『サウンドが安定しない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『サウンドが安定しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

サウンドが安定しない

2007/04/16 11:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

スレ主 dai700さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
少し困っています。
マザー
P5B Deluxe
OS
XP Pro sp2
です。
ASUSのドライバも「ALL」を選択してすべて入れています。
音がなぜか安定しません。CDもちろんDVDの音声も大きくなったり小さくなったり こもったりです。ハード置いてあるmp3なども同じ状況です。Windowsの警告音なども正常ではなく、すごく短く聞こえます。唯一しっかり聞こえるのはWindowsの起動するときの音楽です。
使っているスピーカは、最初はモニターステレオスピーカを使用していましたが、これが原因かも知れないと思いOwltechのスピーカに変えましたが同じ状況でした。
プラグは、リアパネルコネクタのマニュアルで言うと『7』です。
フロントも試してみましたが同じでした。
SoundMAXのAudioWizard『スピーカの音量の調整』のテストでは「ザー」という音がしっかり鳴っています。
アドバイスm(__)mお願いします。

書込番号:6237886

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/16 12:19(1年以上前)

dai700さんこんにちわ

もう少し構成を詳しく書いてください。
電源ユニットはどの様なユニットでしょうか?
HDDやドライブの数、その他のグラフィックボード名やPCIまたはPCI-Eスロットに有るデバイスの数などもお書きください。

書込番号:6237929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/04/16 14:10(1年以上前)

こんにちは、dai700さん。

>ASUSのドライバも「ALL」を選択してすべて入れています。

実際にどのver.かは、確認済みですか。

一度、Audioドライバを削除してから、再度入れなおしては如何ですか。

Version v5.10.02.6110   2007/03/03 update

OS Win2K / WinXP / Win2003 / WinXP 64bit / Win2003 64bit

ご参考までに


書込番号:6238180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/04/16 16:07(1年以上前)

うちも以前同じ様な状態になりましたが、
BIOSでHD AUDIOをAC97に変更する事で対処しました。

その後しばらくAC97設定で使ってましたが、
最近またHD AUDIOに戻してみた所、なんの問題も無く再生出来ています。
何が原因だったのかは分かりませんが、試してみる価値はあると思います。

お役に立てれば幸いです。

書込番号:6238387

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/16 16:11(1年以上前)

このマザーボードではありませんけど、ASUSのマザーボード(P5LD2だったと思います)で、CD-ROMからドライバをインストールすると、右クリックでプロパティの表示が出来ず、またデバイスマネージャも開かないと言う症状が出て困った事がありました。

結局、OSを再度クリーンインストールして、ドライバをサイトからDLしたものと入れ替えたら、無事インストールが完了しました。

書込番号:6238396

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai700さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/16 18:19(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

解決しまいた。

素人の浅はかささん の言うとおりインストールし直したらいい音が出るようになりました。

これで出来なければ プレデンシアさん の方法を試すつもりでした。ありがとうございました。

あもさんへ 構成ですが、もしかすると電源の容量が少ないかもしれません。下記の通りです。

1.Core 2 Duo E6300 BOX品

2.ASUS P5B Deluxe

3.D2U800CQ-1GLZJ
W2U800CQ-1GLZJ ×2

4.XFX GF 7600GS 256MB DDR2 PCIE
(PV-T73P-UDJ3)

5.Scythe CoRE PoWER 400W
(CoRE-400-2006aut)

6.HITACHI HDS721680PLA380
バルク品 Deskstar 7K160 ×1
(UATA→SATA変換)UATA 120G ×1
         UATA 40G ×1
7.LG電子 GSA-H42N
シルバー ソフト付 バルク品

8.Century CSI-3306SS/電源無

こんな感じです。お気づきのことがあればアドバイスください。
ありがとうございました。

書込番号:6238755

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/16 19:08(1年以上前)

メーカーサイトで電源ユニットのスペックを確認しましたら、通常使用で最大380W、瞬間最大(60sec)450Wと書いてありますので、実質は350W位の電源ユニットになります。

12V1と12V2と12Vが2系統有りますので、ケーブルを上手く振り分けてあげないと動作が不安定になる可能性もあります。

特に、起動ドライブとそれ以外のHDDは同じ系統のケーブルにならない様にされた方が良いかと思います。

書込番号:6238893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/04/17 10:55(1年以上前)

こんにちは、dai700さん。

解決しましたか。お役に立てて光栄です。

電源の事を気にされておられるようですが、確かに、他のパーツに比べると、見劣りがすると思います。(私も、安い電源で、つまずいた事があります。)

これから、暑くなりますので、ある意味、電源にとっても正念場に成ると思います。金銭的に余裕が出来れば、無理をさせない内に、交換された方が良いかもしれません。

ご参考までに

書込番号:6241118

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai700さん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/19 10:16(1年以上前)

あもさん、アドバイスありがとうございます。
あもさんのサイトもチラッとご拝見させていただきました。
お詳しいのですね。もしかするとそちら系のお仕事をなさっているのでしょうか。
実は、わたくしこのマシーンが自作1号機なのです。
それも某雑誌を参考に(ほとんどマネました。)パーツをチョイスし、電源のパワー不足はあまり考えずに「雑誌で使っているから大丈夫かな!」くらいの考えでした。
これから蓋を開けてしっかり振り分けます。
また、サイトの方にお邪魔させてください。
ありがとうございました。

素人の浅はかささん のアドバイスで今は機嫌よく音を奏でています。
電源ですが、あもさんのところでも書いたような経緯で今の電源になっています。もう少し我慢して夏前くらいに買い替える予定にしています。
いや〜、ただマシーンを買い替えたこと妻には内緒なのです。
簡単にはいかないかも・・・・
こんな内々のことはいいとして、素人の浅はかささん ありがとうございました。
また、トラブったらお邪魔しますのでアドバイスください。
では、失礼します。 

書込番号:6247764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング