



AX45SG−Nに付いて来たCDにIAAが無いようです。ホームページからダウンロードしましたが、対応していないとの事で、インストールが出来ていません?どなたか教えてください。
書込番号:1612416
0点


2003/05/27 11:04(1年以上前)
AX4SG-Nですよね。AX45SG-Nは誤植ということで。
とりあえず私はIAAをいれずに動かしてますよ。
ちゃんとDMAモードで動いてますし問題ないかと。
i865はまだ出たばかりですからね。Intelもそのうち対応してくれるかと。
ちなみにOSはXPHomeです。
書込番号:1613914
0点

AX4SG−Nでした。すみませんでした。ところでどのようにして
DMAモード確認が出来るのでしょうか?OSはXPプロフェッショナルです。よろしくお願いします。
書込番号:1613930
0点


2003/05/27 17:56(1年以上前)
一番簡単(手元にあるでしょうという意味で)なのは
CDにも入ってたAOpen AOConfigでしょうかね。
AOpenのHPから新バージョン(2.0)が手に入りますが。
2.0でしたら起動してIDEの項目を表示させると
DMA modeというところがあります。
そこが Ultra DMA 5 以上ならOKですよ。
書込番号:1614707
0点


2003/05/27 22:28(1年以上前)
インテルのサイトを見て下さい。
V3.0を入れれば動く問題ないと思います。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/index.htm
書込番号:1615472
0点

みなさんありがとうございます。ところで、VER3.0はRAID
バージョンのようで、インストールしたところ、拒否されました。このマザーはICH5でRAIDではないようなのですが、どうなのでしょうか?
また、すみませんが教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:1616827
0点


2003/05/30 20:03(1年以上前)
INFを入れた際に、Ultra ATA ストレージ・ドライバも入るので、
そのまま使用しても、問題ないです。
(前回はスミマセン、i865マザーボード無かったもので・・・)
システムのハードウェアのデバイスマネージャーで確認できます。
書込番号:1623793
0点


2003/06/02 04:17(1年以上前)
IAAの他にBIOSやドライバなどをダウンロードされましたか?
まだ初期のものからアップグレードしていないのですが、どうでしょうか?
動くものは触らないでいいのでしょうか?
書込番号:1632077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4SG-N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2004/01/18 14:53:20 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/19 0:09:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/10 13:21:17 |
![]() ![]() |
5 | 2004/01/01 15:10:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/14 0:55:14 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/13 18:58:26 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/01 23:30:04 |
![]() ![]() |
7 | 2004/04/03 20:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/18 17:50:58 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/10 13:22:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





