P5Q-E
Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後



初めまして
HDDをSATA、DVDドライブをIDEでつないでセットアップしました。
BIOSではDVDドライブ自体は認識してくれるものの、
いざOSのディスク(XP)を入れると、ディスクが破損しているとのメッセージが出てしまいました。
手持ちのドライブを何台か入れ替えてみましたが同じ結果で、
結局は付属のケーブルから手持ちのものにを変えてみて解消となりました。
その過程で、IDE端子の写真を撮ってみたのですが(組んでしまうと、端子が横を向いていて正面からは見えないので)、1本端子が短いのがあって(写真の青丸中央)、これがうまくつながってなかったのかなあと思ってます。差し込みが甘かったのかもしれません。
もともとIDE端子ってこんなものでしたでしょうか?
今のところちゃんと動いていて、このM/B自体には全く不満はないです。
書込番号:8314514
0点

写真がまだ見えませんが 20Pin なら逆ざし防止用のKeyです。
20Pinは逆差し防止の為のピンであり、埋められていたり、接点が無いこともある。 組み込みの物などでは、全ピン結線の黒コネクタや青コネクタを用い、適宜ピンを抜いて実装している製品もある。
書込番号:8314551
0点

>もともとIDE端子ってこんなものでしたでしょうか?
画像、拝見しました。通常は全てのピンが同じ長さでついています。マザーボード裏には突き出ていないでしょうか?
現状は問題なく動いているようですが、気になるようでしたら販売店に相談してみてはどうでしょう?
書込番号:8314570
0点

ですね。部品装着時のトラブルでしょう。
半田付けに慣れておられなければ、交換修理依頼でしょう。
書込番号:8314644
0点

18ピンなのでData15に対応。
交換または修理しないといけません。
書込番号:8314720
0点

引っ込んでるだけではないですかね?
小さめのペンチなどで弱めに引っ張り出せると思います。
書込番号:8314906
0点

> 小さめのペンチなどで弱めに引っ張り出せると思います。
不可能でしょう。
書込番号:8314940
1点

こんばんは
画像を見る限り
IDEコネクタ差し込みの逆挿入の可能性が
高いとおもいます。
でもオブジョイトイさんの言われるとおり
引っ込んでるだけではないですかね?
小さめのペンチなどで弱めに引っ張り出せると思います。
過去にひっばった経験がありますので試してはどうですか?
書込番号:8314960
0点

マザーボードの裏側にピンが出っ張っていれば、半田ゴテで(裏面からハンダを溶かしながら)表側からピンを引っ張れば直せますが。
自信がなかったら修理に出しましょう。
あきらかに製造ミスとみられるのでそれなりの対応をしてくれると思いますが。
書込番号:8315009
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/01/11 22:16:18 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/11 10:22:08 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/30 4:13:26 |
![]() ![]() |
17 | 2016/05/06 23:04:53 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/05 23:31:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 12:12:58 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/28 11:35:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/03 14:42:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/23 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/11 22:30:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





