


マザーボード > AOPEN > MX4SGI-4DL2


このM/Bで自作、2台目に挑戦中ですが、XPのインストールが途中で先に進みません。ファイルが転送されて、再起動がかかりHDからXPが起動するのですが(この状態では、セットアップ途中ですね。)起動して、再度データを読みにいくと、「ASMSがありません」となり、そのうえCDROM上のファイルの指定が出来ません。
何回再インストールしても、同様の箇所でひっかかります。使用したHDがSATAなのが原因でしょうか?
BIOSで認識はさせています(起動しますので認識していると・・)が、DVDドライブとの兼ね合いが、正しい設定になっているのかも、いまひとつ自信がありません。
構成は、
CPU PEN4 3.0 ノースウッド FSB 800
メモリ HYNX PC3200 256*2 CL3.
HDD SEAGATE ST3200822AS 160G(40/120)
G/B ELSA 6600GT AGP
DVD 東芝 SD-M1912
電源350W 12Vは15Aあります。
です。
どこのスレにお話すれば良いかも決めかねて、こちらにご質問させて戴きました。最初のBIOSの設定がらみでドライブ認識しなくなってるのしょうか?はたまた、HDの設定でしょうか?
どなたか、ご教授下さいませ。
宜しくお願い致します。
書込番号:3747867
0点

18式さん こんばんは。 memory1枚では?
初期不良品が混じっているかも知れません。もし未だでしたらいつもの、、、
自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
ハズレでしたら ごめんなさい。
書込番号:3748155
0点



2005/01/08 19:03(1年以上前)
BRD様、早速のレス有難うございます。C-MOSクリアで動きました。一瞬、目が点・・・そのあと、嬉しくて嬉しくて・・結構この掲示板は覗いていて、C-MOSクリアのお話は知っていたのですが、まさか自分がとは人間思わないものです・・・。皆様にやさしくアドバイスなさるBRD様に感謝致します。・・・近々もう1台製作予定ですので、次回はトラぶったらC-MOSクリアして、それでもだめな場合に書き込みます。今回は本当に有難う御座いました。
書込番号:3748577
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4SGI-4DL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/09 7:29:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/26 11:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/14 21:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/29 22:29:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/14 2:34:34 |
![]() ![]() |
10 | 2005/10/26 12:04:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/05 11:16:34 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 12:29:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/04 15:43:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/20 1:50:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





