マイクロソフトにクレーマして、痛い仕打ちにあいました。
(クレーマ対策は、マニュアル化されているようです)
1.経緯
GigaのM/BがBIOS更新で復旧できなくなり、このM/Bに変更。
まあ、Winのラインセンス認証のためマイクロソフトに電話した。翌日、CMOSリセットしたら、また電話でしかライセンス認証できないので再度電話した。この時少し文句をてれてしまった(クレーマである)。認証完了し、一安心。
2.次の試練
WinのUPデートができないことに気付く(更新内容の確認もできない、強制的に接続を遮断されているような感じ。)正式ライセンスの確認がきないとメッセージがでた。アップデートのサポートセンターへ電話して1時間後、
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0a9b6820-bfbb-4799-9908-d418cdeac197&DisplayLang=ja
へアクセスして”続行”をクリックしればテスト完了と聞き、やってみると、、Upデートできた。
(何のページなのか、後で考えると想像できる)
3.その後
今までこんな経験したこともなく、COMSリセットで電話認証なんて。
ハードの設定変更もせず、OSの再インストするとまたも、電話認証せよと(ブラックリストに載ったようだ)
電話で認証後、Upデートしてみたが途中でフリーズする。Upデートサポートへ電話して10分程度待っていると、急にダウンロードできようになった。
PCは、不正アクセスしまくられていた。
書込番号:5298158
0点
製品には関係ないので、このスレが消去されることを望むが。
被害妄想だと思う。
そんな費用がかかる方法を、わざわざあなたのために企業が取るわけない。単に回線の障害でしょ。
こんな内容をマザーの掲示板に書き込むあたり、思考が自己中に陥っているようです。脳みそをアップデートしてください。
書込番号:5298199
0点
スレ主の物の考え方に問題があるという意見も頷けるが
それ以前にOSインスト後のセキュリティーがされてないだけの
話にもみえますね。
OSインスト後セキュリティーソフトをインストし、まずセキュの
アップデート、その後OSのアップデートが定石かと。
不正アクセスはルータかまさずに直結していれば当たり前です
。マルウェア等の仕込みが心配でしたらまずはOSクリーンインスト
から再挑戦を。(まさかとは思いますがLANケーブルはセキュソフト
を入れた後にしましょうね)
書込番号:5298289
0点
>PCは、不正アクセスしまくられていた。
MSがわざわざ不正アクセス?。クレーマー退治なら、どうどうとOSに細工して窓開けとくよ。無知ですな。
OSをインストールすると、ルーターをかませて合っても、LANに繋げたとたんに「感染の恐れがあるのでアップデートをしてください」的なポップがたくさん出ますが。…実はこれがIEのバグを使用したトロイのインストール指示だったりします。
また、ルーターがない場合、30分もせずにいろんなものが感染します。
これらは一応、正規のWindowsUpdateを実施すれば回避できますが。
一度、ルーター無しで作業したことがあるのですが、面白いように感染しました。事実上、「1台だけでネットに接続しているPCに、OSのCD-ROMだけでインストール作業」は不可能です。今のネットは危険ですね。
・ブロードバンドルーターは必須。
・SPはあらかじめダウンロードしておいて、LANに繋ぐ前に当てる。
・XP-SP2のFW、またはウィルス対策ソフト等のFWを稼動させてから、LANに接続する。
・ウィルス対策ソフトは、どのみち必須。
…Windows2000のSP4も、そのままだとかなり危険。SP5は必須だと思うんだけど、MSは出さない宣言済み。
書込番号:5299496
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5LD2-V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/10/07 23:56:27 | |
| 1 | 2008/09/09 5:13:12 | |
| 9 | 2007/04/27 23:57:04 | |
| 4 | 2007/04/22 17:51:06 | |
| 4 | 2007/03/15 19:39:14 | |
| 7 | 2007/02/23 0:24:29 | |
| 6 | 2007/01/20 15:49:06 | |
| 6 | 2007/01/04 19:48:15 | |
| 7 | 2006/12/13 23:06:14 | |
| 4 | 2006/12/10 10:33:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






