前)

AMDまんせーさん   こんばんは。 ウイルスに感染?

 もしまだでしたら いつもの、、、
 自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。
memtest86の作り方などは下記に書いておきました。 よかったらどうぞ。
    http://web-box.jp/studio9/

書込番号:1894572

ナイスクチコミ!0


てへへ・・・さん

2003/08/29 00:57(1年以上前)

ブラスターの疑いがあり。
常時接続の環境である場合、メッセージなしで
再起動が起こる可能性があるとか・・・

書込番号:1894621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2003/08/29 01:43(1年以上前)

BRDさん、てへへ・・・さん、ありがとうございます。

CMOSクリア・・・
すっかり忘れていました。やってみます。

ウイルスの可能性はないです。昨日ノートンでチェックしましたがなしでした。
ちゃんと定義ファイルは最新です。WindowsUpdateもやっていますので。

書込番号:1894750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/29 01:56(1年以上前)

電源かメモリが怪しいかなぁ・・・
http://takaman.jp/psu_calc.html
電源電卓↑

書込番号:1894780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2003/08/29 02:38(1年以上前)

原因が判明しました!
どうやらPOWERCOLOR製のRADEONが邪魔をしていたようです。
最初に書き込んですぐRADEONのドライバをアンインストールして内蔵のGeForce4に変更してみたんですが、まったく落ちなくなりました。
今までだとゲーム(マフィアです)の最初の読み込みで車を走らせる処理とHDのアクセスが重なって落ちていたんですが、
変えてみたら少しもたついたり止まったりしますが落ちることはなくなりました。
情報を提供してくださった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:1894825

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/08/29 19:57(1年以上前)

はい、了解。 分かってよかったね。 何かあったら またどうぞ。

書込番号:1896287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AK79G-VN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
光端子? 8 2003/11/29 14:27:13
動作報告 2 2003/11/23 18:36:17
質問 2 2003/11/15 14:01:23
2200+なのに2100+と表示されます 4 2003/10/31 16:23:16
メモリの相性??? 5 2003/11/29 19:45:52
勝手に再起動 7 2003/08/29 19:57:18
メモリーについて 7 2003/08/25 22:40:57
熱い 11 2003/08/25 19:17:10
使用状況 2 2003/08/24 21:43:38
キーボードが・・ 3 2003/08/21 15:56:37

「AOPEN > AK79G-VN」のクチコミを見る(全 131件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AK79G-VN
AOPEN

AK79G-VN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月24日

AK79G-VNをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング