『D付とDなしで悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:81.5x72.5mm 重量:560g 対応マウント:ミノルタAマウント系 AF85mmF1.4G(D)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF85mmF1.4G(D)の価格比較
  • AF85mmF1.4G(D)の中古価格比較
  • AF85mmF1.4G(D)の買取価格
  • AF85mmF1.4G(D)のスペック・仕様
  • AF85mmF1.4G(D)のレビュー
  • AF85mmF1.4G(D)のクチコミ
  • AF85mmF1.4G(D)の画像・動画
  • AF85mmF1.4G(D)のピックアップリスト
  • AF85mmF1.4G(D)のオークション

AF85mmF1.4G(D)コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AF85mmF1.4G(D)の価格比較
  • AF85mmF1.4G(D)の中古価格比較
  • AF85mmF1.4G(D)の買取価格
  • AF85mmF1.4G(D)のスペック・仕様
  • AF85mmF1.4G(D)のレビュー
  • AF85mmF1.4G(D)のクチコミ
  • AF85mmF1.4G(D)の画像・動画
  • AF85mmF1.4G(D)のピックアップリスト
  • AF85mmF1.4G(D)のオークション

『D付とDなしで悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF85mmF1.4G(D)」のクチコミ掲示板に
AF85mmF1.4G(D)を新規書き込みAF85mmF1.4G(D)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D付とDなしで悩んでいます。

2004/12/06 02:59(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)

スレ主 デジ一初心者さん

下のスレッドにもあるのですが、私もD付とDなしで悩んでいます。
用途はモーターショーなどでコンパニオンの撮影等です。
場所が暗いところの可能性もあるのでPF5600HS(D)との組み合わせを考えているのですが、ADI調光ありとなしではかなり違いがあるものなのでしょうか?
また、モーターショーなどでコンパニオンの撮影をしたことが無いので画角などのアドバイスなどいただけたら嬉しいです。
このレンズよりズームレンズの方が場所的に良いのでしょうか。
経験者の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:3592392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/06 19:37(1年以上前)

>ADI調光ありとなしではかなり違いがあるものなのでしょうか?
→これについては,試したことがないので分らないのですが,

>このレンズよりズームレンズの方が場所的に良いのでしょうか。
→85oですから,ある程度距離があればおKですが,離れ過ぎると×です。被写体との距離をしっかり確認して使いたいですね。また,少し近いかな?と思ったら迷わずお顔のドアップで回避しましょう。
ズームの方が便利ですが,画質でいったら圧倒的に85o単体です。

ちなみに85of1.4G(D)は使っています。素晴らしレンズです。
70−200f2.8SSMは借り物ですが,決して悪くはないですよ。

レスにならず申し訳ない。

書込番号:3594590

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一初心者さん

2004/12/07 04:13(1年以上前)

マリンスノウさん、レスありがとうございます。

AF85mmF1.4G(D)の在庫をお店に確認したところメーカーでも切らしてるらしく入荷は先客順だそうです・・・。とほほ。
あるお店では半年先くらいになることもある。なんて驚かされました。
(D)なしだと中古で4万ちょいくらいなので、ん〜迷います。
ADI調光ってどんなにすごいんだろう!謎〜!

70−200f2.8SSMも欲しいけど高いし、もっと腕を上げてから買った方が良いのかなぁと思ってます。
ボディはα−7Dなんですが、手ぶれ補正といえど重さに耐えきれず多分ぶれそうな気がしています。(^^;)

ちなみに今所有しているレンズは、AF17-35mmF2.8-4(D)とAF100-300mmAPO(D)です。

書込番号:3596992

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2004/12/08 23:06(1年以上前)

モーターショーなどの場で、コンパニオンさんを撮ったことはないのですが、混雑の場で85mmではきついんじゃないですかね?
まして7Dだと1.5倍相当の画角になりますから、前に入られてはい終わり、てなことになりませんか?
28-75/2.8あたりの方が使える気がしますね。
50mmという手もあります。

ADI調光に関しては、対応していないα9ボディをメインで使っていますが、特に困ったことはありません。
7Dを購入したので、そのうち検証してみようとは思いますけど。

書込番号:3604965

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一初心者さん

2004/12/09 04:42(1年以上前)

ichigigaさん、レスありがとうございます。

是非ADI調光の検証結果などお願いします!!
やっぱり85mm×1.5はキツイですかねぇ・・・。
たしかに間合いが取れないことを予想すればズームに分があるのかとも思っています。
AF28-75mmF2.8(D)もしくは24-105mmF3.5-4.5(D)もなやんでます。
AF50mmも1.5倍だから75mmくらいなのでちょうど良いような気もします。

実際こういったイベントなどでみなさんはどのくらいの画角で撮っているのでしょうか。

書込番号:3606150

ナイスクチコミ!0


ニュースバードさん

2004/12/11 01:55(1年以上前)

ちなみにオフカメラシューケーブルを使うとADI調光とAF補助光は使えないですからね。
このケーブルもやっぱり古いですからね。

書込番号:3614363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 AF85mmF1.4G(D)のオーナーAF85mmF1.4G(D)の満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2004/12/12 11:07(1年以上前)

> コンパニオンの撮影をしたことが無いので画角などのアドバイスなど
コンパニオンには お客様へのアンケートを回収するノルマがあったりします。
個人的には下記の幾つかは参考になるんじゃないかと?

・ 明るいレンズが基本です(壁などにピントが合わないように注意が必要)
・ 足先が入る広角ズームは欲しい(アップに自信のない方もちらほら)
・ 撮りたい時は一言声をかけてみる(Can I take a picture of you?)
・ ブースによっては写真を禁止している場合もあるので注意が必要
・ リズム良く撮る(せーの とか掛け声を掛けてシャッターを押すetc.)
・ 周りにヒトが多い場合 望遠系は殆ど役に立たないかも
・ 低い位置から狙う(http://homepage2.nifty.com/hidemi/wp2001-6.jpg)

書込番号:3620468

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ一初心者さん

2004/12/13 05:15(1年以上前)

ニュースバード さん レスありがとうございます。

>ちなみにオフカメラシューケーブルを使うとADI調光とAF補助光は使えないですからね。

ぐわ〜ん!そ、そうだったんですか・・・。
縦位置でフラッシュがレンズの真上に来るようにするやつと、中古で安かったのでオフカメラシュー&ケーブルを買ってしまいました!
ん〜なんだか・・・あほっぽい。
昨日PF5600HS(D)を手に入れたのでいろいろ試してみます。
フジヤカメラで税込39900円くらいでした。


Noct-Nikkor 欲しい さん レスありがとうございます。

コンパニオンさんの撮影アドバイスありがとうございます!
そうなんですね、アンケートを書いたついでにパシャって感じでかんばりまっす!

>・ 明るいレンズが基本です(壁などにピントが合わないように注意が必要)
ちょっと暗いレンズですがAF24-105mmF3.5-4.5(D)を買ってしまいました。
(おぎくぼさくらやで24800円でした)
明るさも気になったんですがやはり望遠系(85mmは手に入らないし・・・)
は混雑時に危険と思ったのと、画角の幅が欲しかったので・・・。

>・ ブースによっては写真を禁止している場合もあるので注意が必要
写真禁止とは、そんなブースがあるんですか。
気をつけたいと思いますが、たぶん注意されてから気づくんだろうな・・・。(^^;)

>・ リズム良く撮る(せーの とか掛け声を掛けてシャッターを押すetc.)
これは心がけたいですけど、一眼は20年ぶりくらいなのでもどかしいかも・・・。
昔は全てマニュアルだったのでほとんどオートでできる今のは楽ですが、がんばります!

>・ 低い位置から狙う
目線があって良いですねぇ。
1月のオートサロン2005でこのことを踏まえてがんばりまっす!


AF85mmF1.4G(D)の安売り情報です。
いろいろ調べましたが、フジヤカメラが69000円で予約できます。
たしか20日までだったとおもいます。
手に入るのはいつになるのやら・・・コニミノたん♪

書込番号:3625372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
35mm1.4Gと比較して 2 2009/10/20 23:44:45
レンズ鏡筒のガタについて 1 2008/12/19 8:07:12
Gと初期型の違いは何でしょうか? 3 2008/05/14 7:08:45
レンズのガタ 5 2008/01/23 23:38:35
なぜかT型が人気? 6 2006/10/28 7:21:14
専用フードの入手先があれば教えてください。 4 2006/10/14 20:01:23
AF調整 0 2006/06/13 13:39:25
新品をGETしました! 5 2006/05/13 20:18:40
定価購入 3 2006/04/08 0:22:55
新品購入は絶望的! 10 2006/03/18 17:17:52

「コニカ ミノルタ > AF85mmF1.4G(D)」のクチコミを見る(全 144件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF85mmF1.4G(D)
コニカ ミノルタ

AF85mmF1.4G(D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AF85mmF1.4G(D)をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

AF85mmF1.4G(D)で撮影した写真

by またろう@お気楽撮影人さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング