『問題があるデバイス と表示がでます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845GE MX4GERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

MX4GERAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月30日

  • MX4GERの価格比較
  • MX4GERのスペック・仕様
  • MX4GERのレビュー
  • MX4GERのクチコミ
  • MX4GERの画像・動画
  • MX4GERのピックアップリスト
  • MX4GERのオークション

『問題があるデバイス と表示がでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4GER」のクチコミ掲示板に
MX4GERを新規書き込みMX4GERをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

問題があるデバイス と表示がでます

2003/05/07 20:57(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GER

スレ主 ころころっとさん

初めまして。
MX4GERを使って初めて自作をしました。
そこで組み立ても順調で、OSのインストールも無事に済みました。
けれどもデバイスマネージャーを見ると
『?その他のデバイス
   ?! PCI Universal Seirial BUS 』

と表示されてます。(記号は黄色です)
Microsoftシステム情報を見てみますと、このデバイスのドライバは
正しくインストールされていません。と表示されてます。
付属のCD−ROMにドライバは付属しているのでしょうか?
それともOSが古いために認識をしないのでしょうか?
皆さんのお知恵を貸してください。
宜しくお願いします。

OS Win98SEです。
BIOS v1.04

補足ですが、
PCの電源を入れた時点にモニターに以下の表示等が出てきます。
PCI device listing
が一番上部に表示され、その後PCIのリソース番号かな?見たいなのが
一覧となってモニターに表示されます。
しばらくするとOSが起ち上がるのでそれほど気にはしてないのですが、
なにか関係があるでしょうか?

書込番号:1557591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:373件

2003/05/07 21:02(1年以上前)

>付属のCD−ROMにドライバは付属しているのでしょうか?
Intel Chipset Driverは入れましたか。

書込番号:1557600

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/05/07 21:39(1年以上前)


スレ主 ころころっとさん

2003/05/07 21:59(1年以上前)

早速お返事を頂きありがとうございます。

collectionさん、
>>付属のCD−ROMにドライバは付属しているのでしょうか?
>Intel Chipset Driverは入れましたか。
付属CDのMotherboard Driversより、Intel ChipsetSoftware
Intel Extreme Grphic Driver for Win98SE,
Intel Application Accelerator,AC97Audio driverを
インストールしました。

VKさん、
リンク先を見させていただきました。
当方のインストール手順もこんな感じだったと思います。

書込番号:1557777

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/05/07 22:31(1年以上前)

OSがWin98SEなので2つ目のリンク先は関係なかったです。失礼しました。
Chipset Driverをインストール後の再起動は正常だったでしょうか?
もし解決しない時は面倒でもOSからクリーンインストールしたほうがよいかもしれません。

書込番号:1557854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/05/07 22:43(1年以上前)

USB2.0のドライバが不足しているのでは‥‥。

これでOKかな?
ftp://ftp.aopen.com/pub/driver/mb/intel/usb2.0/
のなかの
u2_9xme102.exe
を実行して、再起動しれば解決すると思います。

書込番号:1557905

ナイスクチコミ!0


hikeshiさん

2003/05/07 22:44(1年以上前)

付属のCDROMにドライバーが入ってると思うので、それを入れるといいです。

書込番号:1557910

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/05/08 03:36(1年以上前)

このマザーは使っていないのでよくわかりませんが、私の使ってるマザーは
USBドライバが2000とXPしかありませんでした。
仕方ないんで、いちかばちかで別メーカーのWEBページから拾ってきた同じ系統のマザー用ドライバを入れたら、とりあえずうまく当たったみたいなんでそのまま使ってます。
ただ、私の方でもしばらく様子見という状況ですし、不具合出ても責任はとれませんのであまりおすすめはできません。まずメーカー提供のドライバを捜してください。

書込番号:1558696

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころころっとさん

2003/05/08 19:54(1年以上前)

>VKさん
夕方よりHDDの再フォーマットからし直しOSも入れ直しましたが変化がありませんでした。

>おっとっとさん
リンク先にある.exeファイルはUSB2.0用なのでしょうか?
これを98SEに入れても問題は起こらないでしょうか?

>hikeshiさん
付属しているCDにXPと2000用のUSB2.0のドライバーは付いていますが
これを98SEに入れても問題は起こらないでしょうか?

>駆出者さん
付属CDにもXPと2000しかありませんでした。
メーカーのサイトも探しては見たのですが、98・Me用のドライバーは
見つけられませんでした。前出のおっとっとさんのリンク先にある
ドライバーが9xMeとなっているので、これがそれにあたるのかなとは思っているのですが、おっとっとさんの書き込みを待ってから実行したいと思います。

書込番号:1560048

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/05/08 22:09(1年以上前)

おっととさんのリンク先にあるドライバーをインストールすることで解決しそうですね。

書込番号:1560422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/05/08 23:56(1年以上前)

リンク先にある.exeファイルですが、
私自身の環境:MX4GER+Win_Meで問題なく動作しております。
デバイスマネージャー上にて、USB2.0として認識されています。
(『?その他のデバイス』表示はなくなりました)

Win_98SEではOSのCD-ROMを要求され、必要なファイルを指定しなければならないかもしれません。
たぶん98SEでも問題ないと思いますが‥‥。

書込番号:1560810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ころころっとさん

2003/05/10 12:35(1年以上前)

おっととさん、ありがとうございました。
リンク先のファイルをインストールすればデバイスマネージャの
?表示も無事に消えました。

もし良ければもう一つおっととさんにお伺いしたのですが、
リンク先を教えていただきましたが、このリンク先はどのようにして
見つけられたのでしょうか?
http://なら普段よく目につくのですがftp://というのは見たことがなくて
どのようなものかなぁと思いまして。。。


質問に答えてくださった皆様、ありがとうございました。
無事に解決ができました。

書込番号:1564594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2003/05/10 15:37(1年以上前)

いろんなメーカーのドライバ等が、ここのサイトで毎週更新されています。
ここからUSB2.0ドライバを見つけました。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/


書込番号:1564980

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/05/11 14:10(1年以上前)

もしかして窓の社?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/05/06/driver.html

書込番号:1567806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BigDrive 1 2007/07/18 0:34:15
Prescottは動きますか? 11 2007/02/14 19:56:34
LANの故障 4 2004/07/23 17:31:59
BIOSの画面出てきません。 4 2004/06/19 19:22:51
MACアドレスが変更・・・? 0 2004/06/11 2:12:52
相性のいいメモリー 1 2004/06/10 19:24:00
フロントオーディオ・USBコネクタ 2 2004/05/29 20:23:31
12V ATX電源コネクタ? 4 2004/04/07 16:54:42
音が出ません 15 2004/03/21 18:38:12
HW Verに関して 3 2004/02/22 7:50:01

「AOPEN > MX4GER」のクチコミを見る(全 486件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4GER
AOPEN

MX4GER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月30日

MX4GERをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング