


そろそろ夏の暑さ対策でCPUクーラーを交換しようと
考えています。現在はASUSのサイレントスクエアPROを
使用していますがクーラーの取り付けが正規の位置では
無いので余り冷えません。空気の流れが下から上と言うのと
ケースがANTECのSOLOだからかもしれません。サイドフロー
で正規の取り付けが出来る交換用CPUクーラーでお勧めありますか。
夏になれば新発売のCPUクーラーもでてくるので楽しみです。
またAIGEAR3でオートに変更すると途中でフリーズしてしまいます。
BIOSも1001の最新でも症状は変わりません。
皆さんは症状は出ていませんか
書込番号:7767089
0点

昨日サイレントスクエアプロとサイレントナイトUをパソコン工房で散々比較し後者を購入しました。CPUにQX9650を3.5Gでまわしております。QX9650を購入後P5K PROのMB温度がアイドリング時で40度、π焼きと3DMARK06一回で45度にあがったので、リアファンを2850RPMの三洋電気のファンに、またソケット取付のファンを購入し3・4度前後落ちたようです。それからOCをやり始めましたが、やはりCPU温度が気になりCPUファンの変更を検討していました。条件としては比較的静かで、システムも冷やすことでしたが交換後はMBはアイドリングで35度、ベンチマーク後も40度を越えていません。またコア温度も余り上昇気配は無いようです。取付はまったく問題ありません。オロチも考えましたが操作性悪そうで、またCPケースが通気が良いものではないのでサイレントナイトUにしました。個人の好みですが参考までに。
書込番号:7767303
0点

装着可能であればUltra-120 eXtremeです。
サイドフロー最強とも言われています。
ただこいつはケースを選びますよ。
http://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/product_cpu_cooler.htmleXtreme
書込番号:7767467
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2019/01/13 19:16:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/27 16:11:16 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/24 7:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/11 0:11:49 |
![]() ![]() |
22 | 2011/01/13 4:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 20:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/02 10:35:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/18 14:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/10 10:11:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/12 19:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





