『High Definition Audio バスに?マーク』のクチコミ掲示板

2008年 9月24日 登録

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション

GA-EP45-UD3R Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月24日

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

『High Definition Audio バスに?マーク』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EP45-UD3R Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EP45-UD3R Rev.1.0を新規書き込みGA-EP45-UD3R Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

High Definition Audio バスに?マーク

2009/02/25 10:01(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

初めての書き込みですので不慣れな点はお許しください。
GA-EP45-UD3R Rev1.1の質問ですがこちらに書き込みさせて頂きます。
主な構成は
M/B GA-EP45-UD3R Rev1.1
 GIGABYTE HPでは GA-EP45T-UD3R Rev1.1となってます。
 BIOS Ver F5
CPU Core2Duo E8400
GPU SAPPHIRE HD4550 512MB DDR3
POW ENERMAX MODU82+ EMD525AWT
ケース CM690
OS Windows XP Home Edition SP3

全て最新のドライバーをHPからダウンロードして何の問題も無く無事に
インストールが終わったと思ったらデバイスマネージャのその他のデバイスで
High Definition Audio バスに?マークがでていました。
現在デバイスを無効にして音も問題なく出力されていますが出来ればスッキリ
したいと思います。口コミを検索したところ同じような現象の方がSP3で
でているようですがSP2にダウングレードも出来ないので何か解決策が
ありましたらご教授願います。
情報の不足がありましたらご指摘ください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:9152570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/25 10:04(1年以上前)

多分マザー側じゃなくてビデオカードの方だと思いますよ。

書込番号:9152575

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40518件Goodアンサー獲得:5704件

2009/02/25 10:48(1年以上前)

RealtecのサウンドドライバがSP3状態に入れられないことがありましたが(最新マザーでどうなっているかは不明だけど)。
今回の件は、既出のビデオカード上のHDMI端子用音声出力のドライバですね。

ビデオカードのドライバを入れるときに解凍されたファイルの中に、ドライバが入っていたという記憶が。デバイスマネージャーにて、該当のデバイスのドライバ更新で入れればOKのはずです。

HDMIを使わないのなら、放置してもOKです。

書込番号:9152692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/25 10:48(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん。
早速のお返事ありがとうございます。
マスタードシード株式会社のサポートセンターに電話したら
ATIからドライバをダウンロードする時に日本語を選択すると
High Definition Audioドライバが含まれないとの事です。
GPUに付属のCDは使用せずに最初からHPから最新版をダウンロードしたのが
間違いでした。CDからドライバをインストールしたら解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:9152695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/25 10:51(1年以上前)

KAZU0002さん。
ご教授ありがとうございます。
ご指摘のようにビデオカードのドライバが原因でした。
ありがとうございました。

書込番号:9152705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EP45-UD3R Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月24日

GA-EP45-UD3R Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング