マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U
はじめまして。質問いたします。
友人のマシンをこの間組み上げたのですが、最新のものや一昔前のゲームでも
途中で、画面が遅くなったりサウンドがぶつぶつ切れるようになってしまいます。
友人のマシン
CPU CELERON 1GHz リテール版
RAM 128MB CL2 バルク品
HDD SEAGATE U-6 40GB
CD-ROM SONY製8倍速 DMA非対応 チェック入れたら音楽CDで音飛しました
グラフィック Aopen MX200
サウンド BLASTER PCI DIGITAL
OS WIN98SE
DirectX 8.0 マザーボードに同梱のもの
ついこの間買ってきたものなのでBIOSはセレロンの1.2GHzに対応のものでした。
CD-ROMかとも思ったのですが、HDDから読み出すタイプのものも頻繁に音飛び
や遅れが発生してしまいます。
私自身も同じマザーボードで自作したのですが、こちらはまったく快適に動作
しています。わかる方いらっしゃいましたら、ぜひとも教えてください。
書込番号:470786
0点
2002/01/14 22:12(1年以上前)
メモリ増やしてみたらどうですか?せめて256Mくらいに。
ページングで、I/O不可が高いのかも。
書込番号:473057
0点
2002/01/16 23:26(1年以上前)
お答えありがとうございました。
その後調べてみたところ、CPUファンが原因でした。
メモリーを買ってきて取り付けようとしたところファンが回っていないことに
気づき、ショップで交換となりました。
交換後は快適に動いております。
メモリーも余裕ができましたので、これからいろいろまた試してみようと
思います。
ありがとうございました。
書込番号:475759
0点
2002/02/06 23:32(1年以上前)
自己レスです。
またCPUファンが止まってしまうという状態になってしまいました。
現在はインストール中に固まってしまいます。
とりあえずケースのFANコネクターをCPUファンのところに差すときちんと回りましたのでボードではないと思うのですが。
リテール品のファンってこんなに壊れるんでしょうか。
書込番号:518942
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/02/07 23:33:41 | |
| 3 | 2006/06/12 19:20:31 | |
| 3 | 2005/01/15 11:01:46 | |
| 1 | 2004/12/02 22:53:34 | |
| 0 | 2004/12/02 22:36:57 | |
| 5 | 2004/04/21 23:15:33 | |
| 7 | 2004/02/21 18:21:28 | |
| 0 | 2003/12/05 21:13:14 | |
| 5 | 2003/11/26 21:38:55 | |
| 5 | 2004/12/01 22:39:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







