『Win98SEの起動ディスク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 A7N8X DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

A7N8X DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

『Win98SEの起動ディスク』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N8X DELUXE」のクチコミ掲示板に
A7N8X DELUXEを新規書き込みA7N8X DELUXEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Win98SEの起動ディスク

2004/01/13 20:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE

スレ主 英語読めませんさん

Win98SEの起動ディスクで起動したところConfigエラーとかで日本語表記がされないのです。サポセンに電話をしてもタイミングが悪いせいでいつも話し中なのです。これは、マザーの仕様なのでしょうか。それとも初期不良なのでしょうか。ご存じの方どうか助けてください。バージョンは2.0でした。

書込番号:2341763

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/13 20:58(1年以上前)

英語読めませんさん こんばんは。 起動ディスクを別のFDメデイア使って 作り直して 試してみて下さい。

書込番号:2341786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/13 21:07(1年以上前)

起動ディスクは作り直して試すとして
nForce2マザーはWindows98SEで安定させるのは苦労するかも

書込番号:2341819

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/13 22:09(1年以上前)

メッセージから推測されるのはマザーボードの問題ではなく、起動ディスクのconfig.sysの記述が間違っているか、起動ディスクの日本語表示のドライバーが壊れていて読み込めていないということだと思われます。

書込番号:2342077

ナイスクチコミ!0


スレ主 英語読めませんさん

2004/01/13 22:22(1年以上前)

皆様方、颯爽とお返事ありがとうございます。早速試してみましたが、ダメでした。今、使っているマシンに同じ起動ディスクを入れたところちゃんと日本語表記されるのです。どうなっているのでしょう。今しばらくは、Win98を使っていたいのです。これならWin98OKというマザーがあればついでに教えてください。アドバイスありがとうございます。またよろしくお願いします。

書込番号:2342154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/13 23:08(1年以上前)

チップセットがKT600系のマザーならOKと思います。
A7V600とかですね。
マニュアルには載ってませんでしたがドライバは有ります。
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=A7V600&Type=Latest

書込番号:2342442

ナイスクチコミ!0


ちま〜さん

2004/02/04 22:24(1年以上前)

自分は以前このマザーにWin98seを入れました。インストール画面で英語読めませんさんが書かれているように日本語表記がされず、 それでも何とかOS、ドライバ共にインストール成功(?)。一見問題無さそうだったのですが、只一つ、メディアプレーヤーが映像、音声共に倍速で進んでしまうという現象に遭遇。色々と調べてみた結果、nForce2マザーはWindows98SEで安定させるのは苦労する、という事が判明。今はWinXPを入れてます。Win98でしたらGIGABYTEのGA-7VM400MF-P(VIA KM400)なども良いかも。

書込番号:2427885

ナイスクチコミ!0


スレ主 英語読めませんさん

2004/02/05 03:32(1年以上前)

情報どうもありがとうございます。結論、ABITのKV7へ逃避行しました(某カメラのポイントで)。でも、あんまり安定してないような気がします。AopenではKT600チップセットはWIN98SEはやめた方がいいといってるし。やっぱりWin98も消えていくOSってことですかねぇ。ゲーム、遊び用に残しておきたいWIN98SEなので。XPで使ってるNF7−S2.0とKV7両方をもう一度試していいなぁとおもったほうを残そうと思います。題名からかなりかけ離れてしまいましたけど、情報を提供しけくれた皆様ありがとうございました。

書込番号:2429235

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/05 12:20(1年以上前)

ソケット370マザーが 少し売られてます。 案外 98系が OKかも。

書込番号:2429970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N8X DELUXE
ASUS

A7N8X DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

A7N8X DELUXEをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング