『MX4GR搭載ベアボーンで困っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845G MX4GRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4GRの価格比較
  • MX4GRのスペック・仕様
  • MX4GRのレビュー
  • MX4GRのクチコミ
  • MX4GRの画像・動画
  • MX4GRのピックアップリスト
  • MX4GRのオークション

MX4GRAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 6日

  • MX4GRの価格比較
  • MX4GRのスペック・仕様
  • MX4GRのレビュー
  • MX4GRのクチコミ
  • MX4GRの画像・動画
  • MX4GRのピックアップリスト
  • MX4GRのオークション

『MX4GR搭載ベアボーンで困っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4GR」のクチコミ掲示板に
MX4GRを新規書き込みMX4GRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MX4GR搭載ベアボーンで困っています

2002/10/17 18:02(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4GR

スレ主 スノーグースさん

はじめまして
昨日、AOpenのベアボーンA344-Sを使用して自作しました。
動作確認の為、superπでテストを行ったのですが、計算の桁数を204万位に
上げてゆくと下記のエラーが出て完走出来ません。なにが原因なのでしょうか?

最初はNOT EXACT IN ROUNDと出て、2回目以降はNOT CONVERGENT IN SQR05とメッセージが出る。

構成
本体AOpen:A344-S(mainboard:MX4GR)電源180W
CPU:Pentium4 1.80AGHz(400MHz)
memory:DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5
HDD:seagate ATA IV 40G
AGP:ELSA:synergy2000

CPUが100%使用時でもCPU温度は41℃位で安定しています。

書込番号:1006952

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/10/17 18:49(1年以上前)

メモリの信頼性が低い、あるいはメモリに潜在的に不良を抱えていたりする可能性が
考えられます。メモリーテストしてみてはいかがでしょうか?

#多分、リテールなんかのメモリに替えれば上の桁数でも完走すると思います。

書込番号:1007033

ナイスクチコミ!0


超WinPC初心者.NETさん

2002/10/17 19:24(1年以上前)

なぜメモリだけどこのメーカかかかないのだ? 不安定なメモリを買ったならメモリを疑えよ。

書込番号:1007087

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノーグースさん

2002/10/18 01:48(1年以上前)

風見鶏1さん超WinPC初心者.NETさんレスどーもです。
メモリのメーカーはE-BRIDGEです。
秋葉原のツクモにて購入しました(¥12.777)、確かに店員さん
は¥3.000位UPの物の方が安定していると言ってましたが、、、
この現象は相性の問題なのでしょうか?また不安定なメモリと
不良品との違いは何なのでしょうか?
幸い交換保障で¥1.000払っているので近々、交換にいこう
と思っています(交通費¥2.000なり)つきましては
安定しているメーカーを教えてもらえませんか?

書込番号:1007953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/18 03:58(1年以上前)

安物メモリですね。たぶん不良領域があってWinのデータを破壊しているのでしょう。memtest86かけてみて

新しいメモリに交換して(samsung、Micron,infineon)
OS入れ直しておきましょう

書込番号:1008082

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノーグースさん

2002/10/18 21:34(1年以上前)

NなAおOさんレスどーもです。
今日、友人からメモリを借りて(メーカー:V-Data)動作させたところ
superπ、3355万桁無事に完走しました。やはりメモリの不具合のようでです。明日にでも、NなAおOさん推薦のメモリに交換しに行こうと思います。

書込番号:1009237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4GR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
イーサネット ドライバー 1 2008/06/02 14:43:21
USB2.0で通信できません。 3 2003/04/23 14:01:42
教えてください。 5 2003/04/07 13:54:17
お願い致します 15 2003/04/01 10:18:36
ベンチマークが上がらない。 2 2003/03/04 9:42:30
RAIDが設定できません 5 2003/03/05 23:36:10
画面がちらつきます。 1 2003/02/28 21:06:45
メモリー増設でハマリました 1 2003/01/24 4:14:49
起動しません。 6 2003/01/20 23:36:28
自作PCが動かない。。 8 2003/01/11 21:30:34

「AOPEN > MX4GR」のクチコミを見る(全 217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4GR
AOPEN

MX4GR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 6日

MX4GRをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング