P45 Neo-F
エントリー向けインテルP45搭載LGA775用マザーボード。市場想定価格は16,000円前後



通電確認+αについてお伺いしたく投稿致しました。
先日こちらのマザボを購入し当初は問題なく起動しておりました。
先ほど起動中に誤ってPCのコンセントを抜いてしまったのですが再度コンセントを挿し直した所、電源自体が入らなくなってしまいました。
原因がわからず、以下の処置をしてみましたが起動しません。
1.すべての周辺機器を外し、数十分後にスイッチを入れてみる。
2.マザボ内のケーブルの挿し直し
3.PCの電源ケーブルの交換
電源周りの原因なのかマザボの原因なのか図りかねております。
このマザボで通電確認をする方法についてどなたかご教示頂ければ幸いです。
また、少し脱線してしまいますが電源の入らない原因を調べる方法も合わせてご教示頂ければ幸いです。
※PCに電源ケーブルを挿す時に「パチッ」という音はするのでこちらは問題ないように思うのですが・・・。
書込番号:9820836
0点

http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dengentest.jpg
http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
電源を完全に取り外してからですよ。
あと、ねんのため、AC電源(コンセント)側がタコ足になっていないこと。
書込番号:9821319
0点

R93さん
けんけんRXさん
ご教示ありがとうございます。
単体テストでは問題なく動きましたので電源周り以外の問題の様です。
もう少し別の箇所テストしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9824565
0点

思い付いただけですが
・マザボ上の通電ランプ(大概あると思うが)は点いている?
・CMOSクリア
ではどうでしょうか?
>1.すべての周辺機器を外し、数十分後にスイッチを入れてみる。
全部外したままなのかが?ですが
CPU,VGA,メモリ1枚、補助電源ケーブル(マザボ、VGA)最小構成だと思うので
この構成ではいかがでしょうか?
最後に
>電源自体が入らなくなってしまいました。
画面はおろか、CPUファンすら回らない状態でいいでしょうか?
書込番号:9824654
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > P45 Neo-F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/13 12:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/25 6:41:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/07 15:04:27 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/01 19:30:23 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/19 9:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/30 16:44:48 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/22 22:42:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/18 15:03:52 |
![]() ![]() |
21 | 2010/01/28 22:19:11 |
![]() ![]() |
11 | 2009/11/11 18:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





