ASUSのA7M266M/BのBIOSを1005にしたいのですが、BIOSとaflash.exeをダウンロードしたまではいいのですが、システムファイルのコピー方法がわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? OSはWin2000です。
書込番号:359099
0点
2001/11/04 20:02(1年以上前)
2001/11/04 20:24(1年以上前)
し@おんさんありがとうございます
D:\>VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV
'VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
となるのですが...。どーして?
書込番号:359144
0点
2001/11/04 20:41(1年以上前)
コマンド間違ってますよ。
>Q:\>"cd VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV"
>Q:\VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV>"MAKEDISK A:"
””の間の部分が実際に打ち込む文字列です。スペースにも気をつけて。
書込番号:359161
0点
2001/11/04 21:30(1年以上前)
またまたありがとうございます。しかーし、io.sys、msdos.sysが無く、command.com しか見当たりません。使いかけのFDがいけないのでしょうか?フォーマットはしたのですが...。大変ご迷惑をおかけします。
書込番号:359240
0点
2001/11/04 22:03(1年以上前)
アップデートするだけならasupdate.exe(http://www.asus.com.tw/Products/Motherboard/bios_tools.html)
を使えばOS上で簡単に出来ますよ!マザーのCDにも入っているはずですが・・・。(Ver.は古いかも知れないのでDLした方がいいでしょう)
書込番号:359313
0点
2001/11/04 22:40(1年以上前)
>io.sys、msdos.sysが無く、command.com しか見当たりません。
隠しファイル、システムファイルを表示しない設定になってませんか?
とりあえずそのフロッピーで起動できるかやってみては?
書込番号:359398
0点
2001/11/05 09:09(1年以上前)
BIOSUPDATEしたら起動しなくなっちゃいました。ただいま会社でもう一度起動ディスク作成中です。
書込番号:359972
0点
2001/11/05 12:50(1年以上前)
CMOSクリアしましたか?
まだだったらマザーの説明書を見てやってみてください。
書込番号:360233
0点
2001/11/06 21:34(1年以上前)
いやー、し@おんさん、ごにゃぽんさんありがとうございました。
結局am26104aで上書きしたら2日ぶりのデスクトップと再開!なぜか1005では駄目だったけど(自分が悪いのです)愛機の復活で感激です。今日PCSHOPの前を通ったときWinxpやめてマザー買おうかと思いましたが、し@おんさんの顔が(本当は知らない)うかんで再チャレンジ。たった今起動しましたのでご報告いたします。本当にいろいろありがとうございました。
書込番号:362445
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7M266」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2003/01/29 0:05:05 | |
| 5 | 2002/12/28 18:21:50 | |
| 6 | 2002/12/20 14:51:04 | |
| 2 | 2002/11/18 10:10:45 | |
| 1 | 2002/11/11 8:12:12 | |
| 8 | 2002/11/04 10:19:45 | |
| 0 | 2002/10/21 9:42:03 | |
| 2 | 2002/10/20 3:26:45 | |
| 1 | 2002/10/15 10:42:48 | |
| 1 | 2002/10/12 21:05:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







