


このマザーボードでOSはXP、メモリは、デュアルで512×2、CPUは、ペン42.8cで走らせています。BIOSも最新のBIOS1.08にUPしました。すこし気になることが、、、、。パソコンを終了してもマザーボードの基板上にあるSTBY_LED(チップセットの下の方)がずっと点灯しています。これって正常なのでしょうか?あとUSBハブを背面のUSBコネクタにつなぎ電源を供給していますが、これもパワーランプがつきっぱなし。正常の範囲内でしょうか?内部の配線の挿し間違いでしょうか?
書込番号:2529162
0点

たぶん99.9999パーセントの確立で正常です。
電気が途切れてしまえばパソコンは何も出来なくなります。
このためスタンバイ電力は、見かけ上パソコンが切れている状態でも常時供給されていなければなりません!
まったく電力が供給されていなければ
LANからのウェイクアップやキーボードによるパソコンのON,OFF・・・・・・
TVの予約録画なんて逆立ちしても出来なくなります。
昔、テレビの映りが速くなるようにする工夫で、リモコンでテレビを切っても、主電源スイッチを切るか電源プラグを抜かないかぎりブラウン管のヒーターだけは煌々と点いていました。
それと考え方は、ほぼいっしょです。
どーしても完全に切りたければ、
1.シャットダウンしてしばらくしたら、電源部に主電源スイッチがあるようならばそれを切る。
2.スイッチ付きテーブルタップを使って、シャットダウンしてしばらく待ってからそれを切る。
”しばらく待ってから”っというのは重要で、シャットダウン直後ディスプレーが消えても、しばらくの間ウィンドウズは密かに終了処理をしていることがあるからです。(ディスプレーが消えてから2〜5分程度見ておけばよいです。)
(我が弟はディスプレーが消えるとすぐにパシャンっとやっちまうもんで、
飛ばされたBIOSの数とクラッシュさせられたHDDの数は数え切れない)
(こんなことで、月平均2〜4台あの世に送るヤツっていうのもめずらしいぞ!涙!)
書込番号:2529425
0点

ワイおー! さん 素早い返信ありがとうございました。おかげで安心しました。それに正しい電源の切り方まで伝授して下さり、ありがとうございました。感謝です。また教えて下さい。
一応このMBには、キーボード、マウスウェイクアップ機能のジャンパー設定がありますよね。設定でオンにしていますが、OFFにすれば、点灯が消えるのでしょうか?いずれにしてもオンの方がこれからの使用目的に便利なのでそれで使っていきたいと思います。TVの予約録画もこれから視野に入れていきたいので、、、、。いろいろ勉強になりました。サンクスです。
書込番号:2530099
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4SPE-UL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/07/07 4:12:53 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/01 11:31:11 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 22:24:04 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/28 15:26:38 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/23 0:31:26 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/26 23:40:46 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/19 11:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/02 10:34:27 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/30 20:28:47 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/30 10:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





