Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (MM)




レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (MM)


こんばんわ。
今度初めて一眼レフを買おうと思ってるのですが、題名にあるように
F1.4とF1.7のどちらを買おうかと悩んでおります。
F値が小さいレンズの方が良いと聞いたのですが、1.4と1.7ではどれくらい違うものなのでしょうか?
1.7の方は1.4より安い上に軽くて、とても魅力的なのですが、それ以上に1.4の方がいいのかもしれないと思うと悩んでしまうのです。
どなたかアドバイスお願い致しますm(__)m
ちなみに買う予定のカメラはAriaで、主に街中でおもしろいものを撮ったり、旅行先で子供の笑顔を撮ったりとかを考えております。
いい
書込番号:2566688
0点

こんにちは(^^) AEタイプの方ですが一応両方持っていました。(しかもAriaじゃなくてCanonのEOSにて…汗) 今はF1.4を手放しF1.7のみですが、明るさにこだわらないならばF1.7の方がスナップ用途には向いていると思います。 F1.4の方は開放絞り付近だと『やや甘め』で、絞りこむと『キリリ』なんですが、少し絞りこんだときの『絞り羽根』の形が『ノコギリ刃』みたいにギザギザした感じになります。 点光源を取り入れた際には、これが目立ちます。 ただ柔らかい描写はポートレートには最適だと思いますので、優しいイメージ的なポートレート撮影にはF1.4の方が向いていると思います。(バックの光源には注意して…汗) F1.7の方は、ただただ素直な描写で開放絞りからでも比較的安定して使えます。 絞りの形も普通ですし、キリリとした感じになります。特に抜きんでた所は無いですが、なんでもこなす優等生タイプです。
書込番号:2568146
0点



2004/03/14 23:44(1年以上前)
FIOさん、アドバイスありがとうございます!
結局どちらも魅力的なレンズですよね(^^)
自分は一生物だと思いF1.4の方を買おうと思います!
あのアジアの子供達の笑顔には、優しいレンズがいいなぁと思ったからです。
確かに技術的に扱いこなすには、大変だと思いますが初めての一眼レンズなので気合を入れて頑張ろうと思います。
お返事遅くなりすみませんでした。ありがとうございますm(__)m
書込番号:2586339
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (MM)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/02/20 23:39:32 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/23 20:14:53 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/22 11:17:59 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/27 9:38:35 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/01 22:19:52 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/10 23:14:47 |
![]() ![]() |
7 | 2005/05/10 21:01:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/28 18:28:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 18:31:20 |
![]() ![]() |
15 | 2005/01/08 8:38:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





