書き忘れました。
OSはWIN me、現在Duron 1Gで使用中
M/Bは昨年6月購入、箱にはwin xp対応と印刷あり。
CPUの交換を予定中。高性能で安いものに。何に交換可能ですか ?
アドバイスお願いします。
書込番号:1510406
0点
今がMorganならPalomino2100+までは大丈夫でしょう。
CPUがシビアになる分のトラブルまでは感知しませんが。
過去ログ見る限りではこれだけの情報では皿までは語れません
せめてリビジョンくらい書いたほうが他の方もレス付け易いでしょう
書込番号:1510434
0点
型番はK7S5Aについての情報なので大丈夫でしょう
*屋バージョンもあったっけ?飽きたから3歩あるいたら忘れました
書込番号:1510507
0点
寿司の街塩釜さん こんばんは。
CPU対応表(AMD CPUシリーズ)
http://elite.gisnet.jp/support/support.htm
BIOSのアップデート
http://www.d1.dion.ne.jp/~burny/msi/update.htm
http://www.d1.dion.ne.jp/~burny/msi/update2.htm
http://www.plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios2.htm
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/jun-king/bios.html
http://www.page.sannet.ne.jp/y-kojima/trouble_update.htm
Athlon 〜1.4GHz 。 Duron 〜1.3GHz(Morgan), 〜950MHz(Spitfire)
書込番号:1510667
0点
2003/04/21 20:59(1年以上前)
↑を参考にここhttp://www.ocworkbench.com/2002/ecs/k7s5abios/cheepobios.htm行ってください。
MBの名前とBIOS を間違えないように。
ECSのBIOSでXP○○+が動いたって話も聞いた様な気がしますが、私は上で
落としたのを使っています1700+。
なぜかこのページで日本語入力できなくなってしまったので、
メモ帳からのコピペですけどちゃんと表示されるかなぁ?
書込番号:1510738
0点
( 007SOS(男) さん URL 頂きます! )
書込番号:1511159
0点
( Cheepoman's ECS K7S5A Overclocking BIOS これは そうなんですか? とりあえず 入れておきます。 )
書込番号:1512461
0点
バナーの下に
Non-Official BIOS
Cheepoman Overclocking BIOS
って書いてありますよ。
自己責任モードでやってくれバージョンですね。
書込番号:1513003
0点
( いっぺん、サムライと勝負してみたい。ソケットAはおもしろそう。 )
書込番号:1513602
0点
2003/04/23 22:46(1年以上前)
ぜひとも勝負していただきたいです。
私は特に注意しなかったですが、書き換えに失敗したときのユーティリティ
FDの作り方もあるようなので。
後、便乗になりますがこの板用のOC用フリーソフトがあるのですが、
どなたか使ってる方いらっしゃいますか?
書込番号:1516913
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > K7S5A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/03/09 14:31:16 | |
| 0 | 2005/08/16 1:17:54 | |
| 24 | 2005/08/10 9:35:39 | |
| 6 | 2005/04/27 17:19:12 | |
| 8 | 2005/03/03 12:54:39 | |
| 4 | 2005/01/08 10:12:45 | |
| 9 | 2004/08/17 12:09:16 | |
| 3 | 2004/07/20 15:51:12 | |
| 5 | 2004/11/19 0:57:42 | |
| 5 | 2004/05/24 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







