『サウンドについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『サウンドについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サウンドについて

2008/03/27 23:51(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

スレ主 Calpis@さん
クチコミ投稿数:23件

音に関しての質問なのですが今までのマザーボードでは光デジタルケーブルを接続し、デジタル音源(?)っていうのでしょうか・・?
マザーボードから直接ケーブルで5.1chのスピーカーに接続していた状態だったわけです。

が、このマザーに変えたところ光端子をつけるところがないことに気がつき・・(もっとよく調べておけばよかったと後悔・・)すこし困っています。
代用品みたいにUSB電源のスピーカーを置いていますがパソコンで映画を見る分5.1chのほうがいいというひとつわがままな部分が・・

そこでご教授いただきたいのですが光端子付きのサウンドカード、もしくは何らかの方法で光端子に繋げるなにかいい方法があるでしょうか・・?(5.1chで聞ければそれでいいのですが・・)

使っているスピーカーはKENWOODさんのKAF-S500
使用しているパソコンは自作で作ったもので・・
OS:windousVista HOME
マザーボード:P5K-PRO

ぶしつけな質問で申し訳ありませんがお願いいたします・・。

書込番号:7596413

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40503件Goodアンサー獲得:5698件

2008/03/28 02:24(1年以上前)

http://www.prova-jp.com/order_mb_accessory.htm
ここの、SPDIF OUT Moduleでいけるのではと思います。
ただ、売っているところが少ないですね。ヤフオクでもたまに見る程度。

ついでに。
http://netafactory.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html
…ここまできたら、光出力付サウンドカードを買った方が早いかと思いますが。
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup/4981254731796/

書込番号:7597009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/28 10:14(1年以上前)

サウンドカードを増設するならパススルー出力に対応した製品を選びたいです。
対応していればDVD再生で5.1ch音声を出力できます。

書込番号:7597688

ナイスクチコミ!0


スレ主 Calpis@さん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/28 12:11(1年以上前)

気が付いたらご返信が・・ありがとうございます(^^

KAZU0002さん 

いろいろサポートしていただいてありがとうございます。
前者のほうは入手が難しそうみたいなので・・後者にあるサウンドボードの増設を行おうと思います、いまのところサウンドボードの入手にはいたっていませんができることなら同じ環境、もしくは同じような(光端子接続でスピーカーでパソコンでDVD映画をみたり)環境の人の参考を伺えたら幸いです。

口耳の学さん 

パススルーという機能についていろいろ調べましたが安いサウンドボードにはあまりついておらず、高価なボードにはついている法則が間に受けられます、よってやはり1万円前後をねらい目で増設するべきでしょうか・・?それによっていい環境で聞けるならしかり、マザー変えたほうがっていう気もしないでもないような・・といった状況です。

書込番号:7598002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/03/28 18:49(1年以上前)

個人的には光端子だけが目的なら高価なサウンドカードは購入したくないですね、S/PDIFで繋ぐだけならオンボードと大差無いように思います。

CMI8768P-DDEPCIは掲示板の情報ではパススルーに成功しているようです、正式対応で安いカードとなるとこちらですかね。
ONKYO SE-90PCI辺りでアナログ接続と比べてみるのも面白いですよ。

マザーの同軸デジタルを利用するなら、同軸デジタルを光デジタルに変換してくれる製品もあります、マザーの同軸デジタルがパススルー出力に対応しているかは知りませんが。

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-hdsl1.html

書込番号:7599191

ナイスクチコミ!0


スレ主 Calpis@さん
クチコミ投稿数:23件

2008/03/29 22:29(1年以上前)

口耳の学さん

いろいろ見てみましたがアナログ接続という方式も面白いかもなのと最悪合わないとおもったら光端子のほうにすればいいとリスクが少なそうなのでONKYO SE-90PCIを見つけてみようとおもいます。

お力になっていただいてありがとうございます^^

書込番号:7604847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング