


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum
OSでシャットダウンしても電源が落ちません。どなたかご教授いただけないでしょうか?
M/B:K8N Neo4 Platinum
CPU:Athlon64x2 4400+
メモリ:ノーブランドPC3200 512Mb×2枚
VGA:GV-NX66T128VP
HDD:ST3160023AS×2台 RAID-0構成
O S:WindowsXP Pro
電 源:鎌力弐 450w
症状:
ウインドウズでシャットダウンすると通常のシャットダウンしていくのですが、画面が暗くなってもPC本体の電源およびFANがONのままになってしまいます。どんだけ待っても落ちないので最終的には電源ボタンの長押しでシャットダウンしてます。
自分で行った対策:
1:ウインドウズ上からサスペンド関係の設定の見直し
2:BIOSの設定関係の見直し
3:状況変わらなかったためCMOSクリア
4:OSの入れなおし
上記の対策を行っても症状は改善しません。現状として、OSの入れなおしを行って最後の再起動の際にさえ、電源がおちません。
それ以外は問題ないです。なぜ落ちないのかがワタシにはさっぱりわかりませんでしたのでこちらでご教授いただけないかと質問を載せさせていただきました。
どなたか原因および対策にお心あたりがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5673733
0点

幾つかの質問をまずさせて頂きます。
1.お使いのPCは自作されたばかりですか?
2.そでなければ、以前は、正常にシャットダウンできていたのでしょうか?
3.WinXPのインストール後に、SP2を当てていますか?
4.Athlon 64 x2用のドライバーやパッチを当てていますか?
5.BIOSは最新ですか?
3.を実施されていない場合は、下記から、CPUのドライバーとOptimizerを入れてください。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
4.については、SP1が当たっていないとそのようになります。
http://support.microsoft.com/kb/320008/ja
書込番号:5673891
0点

対処---@サービスパックを適用する。
Aセーフモードで起動し電源が落とせるなら→拡張機器の不具合→デバイスマネージャーのチェック
B突然不具合が起きた場合→F8キーで前回正常起動時の構成で起動
Cだめな場合→システムの復元機能を使用
Dそれでもだめなら→XP修復インストール
書込番号:5674372
0点

これでわ?
コンピュータの電源が切れない場合の対処方法(Microsoft サポートオンライン)
http://support.microsoft.com/kb/882851/ja
書込番号:5677066
0点

さっそくのご指導ありがとうございます。
>山と畑様
このような状態です。
1:自作は夏ごろですがしばらく暇がなく組んだまま放置でした。
2:最初はコンセントにさしただけで起動する状態でしたが、最近はそれはなくただ、落ちなくなりました。
3:SP1をあてたあとにアップデートでSP2をあててあります。
4:ドライバー、パッチも最新のものです。
5:BIOSも更新したりリセットしたりいろいろ試しました。
>じさく様
1:サービスパックは当てております。
2:セーフモードでも落ちませんでした。どうしてもOSが落ちたあとにまだくすぶってるようです。
3:当初からこの状態ですので前回の〜が使えません。
4・5:どちらも3回ほど試しましたが改善されませんでした
。
>mega180様
電源周りの設定ももう一度見直しましたが、特段変更等はしてません。
これはもはや物理的な損傷がどっかであるのでしょうか?特に傷をつけた記憶はないのですが・・・。
もし壊れてるとしたらマザーか電源ですよね?特定できないことにはこれ以上の出費も痛いので悩むところです。。。
もう少しがんばってみます。もしなにかお心あたりがほかにもありましたらぜひご指導ください。早速ご指導いただいた御3名様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:5678383
0点

状況が分かりました。
>2:最初はコンセントにさしただけで起動する状態でしたが、最近はそれはなくただ、落ちなくなりました。
通常の電源オンのプロセスは下記の通りだと思います。
1.PCケース前面の電源スイッチを押す。
2.電源スイッチが押されたことで、マザーにつながった電源スイッチ用の2本のピンがショートする。
3.電源のPS_ONピンがグランドとショートする。
マザーにて、電源からの20ピンで、Pin14のPS_ONがCOMとショートされる。
http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm
4.電源がPS_ONの信号を受けて、電源を出す。
以上のようですので、もしかするとあなたのPCは、
1.PC前面の電源スイッチが壊れてショートしている。
2.マザーが壊れている。
3.電源が壊れている。
ではないでしょうか?
ですので、
・まずは、マザーから電源スイッチとリセットスイッチををつないでいるケーブルを抜いて、
電源後部のスイッチを入れてみて下さい。
・これで、電源が入るようでしたならば、マザーか電源が壊れているか、
PCケースにマザーがショートしているのではないでしょうか?
・電源が入らないようでしたならば、マザーなどをPCケースの外で組上げて、
電源スイッチをつなぐ2本のピンをマイナスドライバーでショートして電源が入るかどうかを試して下さい。
これで問題がなければ、リセットスイッチからのケーブルをマザーの
電源スイッチのピンへつないで、リセットボタンで電源が入るかどうかを試してみて下さい。
以上までを実施された結果によって、次のアクションを考えらたら良いと思います。
書込番号:5678456
0点

stylishpandaさん、こんにちは。
組まれたのが比較的最近なので、違うかもしれませんが、発売してまもなくのころは、RAIDドライバが6.66以降でないとシャットダウンできない問題が良く報告されています。過去ログをご参考ください。また、以前どなたかが下記の便利なサイトを紹介してくれていますので、ご参考に。
http://www.geocities.jp/neo4_platinum_love/
書込番号:5683799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > K8N Neo4 Platinum」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2011/05/01 12:05:05 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/23 9:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/08 23:41:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/26 20:13:48 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/31 20:01:44 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/16 10:02:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/20 18:17:43 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/04 11:43:49 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/28 20:34:38 |
![]() ![]() |
6 | 2006/11/27 6:57:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





