『2つの疑問が・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

AX3S ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月31日

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

『2つの疑問が・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3S Pro」のクチコミ掲示板に
AX3S Proを新規書き込みAX3S Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

2つの疑問が・・

2001/02/28 16:33(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 PURATTOさん

自作は2つめですが自分でパーツから集めるのは初めての初心者です。
M/BはAX3S Pro、CPUはPV866と決めていろいろ情報を集めてるんですが、
2つだけ教えていただきたいことが残ってしまいましたので
みなさんにお知恵をお借りしたいんですが・・・

1:結局815チップ+winMEではATAPIのCD-R/RWはすんなり動いてくれないのか?
2:最新ではなくて価格のこなれてきたAGPグラフィックボードでおすすめのものは?

ご意見お待ちしています。

書込番号:113502

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/28 16:43(1年以上前)

1.すんなり動いてるど。マイマシン。
2.G400DHかG450DH すごく価格こなれているVOODOO5(GAME最高)

書込番号:113509

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/28 17:35(1年以上前)

GeForce2MXでしょう。
Millenniumシリーズはウンチク好きな人のウケがいいけど、どんだけのメリットあるのかどうか。

書込番号:113539

ナイスクチコミ!0


KAZASさん

2001/02/28 17:44(1年以上前)

今までBXでいろいろやってきました。
このたびPURATTOさんと同じ、PenV866とのセットで購入しました。

1:winMEはMS SideWinder Force Feedback Proが認識されないので98に戻  しました。98ではPlexterのドライブですがちゃんと動いてます。
2.Voodoo3を挿しましたが、BIOSでOnBoard グラフィックをDisableにする  画面が出ず、殺せないせいかConflictしちゃうみたいです。
  現在Geforce2 MXを挿して何とかフリーズしないでいますがフライトシミ  ュレータを動かすと固まってひどいコマ送りになりゲームになりません。
  AX3S Proはこの2月に買いました。BIOSのバージョンは1.15です。
  ちなみに息子のAX3S Proは昨年秋に買ったものでBIOSのバージョンは    1.07。ちゃんとOnboardグラフィックをDisableにするエントリが表示さ  れます。
  OnBoardグラフィックの殺し方を販売店で調べて貰っているところです。

ともあれ、815EはBXに比べてかなりじゃじゃ馬と感じるのは私だけでしょうか?

書込番号:113546

ナイスクチコミ!0


イェティーさん

2001/02/28 18:03(1年以上前)

 きこりさんの意見に賛成です。値段もこなれてるし、いいんでは
ないでしょうか。個人的には、カノープス製品をひいきにしてます!!

書込番号:113553

ナイスクチコミ!0


スレ主 PURATTOさん

2001/02/28 18:15(1年以上前)

レスありがとうございます。
ATAPIの件は友人に聞いて調べてたんですが、この掲示板の下の方に
似たような問題が書き込んであったので疑問に思っていました。
うーん私の勘違いか知識不足だったのかな?

GeForce2MXは最初に考えていたリストに入っていたのでこれで試してみたいと
思います。

みなさんありがとうございました。

書込番号:113558

ナイスクチコミ!0


Rhinさん

2001/02/28 18:25(1年以上前)

>Millenniumシリーズ

2Dしか使わないならオススメですが・・・。
色、きれい。深い。

書込番号:113564

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/28 19:43(1年以上前)

>815EはBXに比べてかなりじゃじゃ馬と感じるのは私だけでしょうか
おそらく、ドライバがこなれてないことも一因じゃろうな。
PURATTOさん
わしがGeForce2MXを候補に入れなかったのは、AX3S ProはMe環境で一部のMXカードと仲が悪いということがあるからじゃ。そこんとこ気をつけてな。

書込番号:113601

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/01 00:33(1年以上前)

G400MAXけっこうお勧めです、ディスプレイを選ばないカードだと思いますA901Hでもきれいですから、SPECTRAシリーズはやはり高性能なディスプレイがあってると思いますよ。

書込番号:113823

ナイスクチコミ!0


茶猫さん

2001/03/02 20:16(1年以上前)

1.全然大丈夫です、
2.G450DHもよく動いてます、デュアルモニタにする際にデュアルヘッド製品
はいろいろでていたので迷いましたが、この分野の老舗のMatroxにしました。
ちなみにT561とA702Hを使ってますが、並べてみると違いがやっぱりでますわ(^^;;

書込番号:114931

ナイスクチコミ!0


スレ主 PURATTOさん

2001/03/05 18:28(1年以上前)

みなさまいろいろありがとうございました。おかげさまで
パーツ選びからの自作に踏み切ることができました。デビューです!

非常に快適に動いています。CD-Rも快調です。
M/BはAX3S ProU に店頭で方向転換しましたが
これはAX3S ProとはPCIスロットの数だけの違いだけなのかな?
グラフィックボードはメモリーの価格に浮気して予算オーバーとなってしまい
今のところお預けです。レスを参考にしてゆっくり決めていきたいと思っています。
いずれにしても、いくつかのハードルは確実にこちらの掲示板のおかげで
クリアーしたと感激してます。みなさんありがとうございました!

書込番号:117012

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3S Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSのUPについて 22 2010/07/12 1:37:10
何も映りません 7 2008/02/13 14:31:49
PentiumIII 1.13GHzは使える? 3 2004/06/24 1:49:45
AX3S Proのメモリ 8 2004/02/09 10:50:39
XPアップグレード後、不安定・・・ 1 2002/03/02 22:53:29
ディスプレイが・・・ 4 2002/02/15 0:21:22
情報求む 3 2002/02/13 5:08:47
ビデオカードが認識されない 5 2002/02/07 0:29:34
いくつまでCPUがのるんですか? 13 2002/02/05 22:08:59
BIOSの書き換え方法 6 2002/02/02 22:50:29

「AOPEN > AX3S Pro」のクチコミを見る(全 1734件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro
AOPEN

AX3S Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月31日

AX3S Proをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング