はじめまして
639 MicroATX対応のマザーボードについて質問です。
RX480M2以外で 639 MicroATX対応のマザーボードが
近々発売される情報などありませんでしょうか?
書込番号:4075639
0点
2005/03/16 08:54(1年以上前)
こんにちは、ごんべえ77さん
>>639 MicroATX対応
ソケット939のことですよね?
とりあえず近々に発売されるのはELITEの「RS480-M (1.0)」があるようです。私も注目しています。
早くn forceとかも出て選択肢が増えるといいですね。
http://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Products/ProductsDetail.aspx?DetailID=506&MenuID=0&LanID=5
書込番号:4078641
0点
大熊猫金魚さんお初です。
939の間違いです。
お返事有難うございます。
さっそく見てみます
書込番号:4078784
0点
スペックみる限りでは
RS480-M より RX480M2の方が良いような気がしますが
みなさんはどんな考えでしょうか?
書込番号:4078799
0点
2005/03/17 07:11(1年以上前)
おはようございます。
このマザーは機能も満載で安定感もありますので、設定をいじりたい人以外は
他のものを待つ必要性はあまりないように思います。
ATIなら他にもいくつか発売予定はあるようですが、nVIDEAやVIAは内蔵VGAの
チップセットが発表されていないので各マザーメーカーも作る気があまりないのでは...。
http://mirror.ati.com/buy/promotions/radeonxpress200/amd.html
個人的にはATI純正と同等品といわれるSapphireのものに興味があります。
書込番号:4082861
0点
2005/03/21 05:12(1年以上前)
>ドごんべえ さん
わたし個人としてはFireWire必須なのでECSのは×ですね。
なかなか出回らないMSIにイラついて、ECSの情報を初めて見た時には
大いに注目してみたものですが・・・
敢えてマイクロに拘っているので、IEEE1394はカードで増設・・・等は
考えたくないですしね。必要な機能はできる限りオンボードで揃っていて
欲しいものです。
ATI&Uliチップでマイクロな板をどこか早く売り出してくれないかなあ、
と思ってしまいますね。ついでにIEEEがTIでEtherがカニ以外のチップ
だったら、値段が高めでも買うんだけどなあ。
書込番号:4101049
0点
http://jisaku10.e-city.tv/1112892312.html
http://tw.giga-byte.com/Motherboard/Products/Products_GA-K8A480M-9.htm
書込番号:4180608
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > RX480M2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2007/05/13 23:11:28 | |
| 1 | 2006/04/02 21:26:28 | |
| 5 | 2007/03/31 15:58:24 | |
| 7 | 2006/01/17 0:02:12 | |
| 3 | 2005/10/03 14:29:22 | |
| 3 | 2005/08/13 19:53:12 | |
| 1 | 2005/06/27 22:38:15 | |
| 3 | 2005/05/03 6:06:57 | |
| 2 | 2005/04/29 7:10:34 | |
| 0 | 2005/04/27 22:48:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







