


BIOS 0806がアップデートされましたね。
http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp
「Enhance performance with AI Gear function.」 不具合解消というよりは性能向上目的なようです。
変更点はメモリ設定項目が大幅に追加変更されました。
ギガバイトマザーに比べ融通が利かなかった所ですが、滅茶苦茶緩い設定が出来るようになった為、メモリ耐性不足によりOC限界が抑えられていた方には朗報です。(REF Cycle Timingの最高値が132とか) 逆に詰めればキビキビ感が上がりそうですし。
メモリ相性も今まではきついという報告があったのですがこれで改善されるといいのですが。
あと、今回のアップデートとは関係ありませんが、起動不具合等について、電圧項目がAutoだと出やすいとか言われてるようです。
何か不具合でお困りの方がいたら電圧を手入力固定(Vcore以外は最小値)でやってみたらいかがでしょうか。
書込番号:7448284
0点

昨日早々入れてみました。が・・・OC時にFSBの値がおかしくなります。今まで「413:3300GHz」にしていたので、今回も同じ値に設定したのですが、FSB値が+1されます(もちろんクロックにも反映されます)。CPU−Z(1.41)、CrystalCPUID(4.14.2.404)等で確認しましたが常にBIOSでの設定値+1になってしまいます。これは私のところ固有の現象なのでしょうか?
ちなみに、今は設定値−1で運用しています。
電源のリセットについては前回のBIOSのアップデートで直りました。
書込番号:7451171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2019/01/13 19:16:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/27 16:11:16 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/24 7:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/11 0:11:49 |
![]() ![]() |
22 | 2011/01/13 4:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 20:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/02 10:35:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/18 14:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/10 10:11:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/12 19:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





