『ビデオカードの増設について』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q

Intel P45/ICH10Rチップセットを備えたLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Qのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Qの価格比較
  • P5Qのスペック・仕様
  • P5Qのレビュー
  • P5Qのクチコミ
  • P5Qの画像・動画
  • P5Qのピックアップリスト
  • P5Qのオークション

P5QASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Qの価格比較
  • P5Qのスペック・仕様
  • P5Qのレビュー
  • P5Qのクチコミ
  • P5Qの画像・動画
  • P5Qのピックアップリスト
  • P5Qのオークション

『ビデオカードの増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q」のクチコミ掲示板に
P5Qを新規書き込みP5Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカードの増設について

2009/07/05 00:37(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q

クチコミ投稿数:74件

現在、ディスプレイを2台繋いでいますが、液晶テレビ用にビデオカードを増設しようと考えています。
適当に安いビデオカードを買ってきたのですが、PCI Express 2.0x16のものを買ってしまいました。
家に帰ってP5QにPCI Express 2.0x16スロットが1つしかないことに気づきました。
情けない(;_;)

3つ以上のディスプレイに出力する方法として、思いつくのは次の3通りですが、
どの方法がいい等アドバイスをお願いします。

1.PCIスロットのビデオカードを買う
2.PCI Express 2.0x16が2スロット以上のマザーボードに買い換える
3.USBから出力するVGA機器を買う

最終的には2.のマザーボードを買い替えてスッキリしたほうがいいかと思いますが、
マザーボードの交換の手間を考えると悩みます。
予算は上限10,000円程度を考えています。

[PCの構成]
CPU   :Intel C2D E8400
MB    :ASUS P5Q
メモリ :2GB
VGA   :XFX GEFORCE 9600 GT
DISPLAY :BenQ G2400WD ×2
DVD   :PIONEER DVR-216BK
HDD   :HDP725050GLA360-Y 500GB*3 (RAID5)
OS   :Windows XP Pro SP3

書込番号:9804554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/07/05 00:41(1年以上前)

>3.USBから出力するVGA機器を買う
動画などですとモノによっては、遅延を起こす可能性がありますy

>液晶テレビ用にビデオカードを増設しようと考えています。
接続は、HDMIですか?

書込番号:9804587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/05 00:44(1年以上前)

PCI Express x1のグラボでもいいんじゃないの

http://kakaku.com/item/K0000037382/

書込番号:9804598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2009/07/05 01:06(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

>パーシモン1wさん
3.は品質が不安ですね。
接続はDVI-HDMIケーブルがあるので、DVI出力のものを考えています。

>キツネのお面さん
なるほど、PCI Express x1もありますね。
PCIよりは高性能みたいですね。

書込番号:9804703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/05 03:13(1年以上前)

「PCI Express x16→x1変換アダプタ」ってのが有るみたいですが、2.0x16でも使用できるのかな? 詳しい方コメント下さい。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070825/etc_pcie16to1.html

書込番号:9805125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/05 03:22(1年以上前)

↑ すみません、これはグラフィックカードじゃないですね。。。無視して下さい。

書込番号:9805135

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/05 07:37(1年以上前)

TV用に別PCを用意とか
モニタ切替機でTV、モニタの出力先を変える(3画面同時にはなりませんけど)

PCIex1の端を削ってx16カードなら出費0っ
システム破損っておちになるでしょうけど・・

書込番号:9805505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/07/11 11:09(1年以上前)

>saka-さん 
>TV用に別PCを用意とか
>モニタ切替機でTV、モニタの出力先を変える(3画面同時にはなりませんけど)
この方法も考えましたがPCや切替機の出費を考えるとビデオカードを買ったほうがいいのかなぁと思いました。

>PCIex1の端を削ってx16カードなら出費0っ
>システム破損っておちになるでしょうけど・・
調べてみたらマザーボードに手を入れる方法もあるみたいですね。
ただ、リスクを考えるとちょっと避けたいです。

総合的に考えてキツネのお面さんが教えてくださった
ELSA GLADIAC 584 GS LP x1 512MB (PCIExp 512MB)
を購入しようと考えています。
しかし、メーカーWebサイトを見ると下記の記載がありました。

  ※オンボードグラフィックスや他社製グラフィックスプロセッサとの組み合わせての同時利用は出来ません。
  既にグラフィックスボードが搭載されているPCへ増設用として利用する場合の動作保証は致しません。

これは、相性問題によるクレーム対策のために記載されていると思っているのですが、
基本的には他社製ビデオカードとも併用可能と思っていいでしょうか?

書込番号:9837280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/11 17:49(1年以上前)

GeForce同士なら問題も出にくいと思うけど絶対に問題が出ないとも言い切れないからメーカーではそういう書き方してるんだと思うよ。

書込番号:9838718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2009/07/11 18:02(1年以上前)

キツネのお面さん、ありがとうございます。
それなら安心しました。自己責任で試してみたいと思います。

あと、調べたら1枚のビデオカードで3つ以上の画面を出せるものもあるみたいですね。
私が見たものは価格が6万円ほどしたので買えませんが
安価なものもあるのでしょうか?詳しい方お願いします。

書込番号:9838767

ナイスクチコミ!0


saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/11 19:31(1年以上前)

HDCP対応でデュアルGPUならDVI4つなんてのもあります。
約3万円ぐらいですか・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001789/

シングルGPUで3端子搭載物(D-Sub+DVI+HDMI)はトリプルになりませんので注意しましょう。
RadeonHD4670で試したところやっぱり2画面まででした。
→3台認識するので2つを選ぶ形式になります。
手動で設定するのは面倒ですが登録すれば切り替えは容易です。

AMD系VGA内臓マザー+ATIグラボで内臓と同時使用可能なサラウンドビューなる機能もありますが別の話しになっちゃいますね。

書込番号:9839138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/07/12 02:03(1年以上前)

saka-さん

>HDCP対応でデュアルGPUならDVI4つなんてのもあります。
>約3万円ぐらいですか・・
う〜ん、3万円はちょっと予算オーバーです…

>シングルGPUで3端子搭載物(D-Sub+DVI+HDMI)はトリプルになりませんので注意しましょう。
>RadeonHD4670で試したところやっぱり2画面まででした。
>→3台認識するので2つを選ぶ形式になります。
できれば同時に3画面表示させたいです。

>AMD系VGA内臓マザー+ATIグラボで内臓と同時使用可能なサラウンドビューなる機能もありますが別の話しになっちゃいますね。
こちらだとマザーボード買い替えになっちゃいますね。

書込番号:9841298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/08/01 18:10(1年以上前)

最終的にキツネのお面さんが教えて下さったPCI Express x1のものを買いました。
ELSA GLADIAC 584 GS LP x1 512MB (PCIExp 512MB)

既存のビデオカードとの相性も悪くないようで、問題なく動作しています。
ただ、やはりPCI Express x16のものと性能は劣りますね。
#フルHD動画の再生には無理がありました。DVDレベルの動画なら全く問題ありません。
今度マザーボードを買い換える時はx16スロットが2つ以上のものを買いたいと思います(^^;)

みなさん、いろいろなアドバイスありがとうございました。

書込番号:9939172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5Q
ASUS

P5Q

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Qをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング