マザーボード > BIOSTAR > TA690G AM2
昨日まで動いていたのですが、今日立ち上げてみたら
最初のロゴ画面から先に進まなくなってしまいました。
ロゴ画面でDelキーを押すとちゃんとBIOSの設定画面になります
(以前より時間がかかるようになっている気はします)。
HDDもDVDも認識はしています。
CMOSクリアを試してみましたが治りませんでした。
マザーボードの故障でしょうか?
CPU:AthlonX2 6000+
HDD:日立IBM HDS721680PLA380 (80G SATAII300 7200)2個
*OSでRAID0。システムディスクは1枚のみ
Memory:ノーブランド1GB×2
工学ドライブ:?DVD-R/RW
電源:?450W
OS:WindowsXP SP2
です。よろしくお願いします。
書込番号:7989846
0点
BIOSでメーカーロゴを切って再起動するとエラーメッセージが見られるかも。
書込番号:7989989
0点
壊れてばっかりさん、こんにちは。
あくまで可能性としてですが、何かUSB機器を接続されていないでしょうか。
もしも接続されていれば、一度外してから起動されてはと思います。
書込番号:7990002
0点
ロゴというのはマザボメーカーのロゴですか。
とりあえず、ロゴは出ない設定にして、起動用HDD以外ははずして起動してみましょう。
たぶんRAIDがらみのエラーだと思いますので、再構築してみるのも一手です。
書込番号:7990030
0点
皆さんありがとうございます!
余分な機器を外しロゴを切ってみたところ、
ブートディスクを選んで起動できるようになりました。
ディスクチェック終了の画面から先へ進みませんが、一歩前進しました。
書込番号:7990315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA690G AM2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/02/09 19:35:24 | |
| 0 | 2009/08/03 17:31:51 | |
| 3 | 2009/04/03 9:37:16 | |
| 4 | 2009/02/21 11:00:27 | |
| 5 | 2008/07/19 23:10:04 | |
| 5 | 2008/07/08 18:21:15 | |
| 1 | 2008/06/26 23:51:42 | |
| 5 | 2008/06/26 0:53:18 | |
| 7 | 2008/06/17 23:01:32 | |
| 3 | 2008/06/09 21:27:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







