




説明書に、
It has to be the combination of DIMMA and DIMMB.
<和訳>
それはDIMMAとDIMMBの組み合わせでなければなりません。
と記載されており、
メモリをさす場所はDIMMB1、DIMMB2、DIMMA1の3カ所あって、
DIMMAとDIMMBの組み合わせにすれば良いということはわかるのですが、
これってメモリを3本使って、デュアルチャンネルにする方法もあるってことでしょうか?
For Dual-channel DDR (128-bit) high performance, at least 2 or more DIMM modules must be installed.
これの
"at least 2 or more DIMM modules ..."という表現が気になり、質問させていただきました。
書込番号:2574767
0点



2004/03/12 05:07(1年以上前)
http://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/lpc/spec_info.html
このサイトを見たところ(一晩中探してました_| ̄|○
どうやら3枚ざしでもDual Channel可能みたいです。
私の予定では、今現在256Mを一枚もっているので、
予定では(お金が貯まり次第)、256M、512Mと購入するつもりです。
256M、256M、512Mの組み合わせでもDual Channelは可能でしょうか?
書込番号:2575018
0点

下手すると256+256(非同一モジュール)の時点でDualにならない可能性もあります。
書込番号:2575141
0点


2004/03/12 09:43(1年以上前)
8RGA+(NF2系マザー)にて256+256+512MBの組み合わせでデュアル駆動してるが問題無し。
256MB二枚はWinbond、512MBはエリクサのPC3200でFSB400にて動作中。
組合せ次第では問題ないでしょう。
書込番号:2575321
0点



2004/03/12 09:59(1年以上前)
AMOUR さん、体験談を通した有力情報ありがとうございます!
夢屋の市 さんがおっしゃるDualについては、
メモリに相性保証をつけて購入することで対処したいと思います。
お二人方、どうもありがとうございます。
ところで、256M、256M、512Mの組み合わせですが、
DIMMA1に512M、
DIMMB1、DIMMB2に256M
にすれば良いのでしょうか?
購入してから、自分で試せばわかることですが・・・
(買う前から気になって木になって・・・)
書込番号:2575351
0点


2004/03/12 10:24(1年以上前)
表記のされかたが違うからわからないけど64bit接続のほうに256二枚、128bit接続に使う離れたソケットに512を挿す。
三枚挿しするならメモリのテストも忘れずに。
書込番号:2575407
0点



2004/03/12 10:47(1年以上前)
何度もお世話になりますm(_ _)m
>64bit接続のほうに256二枚、
>128bit接続に使う離れたソケットに512を挿す。
“離れたソケットに512を挿す”オッケーバッチグーです!
離れたソケット=DIMMA1 でしたので!
>三枚挿しするならメモリのテストも忘れずに。
一日中、Memtest86+ V1.11を回しっぱなしにして検査しようと思いますw
とても助かりました。
どうもありがとうございます。
書込番号:2575469
0点



2004/03/14 16:04(1年以上前)
256M、512M、512Mの組み合わせでもDual Channelは可能でしょうか?
またもや質問質問の連続ですみません。。。
書込番号:2584312
0点



2004/03/14 20:57(1年以上前)
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/socket_a/a7n8x_deluxe.html
ASUSのA7N8X Deluxeのサポート情報に、
3枚挿しのDual Channelについての記載がありました。
>NVIDIA社は3枚のメモリモジュールを使用する場合、
>以下のようにDIMMサイズをそろえることを奨めています。
>[ DIMM1 + DIMM2 = DIMM3 ]
>例えば、DIMM1を128MB、DIMM2を128MB、DIMM3を256MBという感じです。
自己完結でスレ汚しすいませんm(_ _)m
書込番号:2585342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > M7NCG 400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/09/05 0:55:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/05 17:51:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/13 23:06:11 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/25 20:07:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 16:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/26 4:16:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/01 1:09:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/21 23:39:18 |
![]() ![]() |
29 | 2006/06/20 21:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/26 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





