『ピントが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥6,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:68.2x41mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1990年12月

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

『ピントが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

ピントが・・・

2011/08/31 22:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:6件

初心者です。

前回皆様の意見を参考にして、ついにKiss 4ダブルズームとEF50mmF1.8Uを購入しました。

そこで、まず試しにEF50mmF1.8Uを装着して、夜に部屋で電気の明かりだけついた状態で子供を撮影してみましたが、どの写真もいまいちピントがあってないようなちょっとぼんやりした写真になりました・・・。

夜だったのが悪いのかと思い、天気の良い朝に自然光を取り入れた部屋で子供を撮影してみましたが、やはり・・・悲しいことに同じような結果に・・・。みなさんの写真を参考に見てみましたが、私のよりも切れのあるピントのあった写真になっているのは、何が違うのでしょうか?レンズが不良品(またはカメラ?)という可能性はありますか??

それとも単に使いこなせてない設定の問題なのでしょうか・・・。腕の問題といわれればそれまでですが・・・。でもAFで何枚もとっても同じ結果になるんです。

参照の画像があったほうがいいと思いましたが、子供の顔ばかりしかないので、明日の朝出来れば撮ってアップしたいと思います。

書込番号:13442714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 EF50mm F1.8 IIの満足度4 kuroneko 

2011/08/31 23:05(1年以上前)

室内で撮っているのですよね?
シャッタースピードは、いくつになっていますか?

ピントが合っていても、手ぶれの可能性もありますよ。

明るい屋外で、シャッタースピードが1/50より速いスピードで手ぶれしないようにしっかり構えてみる。
もしくは、動かない被写体を三脚使って撮る。

試してみた方が良いですよぉ。

書込番号:13442895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/31 23:10(1年以上前)

開放F値の明るいレンズ(大口径)は、ややもすると開放付近ではソフトな描写で1〜2段絞るとキリッとして来るものが多いです。
それと、50mmで開放F1.8だと撮影距離1.5mでピントの合う奥行きは7cmほどなので、目や鼻にピントを合わせると耳はボケ始めます。

他の方のキリリとした写真の撮影データ(絞りやSS、写っている内容から撮影距離を推測)を研究して見て下さい。
しかし、レンズの不具合の可能性もあります。
カメラを固定し、静物を撮って検証して見てはいかがでしょうか。

書込番号:13442928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/31 23:22(1年以上前)

AF使用でフォーカスが合っていないとシャッターが下りない筈。
手振れじゃないでしょうか?

書込番号:13442996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/31 23:25(1年以上前)


フォーカスは合ってはいるが、という意味です。
手振れ以外に被写体振れ(子どもさんがじっとしていないとか)も考えられますね。

書込番号:13443012

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:24件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5 cool kiki 

2011/08/31 23:39(1年以上前)

こんばんは、、、

試しに物を前後に配置してお撮りになってみるとこのレンズの特性がよく分かると思いますよ。

自分の体験談ですが、、、

例えばペットボトルとかを前後において両ペットボトルがファインダーに入る様にし、手前にペットボトルの文字にピントを合わせて撮ってみると暈け具合が分かります。
F1.8からだんだんにF値を大きい数字にしていくと写りの違いも分かります。

後、簡単なのはカレンダーの日付を斜めから撮ると「ピントを合わせた所以外はこんなに暈けるんだ」とわかりやすいです。

お子さんの撮影するときお子さんと背景をはなした所で撮ると一眼らしい立体的な写真になりますね。
また、照明は電球色の方が優しい感じに写るかな、(^_^)

ではでは、、、

書込番号:13443095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/01 03:53(1年以上前)

ジョーこさん おはようございます。

設定はどうなっているのでしょう。写真のアップが無くてもそのとき撮られた写真をみてISO・絞り・シャッター速度を教えていただけると、レンズの不具合は別として失敗した可能性が考えられると思います。

シャッター速度は通常50oでしたらフルサイズ換算80oになりますので1/80秒程度まではブレ無いと言われていますが、撮り方にもよりますしお子様が動いていたりしたらカメラブレのほかにも被写体ブレの可能性も有ると思います。

次に絞りですがF1.8開放であればたとえばお子様までの距離が1mだとすると、3pしかピントが合わないので近い方の瞳にピントが合うと遠い方はボケるなど撮る際に体が少し動いただけでピンぼけになると思います。

明るいところで絞り優先絞り開放F1.8でブレないシャッター速度で、静物を撮って見られるとレンズの不具合はすぐに解ると思いますので試される事をお薦めします。

書込番号:13443690

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/09/01 06:07(1年以上前)

おはようございます。ジョーこさん

絞りは開放ですか?シャッター速度はどれくらいでしたか?

書込番号:13443803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/01 06:20(1年以上前)

>どの写真もいまいちピントがあってないようなちょっとぼんやりした写真になりました・・・。

ピントだけの問題ではありません。
室内でフラッシュ焚かないで撮った写真はどうしてもそういう写真になりやすいですし、カメラの故障ではありませんし腕もありますが照明不足が一番の原因です。
シャッター速度の低下による手ブレ、被写体ブレ、レンズの開放値に近い絞りを使うことによるピントの浅さ、高ISOになることによるノイズの発生や解像感の消失が主な原因です。
できるだけ部屋の照明を明るくするか、430EX IIなどの外付けのスピードライトを使ってバウンス撮影なさるのが良いかと思います

またピントに関しては、三脚を使用してピントのテストをされると良いでしょうね
ピントに問題があればメーカーでピント調整してもらわなければなりませんが、問題なければ一度、戸外でお子さんを撮られてみてはどうでしょう
絞り優先で絞り開放、お子さんに近づきお子さんの上半身を狙うようにすれば背景もボケて素敵なポートレート写真が撮れることと思いますし、レンズの良さを再確認できると思います

ちなみにボカすには、被写体に近づく、大口径レンズを使い絞りを開いて撮影、望遠レンズを使う、被写体と背景との距離を離すですね

書込番号:13443813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/09/01 06:24(1年以上前)

ジョーこさん おはようございます。

>天気の良い朝に自然光を取り入れた部屋で子供を撮影してみましたが
たぶんシャッター速度は確保出来ているとは思いますが、一度カメラを机の上などに置いてぶれないようにし、カメラと平行に置いたカレンダーなどを撮影してみてください。

これで納得できるものが撮影出来れば手ぶれか子供が動いた事による被写体ぶれと思いますが。

書込番号:13443818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/01 09:08(1年以上前)

みなさまの親切なご回答、嬉しい限りです(涙)

ピントが合わなかった写真はちなみに・・・

SS 1/60

ISO 400

F1.8

でした。

皆さんの言っておられる方法で今度は試してみてまた返信したいと思います!
よろしくお願いします。

書込番号:13444156

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2011/09/01 09:49(1年以上前)

こんにちは。

私も一度屋外で試してみるのがいいと思いますね。
SSはKissだと80mm相当になるので、手ブレ防止の為にはできるだけ
1/80より速く。被写体ブレ防止なら場合によってはもっと速いSSが
必要かもです。
絞り値は開放(F1.8)はどうしても少し甘めになりますので、できれば
F2.5くらいには絞ったほうがいいかと。

でもそうやって条件を厳しくしていくと、外付けストロボが欲しく
なってくるんですよね(笑)
Frank.Flankerさんが仰るように、暗い室内ではコントラストが下がって
ぼんやりした印象になりやすいです。これが外付けストロボでバウンス
撮影すると、コントラストも色乗りもよく、SSも速く、絞りも少し絞って、
おまけにISOも必要以上に上げなくて済みます。
もちろんバウンスだと内蔵ストロボ直射のような不自然さもほぼ無いです。

室内撮影が多いのでしたら、一台持っておくととても便利ですよ。
もしお持ちでなければ一度ご検討されては?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10601010154.K0000229846.10604210104

書込番号:13444246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/09/02 09:33(1年以上前)

私も比較撮影した事が有るのですが、室内で動かないモノ相手だと18-55の方が補正が利いて鮮明に撮れました

書込番号:13448309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:31件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度5

2011/09/02 23:24(1年以上前)

こんにちは。

>夜だったのが悪いのかと思い、天気の良い朝に自然光を取り入れた部屋で子供を撮影してみまし
>たが、やはり・・・悲しいことに同じような結果に・・・。みなさんの写真を参考に見てみまし
>たが、私のよりも切れのあるピントのあった写真になっているのは、何が違うのでしょうか?レ
>ンズが不良品(またはカメラ?)という可能性はありますか??

ということなので、まさかとは思いますが
1.レンズのスイッチが「MF」になってるとか → まずは「AF」にしましょう。
2.違うモノにピントが合ってる → 全自動、マクロ、ポートレート、スポーツではピントを合わせる場所を勝手に決められてしまいます。ピントを合わせたいモノがある位置が赤く光るようにすればOKのはず?

基本的に、シャッターボタンを半押しした段階でピントを合わせる動作「ジーコジーコ」という音が聞こえると思います。

書込番号:13451219

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2011/09/11 17:08(1年以上前)

機種不明

EF-S 17-85

2011/06/09 [13110397]  「こういう写真、とまでは言いませんが、これに少しでも近づくために、というか、自分でプロのような素敵な写真を撮るためには、いったい何が必要なのでしょうか?良いカメラですか?良いレンズですか?スピードライトや照明器具(?)のようなものですか?」

まずは、カメラ、レンズは並性能でOK。 このままで。  決め手は子供の肌色ですよね。 まずは露出を調整したり・・・ Kiss 4ダブルズーム  の EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS の 35mm 辺りで、ブレナイようガンバッテみましょう。


添付 jpeg original (無加工の写真)画像サイズ 1728x1152    ワザト プラス補正(明るく)
ttp://static.panoramio.com/photos/original/58779903.jpg

書込番号:13487202

ナイスクチコミ!0


大吉CATさん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/22 09:33(1年以上前)

同じ悩みですので、ここで便乗質問させていただきます。
DMC-GF1を買って写真の楽しさに目覚め、一眼も試してみたくなりkiss Digital Xの中古を購入しました。

このレンズをつけて、室内で撮影してみるとフラッシュなしではピントのあった写真がまったく撮れません。

明るいと聞いて購入したこのレンズですが、室内でGF1+20mmF1.7のようなキレイな写真は無理なんでしょうか。

書込番号:13532371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/22 10:03(1年以上前)

>フラッシュなしではピントのあった写真がまったく撮れません。
フラッシュ有りだとキレイに撮れると言う事なら、レンズのピント系の故障ではないと思われます。

ブレていませんか?。
GF1+20mmF1.7(換算40mm)と較べると、こちらは換算80mmになります。
ブレ耐性と言う意味で単純計算するとGF1より約1段速いシャッター速度が要求されます。

書込番号:13532456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/22 11:40(1年以上前)

合焦していなければシャッターが下りないはずなのですけど。
ですからそれはピントずれじゃなくて手振れか被写体振れじゃないでしょうか。

書込番号:13532759

ナイスクチコミ!0


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2011/09/22 13:09(1年以上前)

大吉CATさん

こんにちは。
GF1+20mmF1.7とKissDX+50mmF1.8Uで同じように撮った写真をUPされると
いいアドバイスが得られると思いますよ〜♪

書込番号:13533038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/09/22 23:21(1年以上前)

こんばんは。

万一かもですが、AFがAIサーボになってませんか??AIサーボだとピントが合う前にシャッター切れます。因みに合従しても「ピピッ」っと言いません。

あとは、AVモードらな絞りをF2.8-4.0ぐらいに調整しながら撮影、ISOはオートにしておくと大体1/80sec以上をKeepしてくれると思います。。

お試しを!

書込番号:13535287

ナイスクチコミ!0


大吉CATさん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/23 09:10(1年以上前)

皆さんのご指摘の通り、ピントがあっていないのじゃなくてブレているのだと思います。
F1.8の数値を見て、焦点距離も違うのにGF1+20mmくらい手軽に室内写真が撮れると思い込んでいたのが悪かったのでしょうね。

アドバイスありがとうございました。



書込番号:13536489

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF50mm F1.8 II」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズフードとレンズフィルターを検討中 7 2021/09/29 9:18:40
お宝おジャンク道♪ 63 模倣品かもね(笑) 9 2021/09/06 20:47:53
画角が狭くて難しいです。 28 2021/07/06 21:26:03
しまりのない写真 34 2021/07/06 20:26:15
模倣品が見つかったそうです。 43 2016/12/19 13:14:21
おすすめ!花形レンズフード 7 2016/10/21 11:21:19
klssx7にはハマりますか⁇ 10 2016/09/08 7:29:05
疑問 6 2016/05/29 20:15:46
こちらのレンズに関しての質問 12 2015/09/15 23:14:17
再認識。 13 2015/07/27 15:24:32

「CANON > EF50mm F1.8 II」のクチコミを見る(全 12198件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.8 II
CANON

EF50mm F1.8 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1990年12月

EF50mm F1.8 IIをお気に入り製品に追加する <2565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング