『オンボードLANの無効化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/760MPX S2466N-4M Tiger MPXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S2466N-4M Tiger MPXの価格比較
  • S2466N-4M Tiger MPXのスペック・仕様
  • S2466N-4M Tiger MPXのレビュー
  • S2466N-4M Tiger MPXのクチコミ
  • S2466N-4M Tiger MPXの画像・動画
  • S2466N-4M Tiger MPXのピックアップリスト
  • S2466N-4M Tiger MPXのオークション

S2466N-4M Tiger MPXTYAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • S2466N-4M Tiger MPXの価格比較
  • S2466N-4M Tiger MPXのスペック・仕様
  • S2466N-4M Tiger MPXのレビュー
  • S2466N-4M Tiger MPXのクチコミ
  • S2466N-4M Tiger MPXの画像・動画
  • S2466N-4M Tiger MPXのピックアップリスト
  • S2466N-4M Tiger MPXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

『オンボードLANの無効化』 のクチコミ掲示板

RSS


「S2466N-4M Tiger MPX」のクチコミ掲示板に
S2466N-4M Tiger MPXを新規書き込みS2466N-4M Tiger MPXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オンボードLANの無効化

2002/08/27 14:52(1年以上前)


マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

こんにちわ、
新しくLANカードを増設したのですが、もともとのオンボードのLANが邪魔なようで、うまくインストールできません。BIOSでどこの設定を変えればオンボードのLANの機能が無効になるのか教えてください。
OSを立ち上げてから、デバイスを削除しても、再起動するとOSが立ち上がったときにオンボードのLANのデバイスをインストールしてしまうので、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
あと、2466v4.01のBIOS上でCPU温度は確認できなくなってしまったのでしょうか?質問ばかりで失礼とは思いますが、宜しくお願い致します。

TYAN Tiger-MPX(2466N-4M) BIOS 2466v4.01

書込番号:912062

ナイスクチコミ!0


返信する
soalさん

2002/08/27 15:49(1年以上前)

無効にするのはBIOSじゃなくてジャンパーピンじゃないかな?
マニュアルに書いてあったと思うけど。
>もともとのオンボードのLANが邪魔なようで
デバマネで無効にしておいてインストールした後にまた有効にすればいいんじゃないかな?
>CPU温度は確認できなくなってしまったのでしょうか?
Tyan SysMonitorでも使えばいいんじゃないですか?

書込番号:912124

ナイスクチコミ!0


スレ主 lomlomさん

2002/08/27 17:25(1年以上前)

迅速なご返事ありがとうございます。なかなかネットがつながらなくて、返事書くのが遅れてしまいました。。

>デバマネで無効にしておいてインストールした後にまた有効にすればいいんじゃないかな?
このやり方はダメだったんですよ〜・・

CPUの温度についての情報ありがとうございます!!

たしかに説明書にてLANの無効はジャンパーピンの設定でできるようなことが記載しておりました。
説明書によると、そこにジャンパーピンをつけることでLANの無効はできるようなんですが、箱の中にもビニール袋の中にもジャンパーピンがなかったもので、戸惑っているのですが、お店に行くとジャンパーピンって売っているんですか?また、どのジャンパーピンでも大丈夫なんでしょうかね・・
再度の質問ですみませんが、、アドバイスのほど宜しくお願いします。

書込番号:912257

ナイスクチコミ!0


WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:12件

2002/08/28 01:05(1年以上前)

ジャンパーピンの種類はいくつか有るのですが、ピッチが違うという点で2〜3種類程度に分けられます。通常ピッチ(名称不明)とQUANTUMピッチが大体使われているものでしょう。TYANマザーに使われているのは通常ピッチの方です。
 QUANTUMピッチはHDDやMO等のちょっと小さいデバイスによく用いられています。それらの亜流もあるのですが、ジャンパーピンを買うと普通に付いてくるものでOKです。

書込番号:912983

ナイスクチコミ!0


スレ主 lomlomさん

2002/08/28 19:05(1年以上前)

WELLNOW2さん ありがとうございます。
ジャンパーピンでオンボードLANの機能を無効化できました。しかし、どうも増設したLANカードがうまく認識しません。 なのでジャンパーピンをはずして元の状態に戻し、振り出しに戻ってしまいました。
確かにオンボードLANが邪魔をして、増設したLANカードがうまく認識しないことはわかっているんですが・・どのようにしたら増設したLANカードが正常に認識できるんですかね?ネットワークアダプタにはオンボードLANが優先に認識し、増設したLANカードは認識されないんですよねー・・

書込番号:914144

ナイスクチコミ!0


スレ主 lomlomさん

2002/08/28 19:05(1年以上前)


アイコン間違えてしまいました・・

書込番号:914147

ナイスクチコミ!0


ジャガまるさん

2002/08/29 03:20(1年以上前)

私も同様な経験がありましたが、BIOSのUPで改善しました。

書込番号:915015

ナイスクチコミ!0


Doommさん

2002/09/01 18:34(1年以上前)

あー、、そこまで考えていませんでした。そうですね、BIOSをバージョンアップさせて様子をみてみます。ジャガまる さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:920814

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TYAN > S2466N-4M Tiger MPX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

S2466N-4M Tiger MPX
TYAN

S2466N-4M Tiger MPX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

S2466N-4M Tiger MPXをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング