初めまして。
MX4GERを使って初めて自作をしました。
そこで組み立ても順調で、OSのインストールも無事に済みました。
けれどもデバイスマネージャーを見ると
『?その他のデバイス
?! PCI Universal Seirial BUS 』
と表示されてます。(記号は黄色です)
Microsoftシステム情報を見てみますと、このデバイスのドライバは
正しくインストールされていません。と表示されてます。
付属のCD−ROMにドライバは付属しているのでしょうか?
それともOSが古いために認識をしないのでしょうか?
皆さんのお知恵を貸してください。
宜しくお願いします。
OS Win98SEです。
BIOS v1.04
補足ですが、
PCの電源を入れた時点にモニターに以下の表示等が出てきます。
PCI device listing
が一番上部に表示され、その後PCIのリソース番号かな?見たいなのが
一覧となってモニターに表示されます。
しばらくするとOSが起ち上がるのでそれほど気にはしてないのですが、
なにか関係があるでしょうか?
書込番号:1557591
0点
>付属のCD−ROMにドライバは付属しているのでしょうか?
Intel Chipset Driverは入れましたか。
書込番号:1557600
0点
参考になります。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/disable_usb.htm
書込番号:1557703
0点
2003/05/07 21:59(1年以上前)
早速お返事を頂きありがとうございます。
collectionさん、
>>付属のCD−ROMにドライバは付属しているのでしょうか?
>Intel Chipset Driverは入れましたか。
付属CDのMotherboard Driversより、Intel ChipsetSoftware
Intel Extreme Grphic Driver for Win98SE,
Intel Application Accelerator,AC97Audio driverを
インストールしました。
VKさん、
リンク先を見させていただきました。
当方のインストール手順もこんな感じだったと思います。
書込番号:1557777
0点
OSがWin98SEなので2つ目のリンク先は関係なかったです。失礼しました。
Chipset Driverをインストール後の再起動は正常だったでしょうか?
もし解決しない時は面倒でもOSからクリーンインストールしたほうがよいかもしれません。
書込番号:1557854
0点
USB2.0のドライバが不足しているのでは‥‥。
これでOKかな?
ftp://ftp.aopen.com/pub/driver/mb/intel/usb2.0/
のなかの
u2_9xme102.exe
を実行して、再起動しれば解決すると思います。
書込番号:1557905
0点
2003/05/07 22:44(1年以上前)
付属のCDROMにドライバーが入ってると思うので、それを入れるといいです。
書込番号:1557910
0点
2003/05/08 03:36(1年以上前)
このマザーは使っていないのでよくわかりませんが、私の使ってるマザーは
USBドライバが2000とXPしかありませんでした。
仕方ないんで、いちかばちかで別メーカーのWEBページから拾ってきた同じ系統のマザー用ドライバを入れたら、とりあえずうまく当たったみたいなんでそのまま使ってます。
ただ、私の方でもしばらく様子見という状況ですし、不具合出ても責任はとれませんのであまりおすすめはできません。まずメーカー提供のドライバを捜してください。
書込番号:1558696
0点
2003/05/08 19:54(1年以上前)
>VKさん
夕方よりHDDの再フォーマットからし直しOSも入れ直しましたが変化がありませんでした。
>おっとっとさん
リンク先にある.exeファイルはUSB2.0用なのでしょうか?
これを98SEに入れても問題は起こらないでしょうか?
>hikeshiさん
付属しているCDにXPと2000用のUSB2.0のドライバーは付いていますが
これを98SEに入れても問題は起こらないでしょうか?
>駆出者さん
付属CDにもXPと2000しかありませんでした。
メーカーのサイトも探しては見たのですが、98・Me用のドライバーは
見つけられませんでした。前出のおっとっとさんのリンク先にある
ドライバーが9xMeとなっているので、これがそれにあたるのかなとは思っているのですが、おっとっとさんの書き込みを待ってから実行したいと思います。
書込番号:1560048
0点
おっととさんのリンク先にあるドライバーをインストールすることで解決しそうですね。
書込番号:1560422
0点
リンク先にある.exeファイルですが、
私自身の環境:MX4GER+Win_Meで問題なく動作しております。
デバイスマネージャー上にて、USB2.0として認識されています。
(『?その他のデバイス』表示はなくなりました)
Win_98SEではOSのCD-ROMを要求され、必要なファイルを指定しなければならないかもしれません。
たぶん98SEでも問題ないと思いますが‥‥。
書込番号:1560810
0点
2003/05/10 12:35(1年以上前)
おっととさん、ありがとうございました。
リンク先のファイルをインストールすればデバイスマネージャの
?表示も無事に消えました。
もし良ければもう一つおっととさんにお伺いしたのですが、
リンク先を教えていただきましたが、このリンク先はどのようにして
見つけられたのでしょうか?
http://なら普段よく目につくのですがftp://というのは見たことがなくて
どのようなものかなぁと思いまして。。。
質問に答えてくださった皆様、ありがとうございました。
無事に解決ができました。
書込番号:1564594
0点
いろんなメーカーのドライバ等が、ここのサイトで毎週更新されています。
ここからUSB2.0ドライバを見つけました。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
書込番号:1564980
0点
2003/05/11 14:10(1年以上前)
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/07/18 0:34:15 | |
| 11 | 2007/02/14 19:56:34 | |
| 4 | 2004/07/23 17:31:59 | |
| 4 | 2004/06/19 19:22:51 | |
| 0 | 2004/06/11 2:12:52 | |
| 1 | 2004/06/10 19:24:00 | |
| 2 | 2004/05/29 20:23:31 | |
| 4 | 2004/04/07 16:54:42 | |
| 15 | 2004/03/21 18:38:12 | |
| 3 | 2004/02/22 7:50:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







