このマザーのR1.00(初期型)を使っています。
ArvelのCPU切替器ACS−CPU2Mを接続した所、キーボードを認識できず起動しませんでした。ELECOMのKVM−C22はPCからの電源供給でもまったく問題なく使用できます。このサイトは時々お世話になっているので書き込みしてみました。どなたか参考にしてください。
A:マザー AX4GER−N(R1.00)
CPU P4 2.4B
メモリーPC2700 512MB バルク
HDD ST380021A、6Y080PO
CDD リコー5125A、BTC製BCO4816IM
VGA AOPEN製Geforce4TI-4200*8
その他 MTV3000、オンキョーSEー80PCI
電源 TORIKA 420W(MAX520W)
B:マザー MX46−533GN(R1.06)
CPU セレロン2.0
メモリーPC2700 256MB*2 バルク
HDD 6E040LO
CDD LITE−ON製CD−ROM
電源 ケース付属180W
ちなみにキーボードはメーカー不明でK296と書いてあります。マウスはAOPEN W−23G
書込番号:2373501
0点
これも相性かな?さん こんばんは。 直接なら OK ですか?
書込番号:2373554
0点
2004/01/24 01:32(1年以上前)
切替器(ACS−CPU2M)を使わずに直接キーボードをつなげば問題なく作動します。
書込番号:2380541
0点
別のキーボードを切り替え器に繋いでみましょう。
切り替え器の 初期不良も考えられますね。
書込番号:2380569
0点
2004/01/24 21:30(1年以上前)
説明不足でした。PCーB(MX46−533GN)は切替器をつないでも正常に作動します。PC−A(AX4GER−N)とACS−CPU2Mを接続した場合のみ起動しないんです。接続の組み合わせを逆にしてみても症状は同じでした。で、自分なりに考えた結果・・・マザーと切替器の相性かな〜。となった訳です。
書込番号:2383201
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4GER-N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/10/04 18:57:49 | |
| 2 | 2007/03/07 21:35:29 | |
| 11 | 2006/11/05 23:51:12 | |
| 6 | 2006/05/11 16:42:05 | |
| 1 | 2005/09/24 8:38:54 | |
| 6 | 2005/06/27 21:05:28 | |
| 3 | 2005/04/13 21:30:04 | |
| 9 | 2007/05/27 0:35:37 | |
| 11 | 2004/12/27 13:45:43 | |
| 1 | 2004/12/05 1:47:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






