『起動画面のまま・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

『起動画面のまま・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

起動画面のまま・・・

2005/08/22 22:48(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

先日当MBを購入し、以下の構成でPCを組みました。
CPU:athlon64 3500+ 939
MB:K8N Neo4 Platinum
ビデオカード:RADEON500
HD:Maxtor250G SATAU
OS:WindowsXP Pro.
電源を入れるとWindowsの起動画面から先へ進まなくなってしまいます。
毎回ではなく、3回に1回位の割合でこのような現象が起こります。
どなたか、改善方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:4367182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/22 22:54(1年以上前)

とりあえずメモテスト。後は電源容量など・・・
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4367204

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/22 23:04(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
メモテストは2回通して、エラーなしです。
電源は450Wなので問題ないかと・・・

書込番号:4367244

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/22 23:34(1年以上前)

JINN-JIN さんこんばんわ

Boot順位はどの様な設定でしょうか?
また、HDDをSilicon Image'sの方に接続していませんか?

書込番号:4367351

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2005/08/22 23:40(1年以上前)

こんばんは。
RADEON500っていうのはX550のことでしょうか?
メモリや電源に問題があるときはブルースクリーン落ちになることが多いので、
その症状だとVGAやHDD周りが怪しいような気がするのですが...

書込番号:4367381

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/24 18:19(1年以上前)

お返事が遅れてすみません。
原因が解りました。
nVIDIAのIDEドライバをインストールすと駄目なようです。
僕と同じようなことで止まってしまう方は他にいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:4371467

ナイスクチコミ!0


メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2005/08/24 20:07(1年以上前)

検索すれば見つかると思うがバグ。
nForce4 SLI Intel Edition - Windows XP/2000 32-Bit (7.13)
を突っ込むと解消するはず。

書込番号:4371646

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/25 22:22(1年以上前)

返信送れて申し訳ありません。
メトラさん、当方、AMDですがnForce4 SLI Intel Edition - Windows XP/2000 32-Bit をインストールしても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:4374494

ナイスクチコミ!0


メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2005/08/26 17:25(1年以上前)

問題ありません。当方もこのマザー使用です。

nForce4 SLI Intel Edition - Windows XP/2000 32-Bit (7.13)
をインストールすることにより
# NVIDIA PATA RAID
# NVIDIA SATA RAID
# NVIDIA SATA IDE
これらが5.34→5.35へ更新されます。

余談ですが、RAIDをしてそのドライブからブートしているときにこの更新をしないとWindowsが終了できないという悲惨な状況になります。

書込番号:4376348

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/26 17:50(1年以上前)

メトラさん、早速のご返事ありがとうございます。
ところで、このIDEのドライバはインストールした方がよいのでしょうか?当方、RAIDはしないのですが・・・。

書込番号:4376406

ナイスクチコミ!0


メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2005/08/26 18:05(1年以上前)

HDDがS-ATAUですから入れたほうがいいです。
入れないとNCQが有効になりません。

書込番号:4376443

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/26 18:10(1年以上前)

メトラさん!!素早い書込みありがとうございます。びっくりしました。確認なのですが、IDEドライバを入れてから、nForce4 SLI Intel Edition - Windows XP/2000 32-Bit (7.13)を当てればいいんですよね。
本当にありがとうございました。

書込番号:4376455

ナイスクチコミ!0


スレ主 JINN-JINさん
クチコミ投稿数:43件

2005/08/27 05:46(1年以上前)

メトラさ〜ん。やっぱりだめです。
nForce4 SLI Intel Edition - Windows XP/2000 32-Bitをインストールしても起動画面で止まってしまいます。
トホホホ・・・。

書込番号:4378015

ナイスクチコミ!0


メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2005/08/29 19:54(1年以上前)

NVIDIA nForce4 Serial ATA Controllerの
ドライバのバージョンは
5.10.2600.535
に更新されてますか?

正常に更新されてるとなると、あとはUSB周りだろうか。
これ以上は不明なので
ttp://www.geocities.jp/neo4_platinum_love/
に目を通した上でそっちのスレで再度質問をしたほうがいいかも。
ここから誘導された旨を書いてから質問すること。

*指名は避けてください。

書込番号:4384777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/10 16:24(1年以上前)

NVIDIA nForce4 System Driver 6.66 をインストールしてから同じような症状に悩まされていました。

NVIDIA nForce4 SLI Intel Edition system driversをダウンロードし、解凍、インストール手順に従いIDEドライバのみをインストールしたら(うっかりSWなんたらはインストールしてしまいましたが)、確実に起動できるようになりました。

IDEドライバのバージョンは5.34→5.35に更新されていました。
Live Updateでシステムドライバのバージョンを確認すると 6.66のままでした。

今のところ不具合はありません。

書込番号:4568205

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/11/10 23:47(1年以上前)

nForce4 PlatformではVersion6.7が出てるけど、これはどうなのかな。
当方のnForce4(A8N-SLI Dx)に入れてみたけど今のところ問題なしです。
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_amd_6.70.html

書込番号:4569307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロセッサ初期化 18 2011/05/01 12:05:05
SATA/IDEの変更 6 2011/03/23 9:27:29
BIOS 7125v1D 0 2007/10/08 23:41:09
vista対応 nvidea raid driverについて 3 2007/02/26 20:13:48
メモリーに関して 7 2007/01/31 20:01:44
休止状態が遅い・・・ 9 2007/10/16 10:02:52
最後のひとつ 1 2007/01/20 18:17:43
bios更新後に動かくなってしまいました 5 2006/12/04 11:43:49
メモリモジュール4枚差しでDDR333に? 14 2006/11/28 20:34:38
電源が落ちません。どなたか助けてください>< 6 2006/11/27 6:57:49

「MSI > K8N Neo4 Platinum」のクチコミを見る(全 653件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング