MX4GRで初めて自作PCをつくりました。
しかし、電源をつけてみても、何も写りません。
なにか、間違ってそうな所があれば誰か教えてください。
CPUファンは動いています。
書込番号:1199827
0点
2003/01/09 00:06(1年以上前)
過去ログ読もうね。もう少し頑張りましょう。
書込番号:1199910
0点
Happy2002 さん こんばんは。
構成が分かりませんけど とりあえずこれを。
http://studio-9.hp.infoseek.co.jp/sankoupage.htm
( ホームページ は てるてるさん 制作)
書込番号:1199913
0点
私も1/5にMX4GRで作ったよ。
ちゃんと1発で起動しました。
しかも、OSはLinux。
BRDさんの紹介HPを参考に、頑張れ!
書込番号:1200563
0点
2003/01/10 01:24(1年以上前)
みなさん書き込みありがとうございます。
どこを確かめても動かない原因がわからないので、
大阪で動作チェックしてくれる所はありませんか?
日本橋ぐらいの所で・・。
書込番号:1202901
0点
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nipponbashi_area.htm
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/
http://shopinfo.twotop.co.jp/
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
もし もう一度組み直されるなら 今夜10時過ぎから お相手出来ると思います。
こちらは YahooBBフォンです。そちらもそうでしたら 電話ででも、、、。
書込番号:1203750
0点
2003/01/10 20:09(1年以上前)
BRDさん返信ありがとうございます。
今日お電話でお話して作り直したいのですが、
少し用事があって今日にすることができないです。
明日は何も予定がないので、一様動作チェックを踏まえて
日本橋まででて行きたいと思います。
まだまだ分からないことだらけなので、
また明日にお尋ねすると思います。
PCが完成するまで宜しくお付き合いお願いします。
書込番号:1204531
0点
了解。 連絡を ここで お待ちします。
アドレス帳に登録しました。 私で出来る範囲で、、、。
書込番号:1204756
0点
2003/01/11 21:30(1年以上前)
今日、日本橋に行ってきました。一様、マザー、メモリ、HD、CPUをもっていきました。
その結果、普通に動いて画面に表示されていました。
店の人によると、電源かモニタが悪いと言われました。
でも、モニタは接続した時にデータが送られてきていない見たいな表示がでるので、恐らく電源が悪いと思いました。
明日もう一度、電源を調べに日本橋に行ってきます。
書込番号:1207540
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/06/02 14:43:21 | |
| 3 | 2003/04/23 14:01:42 | |
| 5 | 2003/04/07 13:54:17 | |
| 15 | 2003/04/01 10:18:36 | |
| 2 | 2003/03/04 9:42:30 | |
| 5 | 2003/03/05 23:36:10 | |
| 1 | 2003/02/28 21:06:45 | |
| 1 | 2003/01/24 4:14:49 | |
| 6 | 2003/01/20 23:36:28 | |
| 8 | 2003/01/11 21:30:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







