EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬



レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
このレンズ焦点域では魅力的ですが、
ISなしのレンズとしては画質的には
いくら(購入価格)程度のレンズで
しょうか?
比較は同じ焦点域がないので難しいですが、
18-50と18-125の中間だとすると、4万円
くらいが妥当?
書込番号:4185536
0点

こんにちは。
>18-50と18-125の中間だとすると、4万円くらいが妥当?
私は45,000円くらいだと思います。(←細かくてすみません。 ^^;)
私の、24-85mmからの想像です。
書込番号:4185606
0点

>私は45,000円くらいだと思います。(←細かくてすみません。 ^^;)
>私の、24-85mmからの想像です。
F2→10Dさん
びみょ〜ですね(笑)
実はシグマ18-200も魅力的なのでまよっているのですが、
18-200より劣るなら、シグマを買おうかと。。。
書込番号:4185640
0点

私なら予算とボディが許すなら17−85にします。
17−85はよく広角域での偽色が取りざたされていると思いますが、
それはボディの撮像素子が斜めの入射光に弱いことも原因だと思います。
つまり今後のボディの性能アップで改善する可能性大!と思うわけです。
レンズはデジカメボディに比べ、更新ペースは遅いわけですから、
より長期の視野を持って検討されることをお薦めします。
(値段はボディの方が高いですが)
トキナーの12−24は偽色でまくりですけど評価高いですよね。
シャープであるが故の勲章のような気もします。
もちろん現行のボディで偽色が出るのがいやなら、
より甘いレンズの選択肢もありですが。
なお、10Dユーザーの自分はシグマの安い18-50を里子に出し、
シグマの18-200を買いました。
ホントは18-125を狙ってたのですが、あまり値崩れしなかったので。
28-300が出た時は、28-200と倍くらい値段が違ったんですけどね。
成長途上のデジ一眼市場において、過剰在庫とまでは行かなかったのでしょうね。
書込番号:4190968
0点

ジ郎さん
7-85はISを使ってみたいので興味があります。
でも使っていると画質重視になってくるですよね。
18-200はいかがですか?
書込番号:4194096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/08/20 20:38:05 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/24 11:06:23 |
![]() ![]() |
17 | 2019/05/26 14:33:50 |
![]() ![]() |
11 | 2015/10/08 0:53:12 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/29 9:28:15 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/15 22:54:35 |
![]() ![]() |
21 | 2015/06/18 21:36:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/05/19 19:29:42 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/31 19:17:47 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/19 1:04:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





