





先日も書かせていただきました。
シリアル(S-ATA)--パラレル変換基盤 IwillのI2Sを買いました。
接続したところうまく起動しません。
S-ATAのメニューにも、それっぽいものはなく。
ためしにenterを押したところ
「シングルは対応してないよ」といわれた感じでしたが、
もしかしてシングルは対応してないのでしょうか?
書込番号:1260236
0点


2003/01/30 08:29(1年以上前)
これは、SiI3112チップが乗ってますよね。BIOS上にはABLE/DISABLEの
設定しかありませんが、ONにしておけば単体ドライブでも動作する
はずです。
書込番号:1260930
0点



2003/01/30 16:00(1年以上前)
本当ですか!諦めていたので大変うれしいです〜
やり方がいまいち分かりませんが、いじってみます。
ちなみにチップは言われたとうりのものが乗っています。
書込番号:1261689
0点



2003/01/30 16:33(1年以上前)
PCIカードエラーといつも言うので怪しいなと思ってましたら、
IOデータのSCSIとぶち当たっていたようです。
カードを抜いたら無事起動できました。
ありがとうございました。
書込番号:1261744
0点



2003/02/02 02:18(1年以上前)
今朝どうもHDDが認識しなくなったと思ったらコネクタが緩んでました。
このコネクタの設計だめじゃないですか・・・ゆるすぎです。
参考までにどうぞ、認識されなくなったらコネクタに注意です。
書込番号:1269252
0点



2003/02/05 17:47(1年以上前)
うーん、まだまれにHDDを認識しないときがあります。
電源を落として、コネクタをイジイジすれば起動するのですが・・・
PCI4にSCSIをさしておりBIOSではSCSI、S-ATAと表示されます。
↑のせいでしょうか?
困りました・・・泣
書込番号:1279736
0点

苦労してますね。 マザーの初期不良かも? ケーブル類を交換してみて。
解決しなかったら 新たにカキコミされた方がいいかも。もうここを見ている人が少ないと思います。
書込番号:1280335
0点



2003/02/08 20:49(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
どうも解決しないので、再度書き込ませていただきます。
書込番号:1288886
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/07/25 14:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/17 14:58:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 19:34:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/16 14:56:32 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/18 20:12:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/05 22:09:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/03 15:54:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/15 16:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 17:12:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





